goo blog サービス終了のお知らせ 

岸本晃の住民プロデューサーNEWS

地域活性化を実践するActive Media です。

山ん神をお迎え

2010年12月02日 | とうほうTV

とうほうTVの住民ディレクター、梶原伯夫さんと京子さんが住む地区で今朝から山の神祭りがあっているそうです。

 たまたま社会福祉協議会に打ち合わせでお邪魔しているとあの大きな声がどこからともなくしてきました。もう顔が赤いので朝からお神酒を飲って(やって)いるのでしょう。どんなことをされているのか興味津々ですが今日はわたしも一日中打ち合わせに回りますので断念しました。

 ちなみに昨日は10人に会って15の企画の段取りを決めてきました。民放時代と違ってひとつひとつの取材が即明日からの村人の暮らしに役立つものだけをしているのでとても気持ちよく楽しく取材ができます。明日にはすぐに役立たないものも近い将来必ずお役に立つはずです。佐用町の水害時に記録していた映像が今役立っているように。

 厨房では京子さんや伯夫さんの奥さんが料理を作ってました。地元の祭りの料理がどんなものがでるのかも興味深いですが他の取材があるので後ろ髪を引かれながらも出かけました。山の神、海の神、田の神などは20数年前から人吉球磨地域でよく耳にしてましたので知っているのですが実際の祭りは知りません。明日は伯夫さん、京子さんと会うので楽しみです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。