goo blog サービス終了のお知らせ 

岸本晃の住民プロデューサーNEWS

地域活性化を実践するActive Media です。

小石原焼窯元と農家レストランの中継対談

2011年10月25日 | とうほうTV

 東峰村と全国を結んで様々な中継を企画していますがそのひとつが東峰村の主要産業である小石原焼窯元と熊本県人吉市のおばちゃんたちの農家レストラン「ひまわり亭」の中継対談があります。

 この企画は窯元の太田哲三さんが選んだ器をひまわり亭に送り、受けとったひまわり亭の本田節さんらはその器に盛りつける人吉の郷土料理や自慢の手料理を考え当日生放送で盛りつけた料理とそれぞれの器をテーマに対談をしていきます。「用途に忠実で使いよい器づくりを心がけている」太田さん、「人吉のおばちゃんたちの真心こもったおいしい手料理でおもてなしをする」本田さんたちが本音で話し合います。

 中継対談の前には1669年にはじまり柳宗悦や三宅忠一の民藝運動を経て注目されていくようになった小石原焼の歴史もじっくりとお伝えします。心の交流を核にした新しい出会いの場を提供していくことが番組企画の狙いです。番組企画や中継、低コストで使い勝手のいい機材のノウハウなどは今後とうほうTVのネット配信で勉強してもらえるようにしていきます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。