goo blog サービス終了のお知らせ 

選挙の効果

総選挙の意味

トランプ大王 バリケイト伊東

2025-04-28 12:49:16 | 政治
 今、世界を動かしているのはトランプ大統領と言っても過言ではない。トランプが世界の中心にいるような感じだ。言いたい放題だ。トランプの暴走を止められるのはアメリカ市民なのだ。トランプは武力の行使で大統領になったわけではない。選挙で選ばれた。4年後の大統領選では立候補できない。通算8年が限度だ。アメリカ大統領を解任させる制度もある。ニクソン大統領はウョオターゲート事件で解任された。トランプも多くの疑惑、裁判を抱えている。何かとんでもない疑惑が発覚すれば解任されるかもしれない。暗殺される可能性もある。すでに2回暗殺未遂事件が起きている。暗殺を絶対的に阻止する事は不可能だ。アメリカ大統領は大衆に常に姿をさらしている。銃社会のアメリカで、誰でも気軽に銃を買えるアメリカで、銃による暗殺は十分起きる可能性がある。トランプを殺したいと思ってる人間は世界で10万人はいるのではないか。私もトランプは好きではない。それでも暗殺によってやめさせるやり方は良くない。何か予測不可能な事が起きて、トランプはやめざるかもしれない。未来は何が起きるかわからない。トランプの思い通リには行かない。それが政治だ。どんなにかあくどい独裁者でも永遠の権力を得る事は出来ない。ヒットラーも最後は自殺だ。東条英機も最後は処刑だ。リビアのカダフィ大佐も最後は敵対勢力にとらわれて銃殺だ。今後、トランプがどのような人生を送るかはわからない。当分、世界はトランプに振り回される。2025年は地球に火の玉の大王が降る。ノストラダムスの大予言みたいな事は今起きている。

何も決まらない バリケイト伊東

2025-04-27 12:53:26 | 政治
 東京はいい天気だ。連休が始まって政治的話題は盛り上がらない。遊びの話は盛んだ。日本人にとって政治は関心が薄い。今、消費税の減税の話が出ているが、今国会では、たぶん何も決まらないで終わるだろう。103万円の壁、企業団体献金禁止、選択夫婦別姓問題などはうやむやで終わってる。国民の激しいデモでも起きれば話は一気に決まるが、日本では激しいデモは起きない。物価高くても政治家の裏金疑惑でも世論が盛り上がらない。芸能人ほれたはれた、食い物には関心が高い。平和が長いから政治的感性が鈍るのだ。戦争が始ったり、大地震が起きれば日本人の感性も変わるだろう。餓えて町をさまよう、家族が殺される、そんな状況になれば目覚める。平和マンネリ病が日本人の感性を鈍くするのだ。たぶん、このまま何も決まらないで都議選、参院選に突入してゆく。アメリカによる関税政策は日本を少し覚醒させるかもしれない。トランプは日本にいい顔をしないだろう。今よりは高い関税を払わされるか、アメリカ製品を大量に買わされるかだ。今バカ高いコメ問題でもアメリカ産のコメを買わされる可能性が高い。アメリカは何も決めずうやむやにする日本の手法を嫌う。あいまいにするのが日本的なのだ。アメリカが日本にダイナマイトパンチを喰らわす。そして目覚める。相手はトランプなのだ。日本を特別扱いにはしない。日本のマスコミは日本を優遇するような話を書いてるが、大甘だ。日本は島国根性で、戦前の感性で物事が動いてゆく。最近、大リーグの大谷が不振で日本すごいの自画自賛ナショナリズムも湿ってる。何か爆発的な出来事がないと、本当に日本は腐って消えてゆくだけだ。

何も決まらない バリケイト伊東

2025-04-27 12:53:26 | 政治
 東京はいい天気だ。連休が始まって政治的話題は盛り上がらない。遊びの話は盛んだ。日本人にとって政治は関心が薄い。今、消費税の減税の話が出ているが、今国会では、たぶん何も決まらないで終わるだろう。103万円の壁、企業団体献金禁止、選択夫婦別姓問題などはうやむやで終わってる。国民の激しいデモでも起きれば話は一気に決まるが、日本では激しいデモは起きない。物価高くても政治家の裏金疑惑でも世論が盛り上がらない。芸能人ほれたはれた、食い物には関心が高い。平和が長いから政治的感性が鈍るのだ。戦争が始ったり、大地震が起きれば日本人の感性も変わるだろう。餓えて町をさまよう、家族が殺される、そんな状況になれば目覚める。平和マンネリ病が日本人の感性を鈍くするのだ。たぶん、このまま何も決まらないで都議選、参院選に突入してゆく。アメリカによる関税政策は日本を少し覚醒させるかもしれない。トランプは日本にいい顔をしないだろう。今よりは高い関税を払わされるか、アメリカ製品を大量に買わされるかだ。今バカ高いコメ問題でも,アメリカ産のコメを買わされる可能性が高い。アメリカは何も決めずうやむやにする日本の手法を嫌う。あいまいにするのが日本的なのだ。アメリカが日本にダイナマイトパンチを喰らわす。そして目覚める。相手はトランプなのだ。日本を特別扱いにはしない。日本のマスコミは日本を優遇するような話を書いてるが、大甘だ。日本は島国根性で、戦前の感性で物事が動いてゆく。最近、大リーグの大谷が不振で日本すごいの自画自賛ナショナリズムも湿ってる。何か爆発的な出来事がないと、本当に日本は腐って消えてゆくだけだ。

消費税減税 バリケイト伊東

2025-04-25 12:51:03 | 政治
 消費税の減税が政治課題のまないたに乗ってきた。野党は、かねてから共産党や令和新選組は消費税廃止や食品にかかる8%を廃止しろと言ってきた。自民党内でも消費税減税を求める議員が80%もいる。夏の参院選挙前に減税すれば自民党に票が集まるとでも考えてるのか。それとも国民の物価高に苦しむ国民の生活を楽にしてやりたいと考えてるのか。立憲民主党は党内で減税をやりたい議員とやりたくない議員で意見が割れている。国民感情からすると、食品にかかる8%の消費税は0にしてほしいだろう。私も食品にかかる8%の消費税は廃止にしたほうがいいと考えている。コメの値段の高さには驚く。4000円のコメを買っても、消費税を入れると、4320円になってしまう。高くなる。今、多くの日本人が食べる事に苦労している。満足に食べれない人がいるのだ。消費税は福祉目的税と言っても、食べ物、特にコメやパン、小麦粉など主食にかけるのはどうか。牛肉、高級マグロ、カニ、エビなど高級食品にかけるべきだ。食品以外の物でも医薬品に10%もの消費税をかけるのはどうか。0もしくは5%がいい。消費税の論議は今やらなければいけない。ぐずぐずと結論出ないで長伸ばしでは国民の生活は良くならない。消費税の増額は絶対やらせない。財務省は税が欲しい。なんだかんだ増税したがる。絶対に許してははいけない。今、現実的減税は食品にかかる8%の消費税を0にすることだ。財務省前のデモも消費税減税に舵を切ったほうがいい。


雨の東京 バリケイト伊東

2025-04-23 14:42:33 | 政治
 東京は朝から雨だ。物価高騰が収まらない。特にコメが全然下がらない。どうなってるのだ。江藤大臣はいろいろと釈明するが、効果が出てない。5月には本当に5㎏5000円になるぞ。国民はおとなしい。農協事務所や自民党本部前でデモは起きてない。外国なら主食が2倍にもなれば暴動が起きる。日本人は去勢化されている。アメリカの関税問題でもアメリカは日本にコメの自由化を求めている報道があった。今、200%もの関税がかかってる。今は関税を撤廃してアメリカから安いコメを輸入できるチャンスだ。コメ農家は大反対だろうが、消費する国民がコメの高騰に泣いているなら一時的にでもアメリカから安いコメを輸入したらいい。農協に卸すのは問題だ。なぜ農協なのだ。大手スーパーや大手問屋に直接卸せばいい。日本の力が弱くなってる。問題を解決できない。やたらと日本すごいの自画自賛ナショナリズムだけは盛んだが、見せかけだけだ。日本はじわりじわりと閉塞と虚構の中で腐ってゆくだけだ。ガソリンが5月から10円下がるそうだ。電気料金も7,8,9月は割り引くそうだ。そのぐらいの事してくれなければ国民の生活はよくならない。食品にかかる消費税5%は3年間、0にしたらいい。食べ物はどうしても食べなければいけない。観光はしなくてもいい。人間生きてゆくには食べ物は絶対に必要だ。明日は天気なる。気分を変えて前向きに生きましょう。雨はいやだ。物価安くなれ!石破総理、給付金の話はどうなったのだ。国民ひとり5万円の話だ。