北野異人館巡りも次の洋館長屋で打ち止め。
異人館を全て回ろうとしたら一日では無理だし、
私は神社仏閣巡りを最優先しなければならないので。
サターンの椅子やロダンの彫刻がある山手八番館や、
神戸トリックアート 不思議な領事館等は次回にまわし、
大好きなガレの作品が展示されている洋館長屋にしました。
所在地:兵庫県神戸市中央区北野町2-3-18
竣工:明治41年(1908)
入館料:550円、その他プレミアムパス、4館パス、3館パスあり
【洋館長屋】

元は2世帯が暮らせる外国人向けのアパートで、
左右対称の建築が面白い建物です。
真ん中に拝観受付と入口があり入館。
【リビング】



とても豪華なリビングです。
こんなリビングが我が家にも欲しい。(^^
【食器棚】

【リモージュ】

フランスのリモージュの皿とティーカップです。
女性的でとても美しいのがリモージュですね。
【ランプ】

ティファニーのランプです。
【苺文大皿】


これはとても美しい大皿ですね。
ガレの作品なのにガラスケースに入っていなかった。
ということは、
さっきのランプもガレの作品で間違いない?
【食器棚】

【ランプ】


ガレの作品。
彼の作品はガラスケースに展示しているばかりで、
実際に電気を通しているのは珍しい。
【花器】

ガレの作品。

ドーム兄弟の作品。
【ランプ】



ガレの作品。
これ欲しいわ~。(^^
【リビング】

【食器棚】

【ロイヤルコペンハーゲン】


こちらの食器棚にはロイヤルコペンハーゲンの作品の数々。
【牛に女神の像】


【ビーナスとキューピッド】


【ルネ・ラリック】

【花器】

【ドイツ製ストーブ】


【藤田嗣治】


【リビング】

とても良いリビングです。
良過ぎて庶民の私だったら落ち着かないだろうね。(^^;
【階段】

二階へ上がって行きます。
【ヴィトン】

このヴィトンの旅行鞄は相当高いでしょうね。
【子供部屋】

【人形】

モーニングを食べる部屋の椅子に座る謎の人形。

あんた一体誰?(笑)
【ベッドルーム】

綺麗な部屋ですけど、
日本人は落ち着いて寝れなさそう。(^^;
【書斎】



ここにある調度品が凄い。
【ティーセット】

これを買うと相当高そうだ。
【時計】


まさに芸術品の美しさです。
【展示室】

【ルネ・ラリック】


【ドーム兄弟】


【エミール・ガレ】







ふぅ、満足満足。
写真を撮りまくったよ。(^^
【シャガール】


シャガールって何でこんなに評価されているのか、
私には分からない。(^^;
これにて拝観終了。
ガレの作品はもとより、
食器類、家具等の調度品が素晴らしかった。
調度品とオシャレな雰囲気の部屋が好きな方は、
拝観して損は全くありませんね。
お勧めです。
異人館を全て回ろうとしたら一日では無理だし、
私は神社仏閣巡りを最優先しなければならないので。
サターンの椅子やロダンの彫刻がある山手八番館や、
神戸トリックアート 不思議な領事館等は次回にまわし、
大好きなガレの作品が展示されている洋館長屋にしました。
所在地:兵庫県神戸市中央区北野町2-3-18
竣工:明治41年(1908)
入館料:550円、その他プレミアムパス、4館パス、3館パスあり
【洋館長屋】

元は2世帯が暮らせる外国人向けのアパートで、
左右対称の建築が面白い建物です。
真ん中に拝観受付と入口があり入館。
【リビング】



とても豪華なリビングです。
こんなリビングが我が家にも欲しい。(^^
【食器棚】

【リモージュ】

フランスのリモージュの皿とティーカップです。
女性的でとても美しいのがリモージュですね。
【ランプ】

ティファニーのランプです。
【苺文大皿】


これはとても美しい大皿ですね。
ガレの作品なのにガラスケースに入っていなかった。
ということは、
さっきのランプもガレの作品で間違いない?
【食器棚】

【ランプ】


ガレの作品。
彼の作品はガラスケースに展示しているばかりで、
実際に電気を通しているのは珍しい。
【花器】

ガレの作品。

ドーム兄弟の作品。
【ランプ】



ガレの作品。
これ欲しいわ~。(^^
【リビング】

【食器棚】

【ロイヤルコペンハーゲン】


こちらの食器棚にはロイヤルコペンハーゲンの作品の数々。
【牛に女神の像】


【ビーナスとキューピッド】


【ルネ・ラリック】

【花器】

【ドイツ製ストーブ】


【藤田嗣治】


【リビング】

とても良いリビングです。
良過ぎて庶民の私だったら落ち着かないだろうね。(^^;
【階段】

二階へ上がって行きます。
【ヴィトン】

このヴィトンの旅行鞄は相当高いでしょうね。
【子供部屋】

【人形】

モーニングを食べる部屋の椅子に座る謎の人形。

あんた一体誰?(笑)
【ベッドルーム】

綺麗な部屋ですけど、
日本人は落ち着いて寝れなさそう。(^^;
【書斎】



ここにある調度品が凄い。
【ティーセット】

これを買うと相当高そうだ。
【時計】


まさに芸術品の美しさです。
【展示室】

【ルネ・ラリック】


【ドーム兄弟】


【エミール・ガレ】







ふぅ、満足満足。
写真を撮りまくったよ。(^^
【シャガール】


シャガールって何でこんなに評価されているのか、
私には分からない。(^^;
これにて拝観終了。
ガレの作品はもとより、
食器類、家具等の調度品が素晴らしかった。
調度品とオシャレな雰囲気の部屋が好きな方は、
拝観して損は全くありませんね。
お勧めです。