週末のひとりごと

ほぼ週末に
思ったことを気ままに綴っています。

気が向いたとき覗いてください。

「ハロウィン」デー

2015年10月31日 | 病院・病状など

今週もほとんどの日が晴れでした。で、ホントに寒くなりました。宮城・山形の県境、蔵王では26日(月)に初冠雪を観測しました。平年より2日遅く、昨年より3日早かったそうです。仙台も特に今日は寒かったです。最低気温が6.6℃、最高は12.9℃しかありませんでした。病院の中は暖房が入っているから良いのだけれど、一歩外に出たら風が冷たくて、寒いのなんの。うっかり風邪でもひいた日には病院に出入り禁止になっちゃうよ。患者さんにうつすわけにいかないものね。今日はルル3錠を飲んでサッサと寝てしまいたいのだけど。ブログやってる場合じゃないよね、と思いながら、遅々として進まず・・・。

今日は「ハロウィン」だったそうです。数年前までなら、私は「ナニソレ」という感じでしたが、いつからこの日本にこれほど定着したのやら。たしか先月の初めから 店とかあちこち いろいろ飾り付けとか ありました。今や「バレンタインデー」をしのぐほどの加熱商戦が繰り広げられているようです。ほとんどの人が、たぶん祭りの由来とか意義とか 訳も分からず仮装をして街を歩き、子供らはお菓子をもらって楽しむ日という認識なのだと思いますが。そう言えば「クリスマス」も同じですけど。私も無宗教もしくは仏教徒のくせに、宗教的な意味など全く考えず、ただケーキを食べる日みたいになっていますからね。これはみんな商業者の陰謀なのではと思ったりしてますが、楽しくやって、人さまに迷惑をかけなければそれで良しということで。マスターが入院している病院でも、転院したときから、至るところに色紙で折ったカボチャが飾ってありました。それらは「ハロウィン」が過ぎてしまえば片付けるのかどうか明日注目したいと思います。それにしては今日の病院食にはカボチャはなかったようですが、昼に珍しく鶏肉の唐揚げが出たそうで。それは「ハロウィン」とは関係ないと思いますが。

ということで、10月も今日でおしまいです。今月はアッという間に過ぎた気がします。マスターはここに転院して ひと月経ちましたが、日々リハビリに励むだけみたいな人たちにとっては長いと感じるかもしれません。・・・私事ですが今月で満63歳になりました。

ところでマスターの近況です。昨日 療法士さんの支えナシで、杖と自分の両足だけで、初めて少しだけれど歩けたそうです。足は確実に 回復していると思われます。あとはもっと筋力がつけば なのですが、それにはもっとたくさん美味い物を食べて体力をつけたいと望んでいるようです。それから ある看護師との確執、マスターの気持が周りの看護師さんや療法士さんたちに通じて、何とかなりそうな気配です。これでやっとリハビリにだけ専念できそうで、良かったバンザーイ、と思っております。それと 26日(月)に、院長先生から「これまでの経過と今後」のお話がありました。期待していた内容ではなかったかも。でもそうやって説明してくれるだけでも、前の大病院に比べたら・・・、と思った次第です。

(写真:この前の日曜日、三越入口に鎮座しているライオン像も 仮装させられていました)


先月のカラ・ランとか

2015年10月25日 | カラオケ

 今日は晴れたものの冷たい風が強く吹き荒れ、遠くの雲から小さな雨粒も飛ばされてきたようでした。最高気温は14.3℃しかなくて、11月中旬並み。寒くて、冬用のコートを出そうと思いました。

本日は宮城県議会議員選挙の投票日でしたので、病院に行く前に一票を入れました。いつもなら喫茶の帰りにするのだけど、今日は帰りが遅くなってもいいように早めにね。でも投票所はいつものように閑散としていて、たくさんの係の人達もスゴク暇そうでした。

それから「第33回 杜の都 全日本大学女子駅伝」が行われました。いつもは店のテレビで、カラオケの合間に見たりしていたのですが、今回 病院の近くがコースになっていることが分かったので、ランナーが来るころに道に出て、見てもいいかなと思っていました。でもお昼前に お見舞いの方がいらしたので、病院のテレビでみる破目に。そんなに興味があったわけでもなかったし、結果も予想通り立命館大の5連覇だったので、全く残念でもありませんでしたけどね。

今日は陰暦の九月十三日で、今晩の月は「十三夜」でした。いま、空には雲一つなく、栗のような月が地上を照らしています。寒いのだけど、ベランダからチラッと眺めて、月見をしたつもりです。病院でもお昼は「お月見行事食」だったそうです。やってくれたねという感じでした。

 ところで、9月のカラオケランキングが、やっと出てましたので。今さら感 満載ですが。

1位.命咲かせて(市川由紀乃) 2位.こころ花(キム・ヨンジャ) 3位.愛のかげろう(大月みやこ) 4位.天城越え(石川さゆり) 5位.津軽海峡・冬景色(石川さゆり) 6位.北の旅人(石原裕次郎) 7位.酒よ(吉幾三) 8位.南部蝉しぐれ(福田こうへい) 9位.つぐない(テレサ・テン) 10位.お岩木山(三山ひろし) 以上がベストテンでした。

さて、マスターの病室は4人部屋でした。でも先週初めに一人年輩の方が退院され、昨日は若い方が退院してしまい、今は2人だけになってしまいました。そしたら さすがと思ったのですが、マスターのベッドは窓側に移動していました。これからは明るいところで過ごせると喜んでいましたよ。心機一転、リハビリもますますガンバ・・・。さあ、いよいよ明日は院長先生から、今までの経過と今後のことの説明がある予定です。今度はちゃんと聞かなくては。

(写真:通っているスポーツクラブの近くにある通りです。一度どこかの店に入ってみたいな、と) 


リハビリに専念できますように

2015年10月24日 | 病院・病状など

 今週も、カラリと晴れて気持ちよい秋日和 の日が多かったです。昨日だけは最低気温が7.8℃しかなくて寒かったのですが、それ以外は朝も日中もほぼ平年並みの気温といったところ。でも病院の帰りに地下鉄の駅を出てから感じる風は冷たくて、早く家に帰ろうと 自転車のスピードも自然に速まります。今は風邪をひいている場合ではないよ、と自分に言い聞かせています、けどね。

さて、マスターは相変わらずリハビリを頑張っている様子です。最近は一日4回、計4時間ぐらい組まれる日もあり、効果もそれなりに、でもほんのわずかづつかと。イキナリ復活というはずもなく キツイと感じるだけのときが少なくないようで、疲れもたまっていくのだろうと思います。今日も夕食前に「なんかしんどい」と言って 看護師さんに血圧と熱を測ってもらっていました。異常なしの結果をもらって、本人は安心したようですが、周りとすれば心配です。そのほか この頃 特に「気力が無くなった」とか「気持が続かない」と言うようになり、そのことにも心が痛みます。俳句のことも考えられなくなっているようです。毎日、病院の中で、刺激の少ない生活を強いられれば、ね。とりあえず日々の出来事とかを日記に書くようにしているようですけど。毎日病院に行っている私が 気の利いた話をしたりとか、何か刺激をあげられればいいのだけれど。

病院から出される食事は相変わらずの粗食(?)で「リハビリを頑張りたいのに、これでは力がつかないよ」とぼやいたりしています。量が少ないのにあまり美味しくないことに不満なようです。せっかく食欲はあるのだから、もう少し旨い物を食べてもらいたいです。差し入れダメということになっているのだけど、何とかしてあげられないかなと思っています、が。

ところで マスターは今朝、他の患者さんから大変ありがたいアドバイスをいただいたそうです。それは「余計なことは何も考えずに、リハビリに専念した方がいい」といったもの。少し前から、ほんの一人のヒステリックな看護師さんのせいで、とても憂鬱な日々が続いていたそうで、それを向かいの病室から見聞きしていた患者さんがマスターに声をかけてくれたそうです。今まではほとんど話をしたことがなかった方だったのに。マスターはその一言で、我に返ったと言ってました。その看護師さんとのことは私も聞いていました。何があったかは またいつか書こうと思いますが、なにしろ、私は当事者の気持ちになってしまい、冷静ではいられなくなり、何もできませんでしたのでね。その方のおっしゃる通りだなと、感謝するやら自分が情けなくなるやら、でした。・・・

(先日 病院の近くを散歩していたら、ススキが咲いてました。秋の七草を復唱してみました)

 


芋煮のことなど

2015年10月18日 | 日記

仙台は今日も日本晴れで、最高気温は21.5℃。昨日と同じように比較的 暖かでした。

昨日も今日も芋煮会には絶好の日和だったろうと思います。私は昨日「日本初の鉄筋コンクリート橋跡」の案内板がある広瀬橋を渡ったのですが、広瀬川の河原を見たら数組が芋煮会をやっていました。勝手にやってもいいのかな、ウラヤマシイな、と思い ながめた次第です。私も仙台に来た当初は仲間の人たちと広瀬川の上流の河原で芋煮会を楽しんだものでした。いろんな理由から、毎年行われているその会には参加しなくなったのですが、今では温泉旅館で開催していると聞きました。それもイイよね、雨が降っても関係ないし、飲んだあと温泉に入れるし。いずれ仙台では秋になると芋煮会がそこかしこで行われます。スーパーでは芋煮会専用コーナーを設けたりしています。

今朝 病院に行く途中、一番町 三越前のテントで「山形の芋煮」が開店準備をしているのを見ました。私は豚肉に味噌味の仙台のものより、牛肉に醤油味の山形の芋煮の方が食べたい方なので、でも、だから開店まで待っていよう、とまではさすがに思うことはできず、地下鉄に乗りました。たぶんイッパイお客様が来たことでしょう。やっぱり、食べたかったな。

でも無いものをねだっても仕方がないし、私は今日も夕食は外食、久々に天丼でした。その店は毎月18日に390円の天丼が食べられるところなのだけど、私は今日が18日とは全く気が付かず、ヘルシー志向を気取って野菜天丼を注文してしまいました。でもいくら野菜でも油まみれの天ぷらだよね、まあ たまには良いか。それはともかく、もっとメニューをよく見てから頼むべきでした。店員さんが「野菜1ちょう」と厨房に言ったあとですぐに気付いたのだけど。たぶん「さっきのは取り消し、サンキュー天丼にして」と言えば間に合ったと思うのだけど、そんなときだけ 恥ずかしいな という思いが頭をもたげて、バカだね。結局月に一度のチャンスをみすみす逃してしまいました、あゝまた失敗。

その後悔があったので、店員さんの「野菜天丼でよろしかったですか」「ご注文は以上でよろしかったですか」という過去形使いとか、会計後の「レシートはご利用だったでしょうか」と言って、くれと言うまでレシートを渡そうとしないことにイラついてしまいました。悪いのは私でした、ゴメンナサイ。

(病院の近くの家の庭に大きな柿の木がありました。石川秀美は何でヤックンと結婚したのか、それと モックンがあんな大物俳優になるとは思いませんでした、ってそれは「シブがき隊」でした)


秋深し、芋蒸かし・・・

2015年10月17日 | 病院・病状など

 今週は朝の冷え込みが厳しかった印象です。特に週半ばから、最低気温が10℃を割った日が 今日も含めて3回ありました。家のリビングにはこたつをセットしました。まあ、そうやってはみたものの、日中は家にいないから、朝と夜に使うのだけど、今すぐ必要でもなかったかも。それから夜具も冬物に替えましたが、まだ少し早かったかも。

外は 秋まっただ中という感じ。木々は黄色や赤の 秋の色になってます。近所の公園のイチョウも実をおとし、いつもの かぐわしくない秋の臭いをただよわせています。いつものように季節は廻ってきましたが、いつもと違うのは マスターの入院と喫茶のお休み。常連だった方たちから「どこにも行くところがない」とか「あの店でカラオケを歌いたい」といった電話などをいただくと「そっか、いくらかでも人様の役にたっていたんだ」と、あらためてお客様に感謝したりしています。

そりゃあ 私だって、お客様以上にカラオケを歌いたいです。喫茶を休んでいると、いま流行っている曲とか分からなくなります。先月のカラオケランキングの発表がまだありませんし。私は今まで カラオケルームに行ったことがなくて、少し前は、ぜひ行ってみたいと熱望していました。今は事情が変わって その気持ちは薄れましたが、もし行くことができたら、なつかしい青春歌謡などをチカラいっぱい歌いたいなと思います。

さて、マスターのリハビリは続いています。今日は午前に理学療法士さんのコースがありました。私も行って見ましたが、手足のマッサージのあと、支えてもらい、杖をついての歩行訓練、なかなか大変そうでした。で、終わったあとマスターがポツリと言ったのは「まだまだ道半ば」の一言。でも、転院して今日で19日。以前に比べたらダンチだと私は思っています。今日は盛岡からお見舞いに来てくださった方がいて、その方がおっしゃるには「リハビリには、地道に頑張っていれば 急に良くなる瞬間がある」とのこと。それを期待します。ありがとうございました。

ところで私は今日 弁当持参で病院に行きました。中身は ご飯と梅干しと 蒸かし芋。前にいただいていたさつま芋をそろそろ食べてしまわないといけなかったのでという理由。秋だし、いろいろあっても食欲はおとろえません、今のところ。これからの日々 体力勝負になるかもしれないし、イモ類を食って頑張ろう、と思っております。

今晩は ヤクルトVS巨人の試合をチラチラ見ていたので、なかなかはかどりませんでした。結果はヤクルトが勝って本当のセリーグチャンピオンになりました。次はソフトバンクとの日本シリーズですが、私的にはもう充分かなと思っています、なーんてね。

(今日も朝から快晴で、広瀬川の河原では芋煮のグループがチラホラ。サケの遡上も見られましたが、川に立ちションをしていた人がいて、サケは「勘弁してよ」と言いたげに のぼっていったような)


体育の日

2015年10月12日 | 日記

 今日は三連休の三日目、祝日「体育の日」でした。昨日の空模様とはうって変わって、朝から日本晴れでした。まさに絶好の体育日和。もしかしたら、スポーツ関係のイベントがどこかで行われていたかも知れませんが、近所では何もなかった様子。子供らの歓声も聞こえなかったし、朝7時ののろしの音も今日は無かったから。昨日までは YOSAKOI があり、25日(日)には「第33回杜の都全日本大学女子駅伝」があるようなので、それまで つかの間のイベント休息といったところかな。

スポーツといえば 私が今 興味を持っているのはプロ野球のCSです。セリーグは巨人と阪神、パリーグは日本ハムとロッテが、それぞれ1勝1敗のタイ。どちらも今日が第1ステージの決勝戦でした。病室の小型有料テレビで少し見ました。本当は患者さんたちが集う広いスペースに備え付けてある大型テレビで観たかったのだけど、その時間に行ってみたらやっぱり おばあちゃんたちがワイドショーとかを見ていて、そこでチャンネルを変える勇気は私にはありませんでしたので。試合後半にはマスターのリハビリが入っていたし、その後は夕食の時間になってしまったので、廊下に出てマイタブレットで観戦しました。私の本当の関心事は 第2ステージのヤクルトの試合なのだけど、相手が巨人に決まったので、なんとしてもヤクルトに勝ってもらいたいなと 改めて思いました。

それにしても、今日の「体育の日」は、昭和39年10月10日に東京オリンピックの開会式が行われた日だから 後で国民の祝日になったもの。そののち10月の第2月曜日という 日にちを無視した休みに変わってしまったわけですが、今度また2020年に 会期7月24日から8月9日までの予定で再び東京オリンピックが行われることになりました。で、私が思うには、これが万事うまくいけば、開会式が行われる7月24日を「五輪記念日」とか名付けて、また祝日にするのではないかと。

5年後の東京オリンピックは うまくいってほしいよね。なんで あんなに(たぶん)頭の良い人達がやっているのに、建物とかエンブレムとかで 問題が出てくるんだろうね。新国立競技場の件なんか、建設費が自分の金じゃないから いくらかかってもかまわないと思ったのだろうね。これからまた、トラブる気もするけど、是が非でも成功させてほしいよね。そういえばマスターも かねがね「次の東京オリンピックを絶対に見たい」と言っていました。ガンバリましょう。

(写真:中央分離帯を見てたら、南沙織の「色づく街」がひらめきました。当時私は天地真理のファンだったのだけど、シンシアは感じ良かったよね。篠山紀信の目は節穴じゃなかったね、とか言って)

 

 

 

YOSAKOIで思い出したこと

2015年10月11日 | 日記

 今日は10月三連休 中日の日曜日。久しぶりの雨、オシメリ程度でしたけど。久しぶりで暖かくない日、寒かったわけでもありませんでしたけど。とにかく空が晴れないと心も晴れない感じ。洗濯物は部屋干しにせざるを得ないし、暗い気持ちになります。昨日まで良い天気が続いたせいですね。

このイマイチな天気の中、今日も仙台で「第18回 みちのくYOSAKOIまつり」が行われていました。昨日と今日の二日間。昨日は良い天気で、盛り上がったみたい。昨夜帰るときに、市民広場ではまだ演舞をしていました。三越の前とかではステージで、歌謡コンサートみたいなことをやってました。昨日昼飯を食べに寄ろうとした店から、派手派手な衣装を身に着けた若者たちが集団で出てきたので、その店に入るのをためらってしまいました。たぶんYOSAKOIに出る人たちだったのだろうけど、それは後から気づいたことで、普通に街で見かけると、衣装も化粧もケッコウ迫力があって、ひいてしまうものです。間近で見ると、恐ろしいのがほとんどです。むかし「積木くずし」に出ていた高部知子の印象です。

ずいぶん前 まだ若かった頃に、原宿で「竹の子族」が話題になったことがありました。その当時のある日曜日に、東京に遊びに行くと言ったら、職場の先輩から「娘がジャニーズの光GENJIに夢中なので、原宿に行って何かお土産を買って来てくれ」と頼まれました。ずいぶん図々しいなと思いながらも、先輩の頼みなので断れず、仕方なく、初めて、行きたくもない原宿に行ってみました。でも光GENNJIのグッズはみんな売り切れでどこにもなくて、あったのは男闘呼組の物。それでもいいやと思い買って帰り、渡したら、軽く「ドーモ」と受け取って「いくら」とも聞きませんでした。ソーユー人だったんだとガッカリ、あつかましいにもほどがあると思い、ハラたつのり。その先輩はその後 転勤してしまい、他にもいろいろあって、今は全く付き合っていませんが、あたりまえだの・・・。

それはともかく、そのとき初めて竹の子族を観たのですが、今日は病院の近くの広場でもYOSAKOIおどりがあって、ちょっと立ち止まって見物していて、YOSAKOIを踊る人は竹の子族にそっくりだなと思いました。ついでに忘れてしまっていた嫌なことまで想い出してしまいました。

以上の文章を「キングオブコント2015」生放送を横目で見ながら書いていたので、はかどらないったら。ロッヂ残念。コロチキおめでとう、って私は初めて見たコンビでしたけど。

最後にマスターのこと。今日のリハビリは2回あったようです。スタッフに支えてもらいながらですが、杖なしで、初めて歩けたそうです。病室の中も だいぶ寒さを感じるようになってきたので 今日から暖かいパジャマに、それもリハビリの一環で自分で着替えができたとのことでした。嬉しかったに違いありません。

(写真:病院の帰り、一番町の三越前。YOSAKOIコンサートで大変盛り上がっていました)


患者はつらいよ

2015年10月10日 | 病院・病状など

 ずいぶん寒くなりました。今週5日(月)の最低気温は9.8℃しかなく、ついに10℃を割ってしまいました。だからベランダに出していた植木もみんなリビングに入れてあげました。いつも言われている目処は、最低気温が7℃以下になったら ということなのだけど、いつそうなるか分からないし、気がついたときにやってしまわないと、忘れていたらかわいそうだものね。と 思ったのだけど、朝 寒かったのはそのときだけ、今週は晴れて暖かい日が多かったのです。今日も朝から快晴、気温も上がり、もう少しで夏日になるところでした。

今日は10月三連休の初日でした。10月10日といえば、以前は国民の祝日「体育の日」でした。昭和39年に東京オリンピックの開会式が行われた日であり、私たちの年代には忘れることのできない日です。そのためでしょうか、昨日 たまたま見た あるブログに「10日の体育の日にバレーボール大会があります」みたいなことが書かれていました。「体育の日」がハッピーマンデー法とやらで10月の第2月曜日に変わったのは平成12年からとのことですから、もう15年になるのですけどね。やっぱり体育の日は10月10日こそふさわしい。私は前から思っているのだけど、ただ連休を増やすためだけに、それなりの理由があって決められた国民の祝日を勝手に変えるんじゃないよ、とね。

さて、マスターのリハビリは、ほんの少しづつではありますが進んでいると思います。一進一退?いや、退いてはいないはずです。とにかく平日は1日に3回、ときにはそれ以上 リハビリ室に通っています。土曜と日曜は1回だけなのですが、代わりに土日は、患者さんがみんな廊下に出て、一斉に「立ち上がり体操」というのをやってます。これがケッコウきついようで、でも看護師さんの手を借りながら頑張っているようです。なにしろそういうわけで、毎日リハビリをしています。転院して今日で12日目です。足のほうはかなり動くようになったようです。問題は手のほうで、血行が良くなるように 指の関節とかを主に毎日マッサージをするのが良いと言われたそうなので、少しでも手伝えればと思っています。もっと飛躍的に、目に見えて結果が出ればやる気も違ってくると思うのですが、それは なかなか厳しいかも。血圧が高かったり、気分がすぐれないときが多いとか、3度の食事がいつもイマイチとか、いろいろ問題もあるようですが、努力しています。看護師さんにも多少 不満があるようです。だけど、所詮こちらは弱い立場。ジッと我慢して下手に出て、大人の対応をしているようです。ビミョーですが「患者に優しくできない気の毒な看護師だな」と思えば・・・ネ。

(写真は今朝、仙台駅前にて。柔らかな秋の陽射し、人も木も、ビルの影もみんな長くなりました)


いろいろ愚痴グチ

2015年10月04日 | 病院・病状など

 昨日と今日はせんくらでした。「仙台クラッシックフェスティバル2015」2006年から始まって今年は10回目だったそうです。市内のあちこちで音楽が流れる祭。昨日も今日も天候に恵まれ、大勢の人で賑わったに違いありません。それにしても朝7時に轟く音。たぶん開催を知らせる のろし だと思うのだけど、音が大きすぎます。市内中心部でイベントがあるたびに鳴り響き、いつも飛び起きてしまいます。迷惑っちゃあ迷惑ですが、仙台はそれだけいろんなイベントが行われているところなんだね、と納得せざるをえないと言いますか。これは誇りに思うべきなんだろうね。

せんくらを今年も見聞きできずに、私は今日も病院に行きました。今度の病院には地下鉄で通っています。昨日と今日は転院後初めての土日でした。365日リハビリと聞いていたのですが、土日はそれぞれ1時間だけのようです。その代わり午後に患者さん全員で一斉に立ち上がり訓練があるようでした。でも前の病院に比べたらありがたいったらこの上ないと私は思うのだけど、マスターはなんか元気がありません。身体がだるいそうです。専用に貸し出された車椅子も小さくて体に合わず、ずっと乗っていると、あちこち痛くなるそうです。それとご飯がやっぱり美味しくないそうで、でもそれしか食べられないので辛そうで、心配です。

今の病院が初めから良く見えてしまったのは、それまでの病院が良くなかったからだと思います。マスターもそれをとても残念に思っています。だって、まずは医者。救急車で運ばれて、発症からわずか30分ぐらいで病院に着いて、すぐに治療を受けて、マスターが「どれくらいの入院になるのでしょうか」と聞いたときに、医者は「10日ぐらいで退院できる」と言ったそうです。でもその後だんだん症状が重くなって、次にマスターが聞いた言葉は、たぶん上司の医者に「何でこんなことになったんだ」それに対して担当医の「そう言われましても」という会話だったそうです。で、担当医は目を合わせなくなったとか。それから、看護師。思いやりのない人が多かったという印象です。前にも書きましたが、タメ口と上から目線の横行。それでもマスターは偉いなと私が思ったのは、転院するときに、その病院のスタッフにきちんとお礼を言っていたこと。私なら無理でした、きっと。

それと最後に、お世話になっておきながら言えた義理ではないのだけれど、救急車の人に「どこか希望の病院はありますか」と聞かれたそうです。で、マスターは「メニエール病の治療を受けていた〇〇病院」と言ったそうですが、結局「我々にまかせてもらえますか」と言われて 運ばれたそうで、それも残念だったと言ってました。だって、そんな状況下で「イヤです」とは言えないよね。

さて暦は10月になってしまいました。「神無月」ですが、こんなときだから 出雲のように「神有月」と呼びたいのですけどね。・・・今年も残すところ 3ヶ月です。

(写真:マスターが今 入院している病院。ここに先月29日に転院しました)


転院しました

2015年10月03日 | 病院・病状など

 マスターは9月29日(火)に、リハビリの為に転院しました。前の病院が薦める中から一番良さそうな転院先を選んだつもりでした。リハビリができる病院といってもいろいろで、金もうけだけの匂いがするところもあったようですしね。結局 スタッフの数などから どれだけリハビリに力を入れているか とか、評判などを、HPを見たり お見舞いに来てくださった方からお聞きしたりして決めて、申し込みました。リハビリは 早く本格的に始めるほど良いに決まっているけど、ベッドの空き待ちで時間がかかるかもと思っていました。でも思いがけなく早く呼んでいただきました。事前に見学に行くことができなかったのですが、新しく建てたばかりで ピッカピカ、明るくて広くて清潔っぽくて、マスターもひとめで気に入ったようでした。

初日は検査いろいろの後に、院長先生自ら 患者本人と関係者に 丁寧に現状と今後の方針などを説明されたそうです。ところが私は、院内と近所をうろついていて、その説明を聞くことができず、初めから失敗してしまいました。院長先生は、全員がそろうまで と、しばらく待っていてくださったそうですが、ゴメンナサイでした。

スタッフの皆さんもとても親切に思えましたし、出された食事も美味いと言っていましたので、まずは安心しました。食事については、そのうちにイマイチと感じたようですが、温かいものが出てくるし、薬と思って食べているようです。今日はご飯も残さず食べたと言っていました。病院食以外は絶対ダメと厳しく言われましたが、それはたぶん本人の為にも良いことなのだろうと思います。

翌日から、いろんな検査の間をぬうように、さっそくリハビリが始まったそうです。で、なんだか効果が感じられたと言ってます。理学も作業も言語も、それぞれの療法士の方がすごい技術らしいです。リハビリ専門の病院に思ったより早く入れて、本格的なリハビリを始められて、本当に良かったです。毎日の訓練はかなり厳しいようで、終わると疲れたと言っています。ある方から「リハビリは嘘をつきません。頑張れば頑張っただけ効果がでます。頑張ってください」と嬉しいメールをいただきました。ありがとうございました。

付け足しです。プロ野球・セリーグは昨日ヤクルトが優勝しました。14年ぶり、7度目のリーグ制覇。2001年に、大ファンだった若松監督の時に優勝して以来の、待ちに待った瞬間でした。「ヤクルトファンです」と言っては、肩身の狭い思いをした時期が長かったので・・・。その瞬間を昨夜はパソコンの経過速報でずっと見ていました。チャンスにヒットが出なくて、イライラしながら、舌打ちもしながら。同じ部屋で、アニメ映画を観ていた人には失礼してしまいました、ゴメンナサイでした。

(写真:空はすっかり秋色です。コバルトブルーに巻積雲がかかってて、見上げて、めまいが・・・)