ニライカナイへの憧れ

沖縄への思いを自分なりに綴った日記

沖縄そば到着

2008-11-16 | 食べ物
通販で注文していた沖縄そばセットが、先日届きました




サン食品さんで注文した「選べるそば4食セット」

内容

・手打ちそば 
・八重山そば 各2食

・濃縮そばだし
・ソーキ
・かまぼこ
・コーレーグースー

1食分の計算で¥700
都内で食べるのとほぼ同じかな?


今日はシンプルに、具はかまぼことネギのみ



まずは手打ち麺から頂きました。
少し太めの麺です

かつおベースの醤油味。
美味しかったです
今度紅しょうがを買ってこよっと


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅生姜 (ぴゅ~)
2008-11-16 21:55:34
kukuruさん、こんにちは~。ヾ(^_^)
よく、沖縄そばに紅生姜を山ほど入れて、汁を桃色にしているのを見かけますが、私は「紅生姜入れない派」です。好みの問題ではありますが.....。
何故、沖縄そばに紅生姜を入れるかと言うと、理由は大きく分けて2点です。
1.いろどり
 沖縄そばって、赤い具材が無いですよね。ので入れると鮮やかになります。
2.中和
 沖縄そばの麺は、かんすいを使うため、アルカリ性です。ので、独特の香りと、若干の苦味があります。これを酢酸を含む紅生姜で中和させます。
返信する
紅生姜 (にらい)
2008-11-17 06:01:24
おはようございます。

サン食品のカップインスタント麺には小袋に入った紅生姜もつきますがこのセットにはついていませんね。

それにしても四食分にしてはかまぼこが大きすぎるような気がします。これを使い切るとしたらかまぼこそばになっちゃいそうです。

海の見えるそば屋さんの生姜は紅ではなくそのまんまの色です。初めて見たときは感動しました。
返信する
紅生姜2 (ぴゅ~)
2008-11-17 08:20:32
にらいさん、こんにちは~。ヾ(^_^)
首里のさくら屋→首里そばも、色無しの生姜の千切りですね。
紅生姜を入れると、麺のアルカリ臭は無くなるのですが、同時に小麦粉やラードの香りも感じなくなるのが、私は嫌なので入れないんです。

ファミリーレストランで、「生姜焼き」を「『なま』しょうがやき」と言うのを聞くのが大好きです。\(^◇^)/1度、「なまむぎやき」と言っているのを聞いて、危うくマブイを落としそうになりました。う~と~と~。
返信する
ぴゅ~さん・にらいさん (kukuru)
2008-11-17 20:00:47
こんばんは
私は汁をピンクに染めるまでは入れませんが
紅生姜好きですね。
最初は何も入れないでスープや麺を味わい
コーレーグースーを垂らして、暫くしたら
紅生姜を入れる感じです。

何も考えずに食べていましたが、中和作用が
あるのですね。勉強になります

着色されていない生姜は嬉しいですね
かまぼこ・・・。本当に・・・。
開けた時はビックリしました
半分で良かった

ファミレスで「なましょうがやき」と言って
しまう方がいるのですか?これもご当地ギャグ??
返信する
紅生姜3 (ぴゅ~)
2008-11-17 22:02:23
kukuruさん、こんにちは~。ヾ(^_^)
生生姜焼きは、内地ネタです。(^_^;)札幌での発生確率が高かった記憶があります。ど~でもいい話ですが。(^_^;)
気になったのですが、八重山そばがあって、あのカマボコと三枚肉を甘辛く煮た具と、フィファチ(ヒハツモドキ)が入って無かったんですかね?ん~、もしそうだとしたら残念。八重山そばの、あのスパゲティーを彷彿とさせる麺と、あの具材と、フィファチが三位一体となって八重山そばが完成すると勝手に思ってます。
更にど~でもいい話ですが、以前、麻婆豆腐を作った際、山椒が無かったので、「フィファチで代用しよう。」と思って入れて、とんでも無い目に合いました。決してやらないでください。
返信する
ぴゅ~さん (kukuru)
2008-11-18 21:24:04
内地ネタでしたかっ
私はまだ聞いたことがありませんが・・・。

フィファチは入っていませんでしたねピパーチとは別物ですか?
呼び方が違うだけでしょうか。
家に使い道に困ったピパーチがあります
何か良い使い道はありませんでしょうか?
返信する
ヒハツモドキ (ぴゅ~)
2008-11-18 21:36:15
kukuruさん、こんにちは~。ヾ(^_^)
学名ヒハツモドキは、色々な呼び方があります。ヒハチ,ピパーチ,ピパーツ,フファーチ,フィファーツ等々。全部同じ物を指します。
私は、中身汁に入れるのが好きです。(^_^)
返信する
ぴゅ~さん (kukuru)
2008-11-18 21:51:29
こんばんは

なるほど色々な呼び方が
あるのですね

こちらで中身汁を頂くには、やはり
沖縄料理屋さんに行くしかないですかねぇ
逆にフィファチが置いていないかもしれませんが
持ち込みですかね
返信する
中身汁 (ぴゅ~)
2008-11-19 09:06:13
kukuruさん、こんにちは~。ヾ(^_^)
内地の肉屋、いえ、スーパーで、「豚の白モツ」って売ってますよね。それを買って来て、ひたすら洗います。米の磨ぎ汁で洗うと良い感じです。(どんな感じかは、やってからのお楽しみ。(^_^;))洗って洗って、こびりついている油を取ります。で、茹でて、冷ましてまた洗う。とにかく、腸管のみにすることを目標に洗いまくります。茹でても、中身の油は取れないので、面倒なんですけどね。で、充分洗って、油の固まりを除いたら、細切りにして椎茸と昆布出汁で煮て、塩(当然島ま~す!)で味を整え、最後に醤油で香り付けしてできあがり。
自分で作った中身汁は、格別です。
返信する
ぴゅ~さん (kukuru)
2008-11-19 21:47:30
こんばんは!
こちらにも「白モツ」ならあります!
ひたすら洗うのですね・・・。とにかく洗う。
わ~早速作ってみたくなりました~☆
いつもアドバイス本当にありがとうございます!!
返信する

コメントを投稿