暑い暑い毎日~~~!いかがお過ごしでしょうか?
今日の記事は長くなるかも。。
暑いからこそ涼を求めて外出してきたなり。
暑いからこそ例年以上に楽しめたかも。。
最初に行ったのは愛媛では定番の平家谷の流しそうめん!
標高220メートル~!(メルシーの装備機具での算出なり)
保内町の交差点から山に向かって登っていくのだ。
まるで鉄道のスイッチバック方式のような道のりでたどり着き、
迎えてくれた現地は深い木々に囲まれた自然の中。
谷川の影響か巨大な樹木を笠にしているおかげか、
蝉の鳴き声はするものの、涼しさが漂う山の中。
ソーメン小屋(勝手に命名した)には長蛇の列。
でもね、あせることはないんだよ。。
自分はいつも、ここでは流しそうめんではなく、
たらいで頂くのだ。。
厨房に声をかけるとすぐに用意してくれる。
一人前500円で食べ放題のそうめんなのである。
あらかじめ用意しておいた紫蘇の葉を携帯まな板のうえで細切りに。。
たっぷり入れてとことん食べつくしたのだ。
見渡す限り緑、緑、緑~~~! 特に山もみじの葉がキレイなり!
ほんと、自然っていいよね~~~!
身近なところに、まだこんな自然が残っているのはありがたいことなり!
自然を大切にしなきゃね~~~!
子供たちの喚声がひときわ激しい釣堀コーナー。
たくさんの虹鱒が泳いでいた。
案外簡単に釣れてるようだったなり。
そして山道を再び下り保内の交差点から伊方へ向かう。
佐田岬の山頂を貫くメロディーラインなり。
15分くらい走って亀ヶ池温泉の看板を合図に左折して、
加周の港の方に向かって下って行く。
初めて訪れる温泉である。
たくさんの入浴客で賑わっていた。
地元の方が多いみたいやね!
最近、温泉部の活動がおろそかになっていた。。
たまにはゆっくりお湯に浸からなきゃ。。。
ここの浴場のすごいところは、
室内と露天風呂との仕切りの窓が全面可動することである。
まさに露天風呂と一体化して、開放感あふれる浴場に変身するのだ。
もちろん寒い冬場とかは開放せず、遮断してると思うのだが。。
一風呂浴びてサッパリしてから今度は八幡浜~~~!
花火大会の場所をキープするために早めに会場へ。
無料駐車場にメルシーを残し、街中へ繰り出す。
もちろん、ねらいはチャンポンである。
最初に向かった丸山はお盆休み?!
次に向かったイーグル食堂~~~!
ちょうど席も空いたばかりとかでソッコー注文!!
ここでのチャンポンは初めてなり!
実に美味しくて表現の仕方が思いつかない。。
最初は、ちと薄味かな?って思ったのだが、
サッパリとした味の中から野菜の甘みが襲ってくる。ウマウマぁ~~
出汁もほど良い加減で、最後まで飽きずに完食できるのである。
コレはマジ旨やね!ぜったい再び食べたくなる味だよ。。
そして、連れがオーダーしたトンカツ定食。
これも大当たり
だよ。昔ながらの
なんていうか、トンカツを大切に扱かって仕上げました!って感じ?
揚げ物の本質を発揮して豚の素材の良さを強調したトンカツ!
からっ!と揚がってキレイに油がきられている。
一口齧るとサクっ!とした感触。。もう最高やね!
ソースはデミグラで、高級な感じに仕上がっているなり。
高級レストランに負けないトンカツと言って過言はないと思うなり!
おーちゃん、一度でファンになってしまったよ。。
イーグルを出て花火の会場に戻るのだが、
途中、こんなお店を発見した。
リサイクルショップのようなのだが、
ちょっと驚きの商品が。。。。写真をよく見てね~~~!
な、な、なんと、無料!の商品が。。。うそ?!
いや、ほんとにタダで頂いて良いらしいのだ。。
そのあと思い出したように向かうもう一軒!
フェリーの港のT差路直前、右手にある小さなお菓子屋さん。
表にソフトクリームの看板が立ってますが、
まさにココのソフトクリームが美味しいのだ。。
(昔から居てるおばあちゃん、元気かな?)
店の奥に声をかけると、おばあちゃん登場!
ソフトを一本作ってもらった。
ちょっと小さめだが、なんとお値段130円なり。
食事のあと、ちょうど手頃な大きさなり。 ウマウマぁ~~~!
そして花火の会場に戻るとすでに夜店が。。。
夕方、打ち上げ前の八幡浜の港なり。
そして、夜8時に打ち上げスタート!
3500発の花火が、スポンサーの読み上げもなく、
片っ端からうちあげられるのだ。。
漁師の街特有の男気が伝わってくる演出なり。
こんな、パイナップルのような花火もあったよ。
目の前で繰り広げられる大音響と夜空に描かれる大きな花の嵐!
すべてを忘れ、花火に見とれてしまうのだ。
あっというまの一時間の祭典だった。
きっと来年もすごいと思う。。
今回の長い記事、
最後まで読んでくれたアナタ!
どうもアリガト!ざます~~~~~~!