goo blog サービス終了のお知らせ 

NEW! とっても気まぐれおーちゃん。

☆楽しくて美味しかったら、ま、いっかぁ~~~♪☆
 メインクーンのショコラlove〜♡

驚きの日替わりランチ~! (レストラン北斗七星・松山)

2008年07月12日 | 手のりたまちゃんのお散歩

ひさしぶりに北斗七星へ行ってみた。


入り口のサンプルを見て興奮!! 日替わりが海老フライだよ。。


しかもジャンボなサイズ。。もう、即、突入。即、注文!だよ。


出てきたエビフライ、かなりの高得点をゲット!


このサイズ(20センチオーバー・しかも頭無し)の海老にして、


このプリプリはなんなんだよ!良過ぎるやろ~!


こんな素晴らしい海老をこの値段(735円・ドリンク付き)で出すなんて。。


おいおい、それはこの海老ちゃんに失礼だよ~~~!


と、思わず逆の意味で非難してしまうのだ。。


もうね、あまり期待せずに最初の一口を齧ったんだけど、

あれま、bikkuri-o-chan! って感じだよ。


衣の中は太くてプリプリな歯ごたえ。。

海老特有の甘い風味が。。。 


ちなみに一口齧った海老の断面画像~




どうだろ、プリプリな感じ伝わるかな?


久しぶりに大興奮な日替わりランチだったなり。。


どうだ、シネマ~~~!まいったか? 


新発売のゼリーを食した。。  (一六本舗・朝生田店)

2008年07月12日 | 甘い誘惑


事務所移転後、ひさしぶりに朝生田のお菓子屋さんを覗いた。

「あら、、おーちゃん、おひさやね~~~!


可愛いパートさんがお出迎え~~~!

「おひさやね!元気なりか?変わったことはないなりか?

「変わったことといえばコレ!新発売のジュレ!

「おおっ、涼しそうなゼリーやね!食べて帰ろわい~~~!

「はい!お買い上げ有難うございます~~~!


新発売は季節限定なのかな、こだわりブドウのジュレ


底はブドウのムース。そしてブドウのゼリーの上には


巨峰、マスカット、種なしの小粒なブドウが乗っかってたなり。


多分そんな種類だったと思う。。ちなみにお値段 252円なり!


外の暑さを一瞬忘れさせてくれた涼しくて甘酸っぱいジュレだったなり。


ってことで食べて帰ったんだけどさ。。

売店でイート・インして良かったんじゃろか?

朝も~晩も~~ジョイフルで。。

2008年07月12日 | 手のりたまちゃんのお散歩

昨日のモーニングなり! ジョイフルモ~~~!


399円で、しかもドリンクバー付きなりー!


モーニングはいろんな種類があるんだけど、


昨日はBセット。商品名は不明。。


ポテトとウインナーとトマトが目玉焼き2ヶと共に焼かれてました。

トマトって焼いても美味しいよね~~~!


塩をかけたらもっと美味しかったと思うのだが。。


そして昨夜の晩御飯~~~!




ここには何度か登場済みの焼きサバ定食~~! 499円なり。

ホント、安いよね~~~


モーニングはR33沿いのお店で。

晩御飯はR11沿いのお店でいただいたなり!

とっても疲れた木曜日~~~たまには真面目にお仕事も。。

2008年07月12日 | 仕事
木曜日は松山の居酒屋さんの工事現場~~~!




工期が短く汗ってます~~~!






その後メルシーで一路大洲の美容室の現場へ~~~!


完成間近のサイン工事(看板工事)なのだ。。


足場撤去の直前に店名を外壁に取り付け。。


看板屋さんに王冠マークとKewsの文字を貼り付けてもらった。





地上6mくらいの高さ。。おーちゃんも上った。怖かった。。。


現場の隣のスイカ畑。。


葉の隙間からスイカが顔をのぞかせていたなり。






そして八幡浜へ~~~! 

お昼寝中のクウちゃん、起こしてしもた。。(トップの写真)


膝に飛び乗ってきてぺロりん!された。。


そして松山への帰り道~


伊予灘サービスエリアで遅い昼食~~~


ジャコ天そばをいただいた。。





トッピングはマイわさびふりかけ。お蕎麦に合います~


そして事務所へ飛ばして帰ってからお着替え。


再びメルシーで創作茶寮西村のご夫妻宅へ~Yさんとお出かけ。


お茶会なり。おーちゃん初体験!


お茶は難しいよね。何度教えてもらっても間違えてしまう。。


いつもの性格が出てしまい、笑われてしまった。。


茶室の横のお庭。。キレイなり。





着物姿の女性陣もキレイだったなり。

でも、残念、写メなし~~~!


お茶会のあとは二階のテラスで波の音を聞きながらアイスコーヒー!


やっぱ、おーちゃんにはコチラがお似合いかも。。

夜の11時頃までお邪魔してしまった。


Yさんと別れてネカフェに寄ったんだけど居眠りしてしまった。。

とどめにアリランのホルモンそば~~~!

2008年07月09日 | 食事


山水園で厚切りカルビに満足したあと、


やっぱアリランも行かなきゃ。。ってことで、翌日には

「おでかけデスか~アリラリラ~~~ン!


と、口ずさみながらのアリランなり!


今回は、前回気になっていたホルモンそば~~~! 530円なり。


甘めの出汁が効いてとってもグー!


なんか栄養が足踏みしながらやって来るような、


そんなラーメンだったなり。


値段も手頃だし、これもまた食べに行くかも。。


夏に向かって栄養蓄積中~~~!

またまた焼肉~~~♪ 今度は朝生田町の山水園なり!

2008年07月09日 | 手のりたまちゃんのお散歩
先日、焼肉を食べてから体調がすこぶる良くて


またまた食べましょ!ってことで山水園の朝生田店へ。


思いっきり贅沢して、霜降り厚切り塩焼きカルビ定食~~~! 1680円なり!


もうね、言葉は要りません! すごく満足!


まさに焼肉~!とっても焼肉~~!

誰が何と言おうとホントに焼肉~~~!だったのだ。


実はもう一つ気になる用事があったなり。


前回、山水園の記事を載せたときの ぷらぷらさんのコメントに、


山水園のテーマ曲について書かれてあったのだが、


それを確かめたかったのが直接の来店動機だったのかもしれない。


そして確認できたなり! 山水園の主題歌?





ちゃんと箸袋に書かれてました、ぷらぷらさんの情報通りに。。





美味しかった塩焼きカルビのアップなり!





厚さ、1センチくらいあったと思うよ~~~~!


また、食べに行かなきゃ。。。 

突然ですが。。。。。

2008年07月09日 | ダブチン亭
ずいぶん更新が遅くなってすみません。


地球離れした暑い毎日、元気にお過ごしでしょうか?


外出時には十分な水分補給を心がけ、


食事も不規則になりがちですが、十分栄養を摂って


さらに暑くなるであろう真夏に立ち向かわなくては。。。






じつはこのたびダブチン亭を移転することに決定いたしました。


やはり一度だけの人生(おそらく。。)ですから、


更なるすべてのスキルアップを目指して、


自分の信念に基づいて何事にも専念しなければならない。


調理をする上で今までのキッチンではちょっと。。。


正しい人たちと正しい料理を心がけたい!

十分相談して出した結論です。




トップの写真は新しいダブチン亭でのキッチン清掃時に


上の階に住んでおられる大家さんからお声がかかり、


大家さんご夫妻と食べたソメ~ンなり!


手前の小鉢は天然真鯛のカルパッチョ。。


実に優しい大家さんで、心も温まる。

迷惑をかけぬようがんばってダブチン亭を繁盛させたい。


マスター共々精一杯仕事をしてまいります!


今後もダブチン亭をよろしくお願いいたします!



ちなみに新しいダブチン亭のキッチンです。




まだ、何もありません。


これからいったいどうなるのでしょう! 

「なんとかなるさ~Yさんが言ってたよ。捨てる神あれば拾う神あり!

「そだね!正しくがんばれば必ず道は拓けてくるものなり!



喫茶ゆうりで新メヌー?を食す~~~!

2008年07月05日 | モーニング
喫茶ゆうりへモーニングしようと出かけたのだが、

ミチクサしてたらタイムオーバーしてしまった。。

「マスター何か美味しいもの作って~ご飯が良か良か~~~!

「わっははっ!。。。。。。。

「って、あんたは黄金バットかい?!

「そうくると思って、きょうは用意してあるんじゃ~

「。。。。。。ゲゲゲ!の鬼太郎。。

「おーちゃん、ご飯あるで!あるで!。。。オムライス食べるか?

「ムムム、ムー大陸!そうきたか!よっしゃ、食べチャオ~!

「店長!おーちゃんオムライスご注文!

「あら、おーちゃん。。ほんとに大丈夫?!

「大丈夫って、いったい。。。それはこっちの台詞でしょ?

「まだ、慣れてないからフライパン振れるかどうか。。

「いいよ、でもフライパン、飛んでこないよね!

「う~~~ん、たまに飛んでくかも。。。キッパリ!」

って、ヲィヲィ~~~!それはいくらなんでも。。。。

「ケチャップでアンパンマンの似顔絵書いてね!

「まだまだ、そんな高度なテクニックは要求しないように!

「はい。。。わかりました。フライパン、飛ばなければそれでいいです。はい。。


そうしてできあがったオムライスなり。。


まだメヌーにはしてないらしいのだが。。

「マスター!美味しいよこれ。。メヌーに入れよう!

「店長!おーちゃんが美味しいって!よかったね~~~!

「そうでしょ!愛がこもってるから。。。

「よっしゃ、サービスでゼリー付けちゃる!水出し珈琲ゼリーじゃ!

「おお、マスター、太もも~~~サンクス!サークルK!

「できれば、太っ腹と言ってほしい。。。

「うん、確かに。。マスターお腹出てるかも。。

ううう~~~ん、それはちょっと違うと思うな。。


ってことで公私の私の水出し珈琲で作られた珈琲ゼリー!


サクランボも缶詰じゃなくて、本物だよ!




普通の珈琲ゼリー以上に豆の味がしっかり伝わってくる逸品なり!





オムライス~近日発売なるかどうか?楽しみなり!

ふわふわオムレツが乗っかった、美味しいオムライスなり!




駐車場の花壇農園~~~




トマトがいっぱい成っていた。

まるで葡萄みたいに数珠なりに~~~~!


きゅうりと同じく野菜サラダに使われているなり。。


無農薬なんだって~~~!

きょうも続けて焼き肉ランチ、精力絶倫おーちゃん誕生~~~♪

2008年07月04日 | 手のりたまちゃんのお散歩

って、なんか変なタイトルになってしまった。。


きょうも焼き肉ランチを探してみた。


そして、ご存知アリランの小坂店なり。。


旧R11のアリラン。。小坂店って言うんだ。。枝松だと思ってた。


ランチメニューは定番で6~7種類くらいあったと思う。


ノーマルな焼き肉定食。890円なり。

お肉は焼かれて登場!でも美味しい牛肉なり!


玉ねぎと一緒に炒められ美味しさ倍増~~~!


わかめスープもボリュームいぱーい!

きょうはメルシーでお出かけしてたので昼ビア断念!


二日続きの焼き肉ランチ。。


気のせいか、とっても身体が楽になったなり!