のりぞうのほほんのんびりバンザイ

あわてない、あわてない。ひとやすみ、ひとやすみ。

幼稚園初日!

2020年05月24日 09時10分20秒 | 子育て生活
水曜日は幼稚園の分散登園日でした。
いよいよ幼稚園初日。2か月ぶりの集団生活だし、入園式も何もなく、突如新生活が始まるため、色々と不安でしたが、当日は特に嫌がることも泣くこともなく、すんなりと先生と共に教室へ入っていきました。
なんだなんだ。案ずるより産むが易しって本当だな。2か月ぶりと言えども、その前はずっと集団生活できてたんだもの、そうそうは忘れないものなのね。とほっと安心しながら、二時間半後、迎えに行きました。

幼稚園で嬉しそうにお父さん、お母さんのもとへ駆け寄ってくるお友達の向こうで我が子がぽつんとひとり座っています。
「おーい!」
と手を振り、こちらに気付いたものの、即座には寄ってこない我が子。先生から
「あら?照れてるのかな?お母さんだよー?」
と声をかけられて、こちらに向かってくる我が子の顔は明らかに仏頂面で、なおかつ、目には涙がいっぱいに溜まっていたのでした。
「もう!おかあしゃん!ひとりにせんで!くるのがぜったい、おそい!!」

お、おう。。。め、めちゃくちゃ怒っておられる。。。
「ひとりにせんで!もう、たろくん、ぜったい!ぜったいにようちえん、いかない!!」
なおもプンプン怒り続ける我が子。怒りすぎて、靴を履き替えることもできません。
分かった!分かった!分かったから、とりあえず靴履き替えて、おうちに帰ろ?
となだめるも、
「もうぜったい、ようちえん、いかないー。うわーん!」
と本格的に泣き始める我が子。動き始める様子のない我が子を先生たちが苦笑しながら見守ってくれました。

どうやら嫌がることなく、幼稚園に行けたのは、「幼稚園はひとりで行くところ」だと分かっていなかったからなんだということが、お迎えの時間に判明したのでした。
・・・幼稚園初日は週1回、水曜日のみの登園でした。
そして、今週は水曜から金曜まで3日間の登園です。とりあえず2回目の登園がどんな感じになるのか、今からドキドキしています。

おそらく今週までが午前中のみの登園。
そして、いよいよ6月からはおそらく午後まで登園、そしてあわよくばその後の「お預かり」までOKになるのではないかと予測しています。
我が子が「お預かりしてもいいですよ。」と言ってもらえますように!(まだ慣れていないな、と先生に判断されると、「もう少し待ちましょう」と言われてしまうんだとか。)
我が子よ、がんばれー!

・・・と我が子の応援ばかりしていたら、なんと約1か月ぶりに北九州市でコロナ感染者が3名も発生したんだとか。
どうぞ3名でおさまりますように。6月から幼稚園開始できますように。切に切に切に祈ります。

心配は続くよ。どこまでも。

2020年05月02日 08時19分07秒 | 日常生活
相変わらず、ちびっこさんと過ごす毎日です。
ただ、大型連休が始まったので、気持ちはぐっと楽になりました。
今年は大型も大型。なんと4月27日、28日もコロナウィルス感染拡大を防ぐために急遽、特別休日となり、4月25日土曜から5月6日までまるっと2週間以上お休みとなりました。すごすぎる・・・。

思い返せば、昨年は平成から令和に変わるため、やはり大型連休で、私たち家族は夫さんのお姉さん家族に会うため、生まれて初めて海を渡り、アメリカの地に降り立ったのでした。
たった一年前のことなのに、もうはるか昔のことのよう。今や日本もアメリカもあのときとはまるで違う世界にいます。

さて今年の大型連休。
できる限り家で過ごすように言われているし、そもそもどこもかしこも休業中で遊びに行くところなんてまったくない大型連休です。切ない。
とはいえ、ずっとずっと家にいると(私が)煮詰まってしまうため、毎日、お散歩には出ています。金毘羅山、平尾台、足立山。すぐ近くのお散歩コースを楽しんだり、オーソドックスに公園ではしゃいだり。
歩くのに気持ちの良い季節でよかった!

どうやら、大型連休後もちびっこと過ごす毎日は続く模様。まだ幼稚園から連絡はきていませんが、覚悟はしています。おそらく5月末まで。でも、5月末で終われる気がまったくしません。珍しく悲観的です。
それにしても。
この自粛期間が万が一、万が一、最近とみに灼熱傾向にある真夏まで延長してしまったら・・・。さすがにここ最近の異常気象と言ってしまっても過言ではない炎天下の中、お散歩して回る自信はまったくもってありません。でも、イヤイヤ期真っ盛りの3歳児と家の中でじっと過ごす自信もまるでないのです。
どうぞどうぞ、この「STAY HOME」期間が真夏まで続きませんように。切に切に祈るばかりです。