ガッツ藤本(藤本正人)のきょうのつぶやき

活動日記ほど堅くなく、日々の思いをつぶやきます

ストリートピアノ やっていきます

2021-07-26 18:13:24 | 実績・公約

「街を歩いてふと耳を澄ますと音楽が聞こえてくる そんなステキな街になればいい 音楽のあるマチづくり」

というフレーズで「音楽のあるまちづくりを進めてきた所沢市

長年の折衝かなって ここで ストリートピアノ を試せることとなりました。

「文化芸術振興課」を立ち上げたのが、平成27年度。

「文化芸術振興ビジョン」を策定したのが平成30年1月。

それから「音まちコンサート」を市役所や街なかで開催したり、空飛ぶ音楽祭を隔年で実行したり・・・・

担当職員汗かいて、これを持続発展させてまいりました。

ピアノもやろう、と場所を探して、検討を始めたのは令和元年度。

ついに実現の運びとなります。しかも、ピアノは市民からのご寄付によるもの。

街角ピアノを所沢でもやってほしい、その場合、ピアノは寄付したい、

期せずしてそういうお申し出もいただけたのです。

まずは、グランエミオ2階の広場で、9月4日~29日まで、設置してみます。

オープニング11時~11時30分(すみません訂正しました!7月27日記

そんなわけで 市民公募 / 1番奏者募集!

8月16日(月)までに動画を提出してください。 

資格は 市内在住、在勤、在学者の中で80秒くらいの演奏動画を提出された方から選出させていただきます。

まずはメールでお問い合わせを a9211@city.tokorozawa.lg.jp  文化芸術振興課まで

または、こちらを
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/otomachi/streetpiano_202109.html

そして、クロージング9月29日(水)お昼過ぎ(予定)

○○氏による演奏をお楽しみいただいて、第1回の実証期間を締めていただきます。
(すみません、一度公開しましたが、早めに公開すると密になるので、まだ公開しないでほしいといわれまして)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックのさなかですが、炎天下、田んぼで草取り でもすずしい

2021-07-25 21:17:18 | 行事を見たり聴いたり活動


    作業を終えて みんなでパチリ  (このパチリも昭和の感覚か?)

さて、オリンピックが始まりました。


鉄棒個人の内村航平選手は、なんとも残念で仕方ない。

信じられません。 でも、こういうこともあるのでしょう。

これまでのはかり知れぬ毎日の努力に、我々はねぎらいの言葉をかけるのみ、と思っています。

また、水泳の瀬戸大也選手も個人メドレーは、あれっ? どうしたんだろう? という結果に。

残念だけど、次の種目があります。 ぜひ悔いを残さぬ結果を出してください!

リオの時に市役所に来てくれて、所沢に勇気を与えてくれましたこと、忘れません。


        2016年11月14日 市役所にて 当時早稲田の選手でした。

瀬戸選手、頑張ってください!


さて、25日は、「所沢の米で日本酒を作る会」の活動で上山口の田んぼの草取りに行ってきました。

照りつける日差しは激しくとも、水面を渡って額の汗を撫でていく風たちは、

爽やかで、涼しさこそ感じてしまいました。

それにしても、田植えより草取りの方が大変なんですね。

作業を終えた後も気持ち良かったー!

 
公道を泥で汚すといけないので、取った草は段ボールの上において、ビニールへ。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月、集団接種会場は保健センターのみで対応します

2021-07-20 12:30:55 | 新型コロナ対策

ワクチンが自治体に思いのほか来ません。

お店をたくさん開いて 大型店も2つ用意して 店員やパートさんも雇って 

さあ、いらっしゃいと思ったら、商品が来ない!

という感じ。(その分、職域接種のほうに回っているのかも)

結局、集団接種会場「こどもと福祉の未来館」を一つ開かないで、調整することにします。

なお、個別会場は88か所に増えて継続されます。

1、8月、集団接種会場は保健センターのみ
  平日午後と8月21日(土)22日(日)、28日(土)、29日(日)に行います。

2、9月から「こどもと福祉の未来館」を集団接種会場とし、保健センターは終了します。

日々、変更があって申し訳ありません。

また、19日をもって 12歳以上の全世代に接種券は郵送しました。

予約受付は、

8月1日~ 50歳代 /  8月5日~ 40歳代 /  8月10日~  30歳代

8月16日~ 29歳~12歳

の予約を受け付けます。

国、県の大規模接種会場では予約できるはずですが、
7月20日時点では、県https://www.pref.saitama.lg.jp/a0710/covid-19/koreisha_center.html
          国https://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/2020/covid/covid_intokyo.html#date

7月末までの受付はいったん終了しているようです。

なお、ワクチンがたくさん来るようになると急に受付できるようになりますので、
日々、サイトでチェックされることをお勧めします。


なお、7月19日時点 本市の接種率

高齢者 1回目 74,90%  2回目 49,23% / 全65歳以上高齢者 

全市民では
    1回目  27,76%  2回目  17,27% / 全12歳以上市民

です。


  写真は 糀谷八幡神社 お花がきれいです


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日7月20日(火)24時半~25時 ラジオ日本 「埼玉彩響(最強)のおもてなし」 FM92,4MHz AM1422KHz

2021-07-19 12:26:55 | テレビ、マスコミでの取材、報道など


ラジオに呼ばれ、おおいに(ぼそぼそと)語ってきました


ラジオ日本 「埼玉おもてなしに呼んでいただいたのです。
(FM92,4MHz   AM1422KHz)

ありがたいことです。 収録の6月末、喜んで行ってきました。

台本なし、でしたが、いろいろ聞いていただき、後で振り返ってみると、

「市政運営の理念」 のようなものをお話ししたように感じています。

具体的には、(株)KADOKAWAの来た意義、所沢が舞台となる映画、市の環境施策SDGS、


人を中心にしたまちづくり、などを話題に、

市が今後の向かうべき道、について、爽やかにではないのですが、いろいろ申し上げてきました。


パーソナリティは聞き上手の久礼(くれ)さん、尾花さん。

http://www.jorf.co.jp/?program=saitamasaikyo

7月20日(火)夜中の24:30~25:00

ぜひお聞きいただければ幸いです。


それにしても


7月3日は 「出没! アド街ック天国」で所沢が特集され、

18日は、「モヤモヤさま~ず2」 もありました。

20日は、私がラジオで話をさせていただけ、

7月末(未定)には、「じゅん散歩」(テレビ朝日 9:55~)高田純次が、所沢を散歩して紹介。


8月16日は、「ひるナンデス」(日本テレビ11:55~)で 藤田ニコル と EⅩILE が所沢醤油焼きそば を食べて紹介してくれるそうです。


そして、8月13日 には、所沢が舞台になる映画 が封切られます。

一連のマスコミに取り上げられることについては、

すぐ、経済効果がいくらだとか したり顔で語りがちな 昨今の私たちでありますが、

そうではなくって、 

お金とは関係ない もっと大切なもの がむしろ育まれているのではないか 

と感謝の気持ちでいっぱいです。


             収 録 中 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナの中 文化活動の胎動が…日曜日

2021-07-18 18:06:16 | 行事を見たり聴いたり活動

退院してから後、17日は久々に休暇を取らせていただきました。

翌、18日(日)は 市民活動の日常が復活してきたことが感じられる1日でした。

まずは、

「所沢市市民謡大会」2年ぶりの開催です。



おなじくミューズで「日本画展 埼玉支部」 


所沢駅東口の第2市民ギャラリーでは 「所沢市収蔵絵画展」


そして、ミューズで 「所沢フィルハーモニー管弦楽団演奏会」やはり2年ぶり


そして、これから、WASEDA大学主催の 「イタリア選手団と学生と小学生のオンライン交流会」

に参加させていただきます。

ところで、

コロナの関係で、所沢市も 再びマンボウ地区に指定となりました。

が、

果たして、夏の炎天下、道を歩くときに、マスクをする必要はないと考えています。(混雑していたら考えますが)

お医者さんに聞いても、そう言われます。

三密 ならぬ ゼロ密 です。

むしろ、血中酸素も少なくなり、熱中症にもつながりかねません。

所沢市はSWC首長会議(健康長寿で幸せに生きることを追究する市長の会議) に参画していますが、

そこでも、家に閉じこもり、体を動かさず、人と会話しないことのほうが問題

と指摘しています。

場所と場面を見て、それぞれ行動していただければ、と願っています。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決定! 市独自の優先別枠 保育士など

2021-07-14 17:48:36 | 新型コロナ対策


     世界に友愛を 写真と記事は関係ありません

市として 別枠で 教師 保育士など子どもとかかわる職種のみなさまに 接種会場を設定しようと検討してまいりましたが、

ここで別枠で接種できる方の範囲が決まりました。


対象は、所沢市民(住民登録がある人) に限らせていただきますが、

1.市内 小中学校教職員

2.市内 幼稚園の教諭

3.市内 保育所(認可外まで含む)の保育士、職員

4.市内 児童館、児童クラブの支援員

5 市内 障害児通所施設の職員 

について、


「所沢ロイヤル病院(北野)「所沢ハートセンター(上新井)


を専門会場とし、8月2日より9月12日の間で接種していただけます

なお、

1回目の接種時期

1.小中学校の教職員2.幼稚園教諭  ⇒前半期(できる限り夏休み中2回目を終わらせるため)


それ以外の3.4.5.の方々は ⇒ 後半期

に分けさせていただきます。

なお、詰めていくとご質問もあろうと思いますが、それは本ブログでは受け付けかねます。

また、今後の修正もあるはずです。連絡は学校、施設を通じて行われます。

担当が、教委、保育園、幼稚園などの各団体、施設と今後、協議しながら詳細を詰めていきます。

また、すでに予約が他の会場でできた方、される方はそちらで完結をお願いします

また、上記2会場で1回目を受けた方は、2回目も同じ会場で予約していただきます

以上、まずは、いち早くお知らせとして。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア選手団 を迎える 7月13日

2021-07-14 12:58:58 | TOKYOオリンピックパラリンピック関連

所沢市はイタリア共和国のホストタウンである。

無観客試合になってしまったり、困難は続くが、各国最高峰のアスリートには気持ちよく活躍してほしい。

日本はよかった,TOKYOはよかったと後々に言ってほしい。


7月13日、夜8時ころ、 三ヶ島は早稲田の寄宿舎に イタリア選手団は到着した。

昼に成田に着いた後も検査があって、所沢に着いた時にはとっくに日は暮れていた。


成田から所沢への道々、車窓に映る景色を、選手たちはみな記憶に焼き付けたことであろう。

I HAVE ARRIVED IN TOKYO.


12時間の長旅、数時間の検査ののち、選手団は イタリアを迎える町=TOKOROZAWAに到着した。

歓迎は、地元の皆様にはお知らせすることなく、市職員に限って、簡素に行った。


本当なら…の思いも募るが、まずは選手の安全を優先するしかない。(地元の皆様には申し訳なく思う。)


 歓迎は、選手がバスから寄宿舎まで歩く3分間で終わってしまった。

        代表の方が 所沢市に挨拶をしてくれる。

存分に力を発揮し素晴らしい成績を挙げられるよう市民は応援しています、と歓迎の意を伝える。


     最後に、ビデオレターで歓迎の意を伝えて。



なお、ここにくるまで我々も市職員が努力を重ね、イタリアも早稲田と所沢を頼りにしてくれ、

早稲田は寄宿舎を整え、所沢市は諸条件を整えて、ホストタウンになることができたのだ。

コロナの中全く十分とはいえないけれど、

紹介映画作成、イタリア料理店応援、日伊仏ワイン対決、競歩チームにより小学生や高校生との交流、


フラッグを作って商店街で掲揚、イタリアからの騎士団の三ヶ島のお祭りでの電撃参加など、

思い出すだけでも数々の企画を市民交流を意識して展開してきた。

そういう足跡も大切にしたい。

以下 備忘録


  昨年のポスター

2020年2月、2019年3月 日伊仏ワイン対決 


2019年 フラッグと映画


    2018年11月6日 イタリア、早稲田、所沢で契約締結!

2019年8月 三ヶ島ふれあい祭りにコーリ騎士団飛び入り

2018年8月 都市鉱山からメダルを作るプロジェクト 秋草高校の皆さんと

     2018年4月 イタリア競歩チームを迎えて

2017年10月 イタリア、早稲田、埼玉県、所沢市で事前キャンプ地覚書

2017 この期間でイタリアから打診あり!

2017年 2月15日 中南米諸国大使歓迎レセプションat埼玉スタジアム で誘致活動
このときは 中南米に詳しい高野元参議院議員にもお願いをする
つまり、まだ相手国は決まっていないし、所沢も選ばれていない。


2016年9月 丸川オリパラ担当大臣にナショナルトレーニングセンター、
ホストタウンの誘致を要請 

2016年6月 オリパラ活用の地域活性化推進首長連合の会議
     5月 オリパラ・ラグビーワールドカップ推進委員会 
  同じく5月 ブラジルオリンピック委員会歓迎会

2016年4月 遠藤オリパラ担当大臣にナショナルトレーニングセンター、
ホストタウンの誘致を要望


2015年6月 岸田外相主催のレセプションに出席 まだ相手国は決まっていない
話しているのはラトビア共和国の大使とルクセンブルク大公国の大使


    同会場では、アントニオ猪木議員からも闘魂を注入いただく
    このころから物語は始まった。

 




 








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種について

2021-07-13 14:30:15 | 新型コロナ対策


今から15年前のバレーボール大会 いまはお母さんかも(2006年)

今は、自治体に来る今後のワクチン供給量が不確かで見通せないので、


前回の7月8日の記事のように対策しています。

・8月分の予約枠を全開にできない。
・「こどもと福祉の未来館」は8月開場の予定だが、まだ予約を受け付けていず、
 様子を見ている。 (個別接種会場を増やし、保健センターを継続)
・9月接種予約は全体としてまだ受け付けていない。


が、ワクチン供給量が見通せ次第、直近の枠も空いてくるはずです。

結論として、日々、市のホームページの予約ページを注視してください

最新情報 https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kenko/oshirase/corona_vaccine.html
予約ページhttps://vaccine.tsunasou.net/vac_reservation/tokorozawa/reserve


突然、枠が空くことがありますので


以下、いただいたコメントのやり取りから

一市民)
60歳の所沢市民です。
今日接種券が届いたので、ネットで予約しようとしたら、8月も9月も既に空きがないそうです。
優先予約には期限があるのに予約ができなければ意味がないでしょう
集団接種会場の接種も準備中のままです。
市長は会食でコロナに感染したと噂されていますが、このブログを読んでも無責任な人だと感じますね。
世田谷区の保坂区長を見習って頂きたいです。

私の回答)
保坂区長とはなんどかお会いしたことがあります。
ふるさと納税についてだったり、原発についてだったり、社民党出身の区長さんですから、
らしい政策を展開していて通ずるところも多々あります。

さて、ワクチンについてはブログで書いたとおり、自治体に回る分が予想以上に減っていて、3週間以上先を読んでからでないと、今の予約枠を全開に開けられない状況なので、ご理解ください。
今後のワクチン供給確保が見通せるようになれば、すぐさま枠を開放します。
7月13日現在の予約可能医療機関は、19日から31にちまで、日々1~4医療機関、受付枠が空いています。 
特に狭山ヶ丘のわかさクリニックは、土日も含め多くの接種をしてくれていますので、予約してみてください。

今は、9月分も受付していない状況ですが、状況が見通せれば7月の段階からまた枠が増えていきますので、お手数をかけますが、予約のWEBを確認してください。枠がぐんと広がるときは、防災無線でもお伝えするつもりです。
なお、コロナ感染のことは、この件とは関係ないと考えております。いわれるままではいけませんので。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミャンマーの民主化について 池袋の拠点に伺って

2021-07-11 21:40:18 | かんじたこと、つぶやき

今日は子どもの演奏会に行ってきた。

帰り道、近くに 
ミャンマーの今を憂える人々が集う店が開かれた とラジオで紹介されていたことを思い出し、

そこに寄ってみることにした。

はたして、アウンサンスチーさん率いるNLDが、本当にミャンマー国民にとってよいのか、

民主化民主化というが、言ったもの勝ちになる傾向があるが、実際の中身はどうなのだろうか、

が、
わたしにとっての確かめるべきテーマだった。

と言うのも、軍事政権もスーチーさん側もアウンサン将軍の後継を自称し,

外敵から自国の独立を果たすべく政治を進めてきたのであって、

どちらが善玉でどちらが悪玉ときめつけられるものではないのだ、

と知り合いの研究者から つたえられていたからだ。

さて、池袋に集まってきた在日ミャンマー人の言うところには、

国会議員の25%を軍隊から選ぶようにしていることが公平でない。

これでは、公正な選挙は行われ得ない、と言う主張だった。

確かにその通り。

選挙で最初から下駄を履がすのはおかしい。

また、内紛と殺人が行われている国の実情があり、それを憂いて、外からの圧力を作ろうとする気持ちは

首肯しないわけには行くまい。

お店の店員は、普段はそれぞれ仕事をしていて、ボランティアで皆んなここに集っていると言う。

そして、売り上げはミャンマーの民主化のために注ぎ込むのだと言う。

又、ミャンマーよりも、むしろビルマと呼んでほしいとのことだった。

理由は、ミャンマーという呼び方も軍事政権時に制定したことだから、だそうだ。なんか
複雑な気持ちでもある。

国内にはビルマ族もいればモン族もシャン族もいる。民族の課題もあるんだろうな、と思いやる。

いずれにしても、その国の人が 決めるべき
こと、感じること。 我々はそれを尊重すべきだ。


日本国内はコロナをめぐって、オリンピックの対応など反目が続く。

が、世界に目をやればもっと大きな、根本的な問題が目の前で起きている。

池袋東武口 ロサ会館の斜め右 本気で国を思う人々に対して

私たちは
行動を持って心を伝えるべきかもしれない。

「SPRING REVOLUTION」 春の革命

お知らせいたします!


写真撮っていいですか? と簡単に聞いたけど それはそれは決断を強いていたのだといまさらに想像する。

また、それでも何人かが写真を撮らせてくれたのだが、帰宅してブログを書いているうちに

やはり私のほうでわからないように修正をかけました。 ごめんなさい







雑居ビルの階段下にしか看板はない やきとり かめや が目印。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーラーシェアリングでワインをブルーベリーを

2021-07-09 14:59:24 | 行事を見たり聴いたり活動

本日7月9日 北岩岡太陽光発電所(ブルーベリー、ブドウ畑)が開所した。



令和2年度の環境省、令和3年度の所沢市の補助も受けて、

遊休農地だった場所1,7ha(発電は1,3ha)を、

食用ブドウとワイン用ブドウ、そしてブルーベリー畑に換え、その上部を太陽光発電で覆って発電をする仕組みだ。

発電量も1119MWh=一般家庭311世帯分を見込んでおり、

できた電気は「ところざわ未来電力」に供給されることになっっている。

(年間500tの二酸化炭素が削減効果がある。)

発電の支柱は、からっ風に負けないため 地中2,5mまで深く埋め込んである。


運営主体は西武アグリ。 

農作業は 障害のある方にもお願いし農福連携を図るという。

また、ミツバチを飼ってハチミツも採っていくとのこと。私としては、そこが非常に興味深い。


西武アグリの女性社長さんは、私の教え子S野くんの妹さん。

すでに草取りなど毎日畑に来ているそうだが、

「先日キツネを見た。」「動物たちからも作物を守らなければならない。」と語っていたのには、

地元市議の青木市議もにわかには信じられない様子。

マジ、やばくね?!


私は私で、キツネに化かされた富岡地区の昔の人の話を、マジ思い出した。



コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミが鳴き始めました!

2021-07-09 14:36:09 | かんじたこと、つぶやき



きょう 歩いていたら ミンミンゼミが 突然 頭上で鳴き始めた。


おいおい、まだ早くないかい?

こんなに早くて お嫁さんは 見つけられるのかしら?

なんて心配しながら 樹上にいるだろう勇姿をしばらく探した。

結局 時間切れで見つからず、役所に戻ることになったのだが、その道々考えた。

自然は立派なものである。

人間のほうは コロナに右往左往し オリンピックだ聖火リレーだと 反目しあい ジタバタしているというのに


自然は まったく動ぜず ただ なすべきことを 為しているのだ。

季節が来れば 永年の地中生活から地上へと這い出し 残された人生を全うするのみ!

そうか!

なるようになる なるようにしかならない  

今年第一声のミンミンゼミは 私にそういうことを教えてくれた。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン接種券郵送と予約受付について 緊急速報 

2021-07-08 14:14:22 | 新型コロナ対策

8月以降の自治体に分配されるワクチン供給量が、少なくなる見込みです。
(少なくとも7月後半の配分は、今までより少なくなることが決定、それ以降は未確定)

例:6月中には81900回分のワクチンが来た→→7月中盤までは40950回分→→後半は23400回分→→これ以降未確定

そこで、まずは


1.現時点でも 8月中の接種予約枠を縮小、制限させていただくことにしました。
(1回目を受け付けられても、3週間後の2回目の保証ができないので)
※予約済みの方の取り消しはありませんのでご安心ください。



また、いっぺんに予約を受け付けても、受け付け切らない状況となりましたので、
(59歳以下の20万人分のワクチンがそろうのがいつになるのかわからないので、現段階で枠が作れない)


2.予約は4段階に分けて受け付けることとします。

web上での予約受付を、

8月1日(日)から・・・・・・・・・・50歳代の方の受け付け開始

8月5日(木)から・・・・・・・・・・40歳代の方も受け付け開始

8月10日(火)から・・・・・・・30歳代の方も受け付け開始

8月16日(月)から・・・・・・・・・20代以下の方の受け付け開始

と段階的に予約の受けつけをさせていただきます。

途中で、ワクチンがどんどん来るようになれば状況は変わりますが、

今のところはこのように受け付けます。


ご了承ください。

なお、保育所、幼稚園、教員関係者の接種については、市として別途 場所を用意すべく調整中です。

※ どうも、児童クラブ関係者まで枠が広げられない模様です。
  早いうちからご意見をいただいておりましたが、それに沿うことができず申し訳ありません。
       ※児童クラブ、放課後ディなどの従事者も別枠でできるようなりました!7月14日決定


また、8月以降、県内にもエッセンシャルワーカーのための大規模接種会場が用意されますので、そちらもご利用ください。
(近くでは川越にできます) 運転手さん、レジ係の方からみんなエッセンシャルワーカーという設定です。
ところがこちらも 変更がありそうです。 県のホームページにもいまだアップされていません。(7月8日時点)



また、7月9日以降接種券を随時郵送します。

7月9日発送 精神・知的障害手帳をお持ちの方、市内高齢者施設等従事者、市外高齢者施設等従事者で申込みいただいた方
        60歳から64歳の方

7月12日発送 50歳代の方

7月15日発送 35歳から49歳の方

7月19日発送 13歳から34歳の方

12歳の方は自分の誕生日の翌月に発送

接種券があれば、国や県の大規模接種会場で受け付けられるはずですが、こちらもワクチン供給次第ですので、

現時点で正確なことをお伝えできません。

ワクチンが 多く調達できれば状況は変わります。

そうなることを願ってやみません。

https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kenko/oshirase/corona_vaccine.html

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖火リレー  できました!

2021-07-07 14:13:35 | TOKYOオリンピックパラリンピック関連


         第1走者から第2走者へ     

7月6日(火)


無事 聖火リレーが 成されました。

福島から45道府県をつないできた 「希望の灯」

批判する人もいますが  私は 繋げてよかった とリレーを応援する人々の笑顔を見て、思いました。

応援に来た人々も複雑な気持ちだったようです。(だって、応援に来ること自体批判されるかもしれないですから)

でも、みんな、やはり来てよかった、人生で一回きりの聖火リレーを見てよかった。

そう, SNS上で心情を述べられていました。

それは、きっと、

喜びを共有すること 思いを分かち合うこと 一緒に応援すること(すなわち繋がりの実感)が、人間の幸せであり、


我々は久しくそれを禁じられ、封印してきた、ということなんだと思います。


聖火リレーは決して、密ではありませんでした。
(休日のショッピングセンターより、池袋駅の日常より 朝の所沢駅より 
毎日の保育園より 密ではありませんでしたし、マスクでさらに屋外でした。)


沿道の皆さんは、みんな気を使いながら、少し控えめに手を振ったり、拍手したりしていました。

そうやって ランナーを応援し 気持ちを共有し みんな笑顔でおられました。

ボランティアで活動してくれている皆さんにお礼を言いながら 沿道の様子を見、感じ、

私も やってよかった と思いました。

7月23日から 大会は始まります。

各選手の健闘国と国の友愛平和が進みますように・・・

聖火リレーの動画はこちらで https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/events/20210706



    みんな気を使いながら、気持ちを込めて、応援していました


  セレブレーション会場にて 
最終ランナー 元パラリンピアン 安達阿記子選手による点火 と 
応援ランナー
パラリンピック出場の西田杏選手(安達選手の後ろ)そして、ゴールボールの仲間の皆さんと                          大野知事と私









  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO2020  頑張れ! 我らが所沢の オリパラ 出場選手!

2021-07-03 16:08:14 | TOKYOオリンピックパラリンピック関連

TOKYO2020
所沢ゆかりのオリンピック・パラリンピック出場選手を紹介したい!

写真は 今までの市とのかかわりの中から掲載。
こうやって振り返ってみると、出場選手には所沢市もいろいろ協力いただき、お世話になってきたと思うのです。

田口侑治二選手 ゴールボール(並木)
https://www.parasapo.tokyo/featured-athletes/taguchi-yuji

2018,10 アジアパラ競技大会報告会(右は田中選手)

西田杏選手 水泳(バタフライ) (松郷)
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/tokyoolypara/athlete/nisida/index.html

2014,10
 アジアパラ競技会激励会 (西田選手の隣は小倉選手、安達選手、江黒コーチ)、

田中愛美(まなみ)選手 車いすテニス(緑町→中新井)
https://www.parasapo.tokyo/featured-athletes/tanaka-manami

https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/tokyoolypara/athlete/tanaka/index.html


2018,6 所沢市の応援ステッカーを贈る

2016.9 丸川大臣に要請
所沢にナショナルトレーニングセンター指定を(その後 ゴールボールに指定される)

島川慎一選手選手 ウィルチェアラグビー(けやき台→並木→東町)
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/tokyoolypara/athlete/simakawa/index.html

2018,9 アメリカを破って世界大会優勝を報告いただく
 

2016,1 左から安達選手 島川選手  リオへ出発
 

小倉理恵選手 車いすバドミントン (松郷→牛沼)
https://www.parasapo.tokyo/featured-athletes/ogura-rie
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/tokyoolypara/athlete/ogura/index.html

2017,4 文化フェアでの携帯内のメタルからメダルを作ろう! の呼びかけ会にて
大雨の中活動しました(小倉選手の膝にはお子さん、 隣は西田選手、田中選手、)


徳用(とくもと)万里奈選手 水球 (北秋津)
https://sports.nhk.or.jp/olympic/athletes/tokumoto-marina-10851/


早稲田大学⇒東京ガスライフアサヒ お写真の許諾が取れず、こちらには掲載できず、すみません。

佐藤拳太郎選手 400m陸上 (狭山ヶ丘中出身)
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/tokyoolypara/athlete/satoh_kentaro/index.html

2016,10 リオ出場の後 市の特別顕彰授与(安達選手、野澤選手、佐藤選手)


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月6日(月)聖火リレー を迎えます!

2021-07-02 12:59:32 | TOKYOオリンピックパラリンピック関連


7月6日
 
ついに本市に聖火リレーがやってくる。


令和3年3月25日 朝9時40分、

福島県楢葉町、広野町にあるJビレッジを出発した聖火は、福島の被災地をひとつひとつ巡りながら、

栃木、群馬、長野と引き継がれ、全国各地をリレーされながら、

ついに、茨城から46番目埼玉県に入り、3日間リレーされる。

本市に引き継がれるのは、7月6日、出発から104日目、その間どれだけの町のどれだけの人々の思いを乗せてきたのだろう。

(そののちは7月9日東京都に受け継がれ、東京では島も含めて12日間にわたってリレーされ、
7月23日のオリンピック開会式に国立競技場に点火されるというのである。)

オリンピックは「平和」「団結」「友愛」を理念として行われ、

東京の五輪はそれに東日本大震災からの復興を重ね合わせる。

そして、その聖火リレーは、

「Hope Rights Our Way」希望の道を、つなごう がテーマ となった。

いろいろな意見は出ているけれど、この理念、このテーマを胸に抱いて、

人々を応援しつながり希望の道を みんなで歩んでいきたい

7月6日は、まず川口市を皮切りに10の市町を経て、最後に所沢にやってくる。

市民体育館をスタートするのは、午後7時32分

当日は、午後7時32分から8時02分までの30分間で11のランナーにリレーされ、

航空公園内のセレブレーション会場に到着する。

セレブレーション(お祝い)の会場では、午後6時30分より所沢市、参加企業の出し物があって、

午後8時02分の聖火到着を迎え、20分間お祝いの式典をする計画である。
(すでに県により参加者など決定済み、すみません。)

沿道の警護など、市内スポーツ団体など多くの皆様のボランティアにより、安全が確保される。
(市職員185名、ボランティア282名、交通指導員22名、交通安全協会9名、そのほか優勝警備員65名)
(ボランティア=スポーツ協会、レクレーション協会、スポーツ少年団、スポーツ推進委員の方々)

ボランティアの皆様に心から感謝したい。

さて、19時32分、市民体育館をスタートするのは、

見澤英一さん(所沢市) その後、200mずつ引き継がれ、

小池康夫さん(秩父市)羽生善治さん(所沢市出身棋士)Rose Jonoさん(渋谷区)高橋詩さん(さいたま市) 

コカ・コーラ
「小崎健次郎さん(さいたま市)長島美紀さん(北本市)金井塚誠人さん(さいたま市)

原絢子さん(上尾市)田中大空さん(さいたま市)原田朋子さん(目黒区)松村健太さん(板橋区)長原早木子さん(豊島区)
小野村亜砂子さん(世田谷区)」

もりちゃん(所沢市)山本正浩さん(所沢市)澤田和美さん(東村山市)杉山立弥さん(所沢市)

安達阿記子さん(所沢市=ロンドン、リオパラリンピアン・ゴールボール)
安達選手とはパラリンピピック出場内定の西田杏さん(水泳)はじめ9名のゴールボールほかの選手が一緒に走る。

ライブでも、リレーの様子は報道されます。https://sports.nhk.or.jp/olympic/torch/

聖火リレーのことを調べていると、やはりこれまで関わってきた多くの人々、人生をこの一瞬にかける選手たち、

多くの人々の思い願いが感じられて、

ぜひ温かく迎え、成功裏にこの大会を終わらせたい、と願わずにはおられない。

ぞして、7日は草加から熊谷へ、8日には川越からさいたま市にリレーされ、

7月9日からは埼玉から東京へと引き継がれる、開会式へ。

オリンピックはこのページに詳しく書いてあった。早く見ればよかったと思った。
https://olympics.com/tokyo-2020/ja/

走るコースはこちら







  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする