世の中のうまい話

魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に

串焼き「鈿」に~行き倒し~~

2022年09月30日 05時12分12秒 | 八王子 食べ歩き

 

 

またしても~~鈿!!

 

この日は??ひとり飯???聞くな

もう~分らんようになっとる~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

 

 

いつもの如く~~クリームチーズとマグロの酒盗和え~

&自家製糠漬け~~

 

 

 

レバーから~~~

 

 

 

 

砂肝???聞くな

 

 

 

じゃがバター~~

 

 

 

ぼんじり????だから聞くな

 

 

 

草とキノコのお浸し!~~

 

 

 

どこか?の部位!!

 

 

 

ネギマ~~~

前回行ってから~一週間後ぐらいだから~メニューでじゃぶー

 

 

 

 

カツオのたたき~~~

   ・・・・て言うか~全く同じ!

 

 

つくねを追加~~

    追加まで同じ~

 

 

 

 

しかし~~卵黄を頼んで~~少し変化!

 

 

 

鉄板の美味さ!

 

 

 

〆は~~ウニイクラ卵かけご飯!

 

〆は変えないのね!!!!

だって~~これが美味いんだもん~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


たき火炉端 「ふく炉」に初~~名古屋です!

2022年09月29日 05時52分50秒 | 名古屋中心に愛知県 食べ歩き

 

 

このビル探すのに~~ウロウロする事15分!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

 

ビルの上にある~~「ふく炉」に~ようやく到着~~

 

 

 

イン!

 

仕事仲間と4人で~呑みにけーしょん~~

 

 

ビールの充実度がスゴイ!

 

 

 

ペールエールから行こう~~

 

 

 

何食おうかな~~??

 

 

 

お通しは~おばんざいチックな~

 

 

 

種類豊富~~~

 

 

 

まずは~好物のウズラをください!

 

 

 

黒豆マスカルポーネを頼んだら・・・こんなん来た↑

 

パンにビールはミスマッチ!

 

名前にやられた!

 

次は~~これ~~

 

 

 

草がスゴイ!

 

 

 

下は~~鰹のたたき~~

 

 

本鰹~たった今藁焼き!・・・名前にやられた!

 

 

 

塊り肉のポルケッタ・・・名前にやられた!

ポルケッタって・・・何??聞くな

 

 

鰻とマッシュポテトのスフレオムレツ~~名前にやられっぱなし!

 

 

 

 

生春巻きチックな物も~発注したらしい~~

 

 

 

薬味たっぷり~ガリ&〆サバ~~名前のクセがスゴイ店!

 

 

 

本気のアジフライ~~~は食うでしょう~~

 

 

 

 

本気です!!

 

 

 

 

牛タンも好物んなんで~~~

 

 

 

野沢菜??聞くな

海苔で巻いて食うのが新しい~~

 

 

 

低温処理の~レバーは食うとかにゃ~~

 

 

 

出来たて~何とか??生ポテトフライは~~普通だった~~~

 

土鍋で炊いたトリュフ卵かけご飯は~~品切れ!!残念無念!!

 

しかし~~名前のクセがスゴイ店だ~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 

 


鮭(サケ)・白鮭(シロザケ)  秋鮭≪アキアジ≫・時鮭≪トキシラズ≫・目近・鮭児

2022年09月28日 05時48分07秒 | Weblog


白鮭
鮭(サケ) 《白鮭》

【語源】
鮭の語源はさまざま。サケとはアイヌ語で「サクイベ」(夏の食
べ物)から来ているとか、身が裂けやすいのでサケとか、鮭の大物
がアイヌ語で「スケ」と言い、転じてサケになったとか、身の赤色
が酒を呑み、赤らんだ様に見えるため「サカキ」が転じてサケに
なったとか・・・・・、とにかく色々な説があるようだ。

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 



      時鮭の筋子の塩漬け



          時子の巻物


              時鮭の塩焼き

【鮭の種類】
鮭は英語でサーモンと呼ぶ。このサーモンと言う分類の仕方を
すると、鱒(マス)も鮭の仲間に入る。また、日本でも鮭・鱒と
いう分類で分けるようだ。実際、鮭と鱒を厳密に区別するのは難し
いとされている。
一般的に日本で「○○鮭」と呼ばれているものだけを鮭と限定する
なら、銀鮭・紅鮭・白鮭の3種類になると思われる。

しかし、日本で鮭というと、シロザケの事と思ってよい。



      時鮭(上)と秋鮭(下)



        時鮭のにぎり寿司


【白鮭の種類】
日本では、シロザケ自体も何種類かに分けて呼ばれます。
最も有名なのが秋に北海道・東北地方の川に戻ってくる「秋鮭」。
「アキアジ」とも呼ばれます。そして、春に北海道・東北沿岸に
押し寄せる「時鮭」。「時不知(ときしらず)」とも呼ばれます。

そして、数千尾に一本と言われる貴重な「目近(メジカ)」。

最後は一万尾に一本と言われる非常に高価な「鮭児(ケイジ)」
の4種類に分けられます。

この4種の鮭は、実はすべて同じシロザケなのです。漁獲される時季、
産卵までの期間によって呼び分けられ、実際に姿・形・味にも違いが
生じるのです。


この4種類の詳細を把握するには白鮭の一生を理解しなければなりません。



  時鮭の切身・脂がばっちりのって美味しい 



           時鮭のルイベ


【シロザケの一生】
白鮭の卵は約2ヶ月で孵化します。北海道で言うならば10月に産み
落とされた卵は厳しい寒さの中孵化し、3~4月頃川の中を泳ぐよう
になります。そして春4~5月頃、海に出ます。
海に出ると主にベーリング海や北大西洋の餌の豊富な箇所を回遊
し、3~6年間海で過ごします。そして8~10月頃、生まれた川に戻っ
てきます。白鮭が生まれた川に戻ってくる母川回帰率(ぼせんかい
きりつ)は限りなく100%に近いと言われています。



回帰する鮭の中で、最も多いのが4年魚で全体の50%を占めます。
川に上る時期でその年齢構成が違います。
8~9月上旬は5年魚が多く魚体も大柄。9月中旬を過ぎると4年魚が
増え始め魚体が小さくなります。

既に記したように、回帰する年齢は3~6歳と、ばらつきがあります
(まれに7年魚もいる)。これは、天変地異などによる絶滅の危機
から子孫を守るためと考えられています。

そして白鮭は川に上り、産卵し、一生を終えます。





    秋鮭(上)とブナ鮭(下)

【秋鮭(アキザケ)】
アキアジともよばれる。シロザケの代表的存在。
秋(8~10月頃)に産卵の為、北海道の川に遡上しようとしている
シロザケ。
産卵が間近のため、生殖巣が成熟している。この為、身に脂はない
が、卵(筋子)に価値がある。身も食されるが、イクラの原料と
して、卵が珍重される。
秋鮭は沿岸で遡上の準備をしながら、川に近づく。海水から真水
域に入ると、厳しい遡上に備え、皮が非常に硬くなり、色も銀白色
から黒・黄色・ピンクの混ざった婚姻色になる。
特に雄は、ナワバリ争いに勝ち抜く為、口が突き出し、歯が鋭くな
る。この状態を「ブナ」または「ブナザケ」と呼ぶ。



時不知(ときしらず)・秋鮭に比べ優しい顔をしている




            時鮭イクラ丼


【時鮭(トキザケ)】
季節外れの春に北海道沿岸に近づき、漁獲される事から「時不知
(トキシラズ)」とも呼ばれます。

通常4~5年で成魚となり、秋に川を上るが、回遊途中に北海道沿岸
で、しかも、5~7月頃に捕獲されたものを時鮭と呼ぶ。
その年の秋に産卵するが、まだ回遊途中の為、生殖巣が未熟。
しかし、生殖巣に栄養をとられない為、脂ののりがよく、身が、
すこぶる美味しい。

岩手で同時期に獲れる白鮭は「オオメ」と呼ばれる。


         時鮭の塩焼き

3~4年魚が多いため、秋鮭に比べ小柄。日本の川ではなく、ロシア
のアムール川が故郷ではないかと言われている。



秋鮭を選別している。この中に稀にメジカが・・・!


        目近

【目近(メジカ)】
北海道の川に上らず、宗谷岬をまわって本州(新潟など)の川に
上る鮭で、回遊途中に北海道で漁獲されたものをメジカと呼ぶ。
厳しい遡上の準備期間中のシロザケ。この為、餌をよく食べ、栄養
をたくわえ、身が美味しい。脂ものっている。
目が口に近い為、目近と呼ばれる。
非常に希少価値があり、数千本に1本の確立でしか漁獲されないと
言われている。



 ケイジ・エラのところに本物を証明するタグが付いている



       ケイジのルイベ



      鮭児の塩焼き






        ケイジの兜焼き


【鮭児(ケイジ)】
生後2~3年の白鮭で小型(1キロ超)。字のごとくまだ子供の為、
生殖巣が未成熟で雄・雌の判断もつけづらい。川に上るまで
まだ、1~2年の猶予があるため、脂をしっかりと蓄えている。
通常のシロザケの脂含有率は2~15%程度だが、このケイジは20~
30%の脂を含み、全身トロ。

川を上る成魚(秋鮭)の群に混じり、餌を食べに来たところを漁獲
される為、1万尾に1尾の割合でしか獲れないといわれている。
非常に高値がつく。

時鮭と同様、ロシアのアムール川が故郷ではないかと言われている。



      白鮭(新巻鮭)の切身


     秋鮭とイクラを使ったイタリアン

【旬】
シロザケの旬は、一般的に漁の最盛期を迎える秋、秋鮭の時季と
言えます。しかし、春の時鮭の時季も旬としても良いのでは?
と思います。



【うんちく】
基本的に長い川を故郷にしている鮭ほど、美味しいと考えられて
います。それは厳しい遡上を長い距離行う鮭ほど、エネルギーを
蓄えなければならないからです。この為、脂ののりがよくなるわ
けです。とっても、論理的・納得だと思いませんか。

北海道で獲れる鮭の中では、アムール川に上る鮭が最高であると
思われます。


     時鮭

【ブランド・産地】
白鮭のブランドは「メジカ」「ケイジ」自体がブランド化されて
いると言ってよい。
また、塩鮭でもブランド化されており、有名なのが北海道標津の
「山漬け」と新潟県村上の「塩引き鮭」。

標津の「山漬け」は、たっぷりと塩をまぶした鮭を山積みにして
旨味を十分に引き出したもの。
鮭を山積みにした上に重石をのせ2週間、その後上下を入れ替え、
更に2週間寝かせる。これにより、水分が抜け、体積は半分になる
とか・・・。旨味が凝縮・熟成され最高です。


       村上の塩引き鮭

一方、村上の「塩引き鮭」は、まず、鮭の重さの7~10%の塩を
すり込む。水分が抜ける穴のある箱に1週間保存し、塩をなじま
せる。その後、一昼夜、水につけ塩出しし、ぬめりをそぎ落とし、
風通しの良い日陰に2週間ほど干して出来上がり。
手の込んだ、芸術品です。



      酒びたし

塩引き鮭は2種類あります。正月用は塩控えめ。初夏の村上大祭り
に不可欠な「酒びたし」用は塩を強めにするとか・・・・。
「酒びたし」とは、塩引き鮭を極薄く切って、食べる数分前に
酒や味りんをかけ、柔らかくして食べる料理。日本酒が進みます。


        マ印のイクラ
【イクラのブランド・産地】
鮭の卵である「いくら」もブランド化されています。
北海道標津の「マ印のいくら」は、現在では数少ない、手もみで
卵をほぐします。この為、卵がつぶれる事がなく、塩蔵も一度で
製品化できます。(通常は2回)

一般に流通しているイクラは、ほぐす前に一度、塩水処理してから
機械でほぐし、更に塩蔵する。これは、一度塩水処理しないと機械
でほぐせないからである。(卵がつぶれやすい為)マ印のいくらは
手揉みでほぐす為、塩蔵は一度のみ、イクラ本来の味、風味が強い。

イクラ自体の味が楽しめる一品です。

「マ印のいくら」の詳しいことは こちら


ちなみに、魚屋さんで秋になると並びだす生筋子。ご自宅でも簡単にイクラが
作れますよ~!
是非、挑戦してくださいね。マ印のイクラに負けないのを作ろう!

ご家庭で簡単、イクラ醤油漬けの作り方はここ!ここ・必見!



  メフン・雌のものは融けやすいので雄で作られる! 
   
【産地ならではの漁師料理】
白鮭は、アイヌの時代から伝わる伝統的な料理が数多くあります。
紹介しきれないぐらい・・・・。

溶けぎわを食べる「ルイベ」。鮭の腎臓(背骨に付いている血合
いのような物)を塩辛にした「めふん」。塩鮭の頭の軟骨部分を
酢漬けにした「氷頭(ひず)なます」。茹でたジャガイモとイクラ
をあえた「チョケップ」。


    氷頭(ひず)なます

秋鮭を味噌と野菜で焼き上げる「チャンチャン焼き」などなど・・。

しかし、マグロ君の一押しは、未成熟な時鮭の卵を塩漬けした
時子(ときこ)の塩筋子。
時鮭の筋子(卵)はまだ未熟で親指ほどの大きさしかありませんが
、プチプチとした食感は忘れられません。漁師さんが船上でこの
筋子を漬け込み、漁が終り港入りするころに熟成し、食べ頃になっ
ていると言う寸法。地元の人しか食べれないシロモノです。

生の筋子




新巻鮭・白鮭をあら縄で巻いて干したことからこの名が付いた
【栄養と効果・健康】
鮭は良質のたんぱく質を多く含んでいる食材です。
ミネラルでは高血圧を予防するカリウム、骨を丈夫にするリンを
多く含みます。また、若返りのビタミンと言われるビタミンEも
多く含んでいます。
注目すべきは鮭の赤色の色素でもあるアスタキサンチン。
この成分は体内でビタミンAとして働くと共に、非常に強力な
抗酸化作用を持つことが知られている。
動脈硬化・脳卒中・心臓病などの予防にもなり、ガンの予防効果
もあると言われている注目の機能成分である。


鮭の情報ドシドシお待ちしています。



       石狩鍋




           鮭トバ




     秋鮭


       ハラコ飯







時鮭の刺身





                ケイジのルイベ




          ケイジの塩焼(ハラス)




            ケイジの刺身







        鮭とイクラの親子丼



           秋鮭の白子









        秋鮭の皮、湯引き


いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ




にほんブログ村




ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



大鍋食べ処「へんこつ」に~初~~京都です!

2022年09月27日 05時35分42秒 | 関西 食べ歩き

 

 

「寿司 清」京都大丸店にて~~

魚をツマミに~呑み倒し~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

 

寿司を食い倒し~~

 

 

 

良き店でした!!!

 

 

 

二次会は~~ここ↑

 

「へんこつ」

ご一緒した方の行きつけらしい~~

牛テール、牛すじ、おでん↑期待高まる~~~

サルページって・・・何??

 

 

 

 

何食おう~~??って言うか、わからん??

お連れいただいた方にお任せ~~

↑あったサルベージ・・・底????

 

 

 

まずは~~テール特大~~尻尾やろ~?

 

 

 

 

ボリュームのクセがスゴイ!

 

 

 

これを二人つつきながら~~焼酎をがぶ呑み~~

 

 

柔らかくて~~美味い~~味もしみてる~~

濃い目で~酒がすすむ~~

 

 

 

 

続きまして~~シロを発注~~

 

メニューに載ってない裏メニューらしい~~

 

大鍋の味噌煮込みに入れる前にしっかり煮込んだテールや筋肉!

ホルモンのテールスープらしい~~

 

やさしい~~美味い~~

 

 

途中から~~ポン酢と一味で~~味変~~

 

 

大鍋~~~↑ 美味そう~~

 

 

 

〆は豆腐で~~~

美味かった~~名店だ~~しかし~~寿司食いすぎて苦しい~~

 

次回は空腹で来たいな~~~学習しない奴

 

あ!サルベージ~~食うの忘れた!

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


築地「寿司清(すしせい)」~大丸京都店に初~~

2022年09月26日 05時26分55秒 | 関西 食べ歩き

 

 

京都に来ました~~

とある会合に出席する為に・・・・

シングルで予約しましたが・・・

すいてたらしく~アップグレードしてくれました~

・・・・と言えど・・・どの道使わないもう一つのベッド!

ダブルなら広々なのに~~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

・・・で、翌日ご一緒する~偉いお方と~会食~~

 

 

 

「寿司 清」です~銀座には行った事ありますが~京都は初~~

 

 

 

大丸京都にある店舗~~

 

 

 

カウンターに着席!

 

 

 

お任せで頼んだところ~~まず来たのがフグ~

関西っぽくて良い~~

 

カツオのタタキが来て~~

 

 

 

フグを炙った物~~~~

 

 

 

〆サバも絶妙な〆加減~~

 

 

 

ノドグロ~焼いた奴~~

 

 

 

巻物~~と言っても米なし~~

 

 

イワシや~~美しい~~

 

 

 

こんなん来た↑

 

ウニやら~あん肝やら~

 

 

煮アワビ~~

 

 

 

これ~あん肝!

 

 

何か???の天ぷら 記憶喪失!

何せ~1年前の話ですから~~

 

 

 

シース―は~天然インドマグロから~~中とろ!

 

 

 

天然ブリが来て~~

 

 

 

 

小肌~~

 

 

 

スミイカ~~

 

 

ノドクロ~~といただき~~

巻物でやら~ギョクで〆ようとしましたが・・・我慢!

 

なぜならびこ~ず!二次会があるから~~

 

そう言えば・・・・酒の画像なし!

 

ご心配なく~しっかり呑みました!日本酒中心に~~

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく!

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 

 

 

 

 

 


真鰯(マイワシ)

2022年09月25日 05時50分29秒 | Weblog



真鰯(まいわし)




          マイワシの姿造り

【語源】
イワシは大きく分けて、マイワシ、カタクチイワシ、ウルメイワシと3種あります
イワシの名は、「弱し」から転じたと言われている。イワシの稚魚のほとんどが
他の魚に食べられてしまうからである。また、鮮度落ちが早い為という解釈もある。

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 






【旬】
真イワシは日本中でとれる為、旬も地域によって異なるが、一般的には秋である。




        イワシの炙り

【うんちく】
真いわしは回遊魚であり、春に北上し、秋から冬にかけて南下する。この南下
する「下りイワシ」の方が脂がのってうまい。

      イワシの煮付け

イワシは大きさによって呼ばれ方が変る。
小羽(こば)10cm以下のもの。中羽(ちゅうば)10~15㎝位のもの。
大羽(おおば)16cm以上のもの。


イワシは古くから大衆魚として、よく食べられてきました。
あの有名な紫式部の大好物であったとも言われています。
しかし近年、海洋や餌の条件の変動、乱獲、また鯨の保護などが原因で、
激減しています。
すっかりと高級魚になってしまいました。寂しい話ですね。

         マイワシの刺身



ところで節分にイワシを食べる習慣がありますが、これは、邪気を払うために、
イワシの頭を門口にさした習慣に由来しています。
柊(ヒイラギ)の針で鬼の目を刺し、イワシを焼く煙と匂いで、鬼(邪気)を
追い払うのです。

もともと、節分は「節代わり」と言って立春・立夏・立秋・立冬の前夜を言いま
したが、寒い冬から暖かい春になる立春が重要視され、現在にいたっていると
の事。

季節の節目にイワシと豆を食べると言う日本における伝統行事は、健やかに
暮らすための教えなのです。






        マイワシの塩焼き





        真イワシのにぎり寿司






          イワシのタタキ

【ブランド・産地】

ブランドはないが、強いて言えば兵庫県淡路島であがる大羽イワシだ。
脂ののりがとにかく違う。築地でも最近は滅多にお目にかかれない。
「松栄丸の大羽いわし」と言えば知る人ぞ知る幻の一品だ。





        イワシのつみれ汁

【産地ならではの漁師料理】
真イワシは煮てよし、焼いてよし、生でもよし、揚げてもよし、どんな料理でも
美味しいですが、漁師さんに教わった「香りバター焼」を紹介いたします。

まず、イワシのウロコをとり、三枚にオロシます。少し強めに塩・コショウをし、
両面、片栗粉で薄っすら化粧をします。フライパンにバターを落とし、
こんがり焼色がつくまで焼きます。
大葉のせん切りとしらがネギをたっぷりとのせ、上からポン酢をドバドバ。
コツは皮をパリッと焼く事と胡椒をきかす事。
簡単手間いらず、ご飯がすすみます。




         イワシの梅干煮



        イワシの昆布〆寿司

【栄養と効果・健康】
青背魚の代表。良質のアミノ酸、たんぱく質も豊富だが注目すべきは良質の
脂肪酸。
動脈硬化を防ぎ、血液中の中性脂肪や悪玉コレステロールを減らすIPAとDHA
を多く含んでいる。

また、カルシューム、リン、マグネシュームも豊富。
成長期の子供、中高年の方におすすめの食材です。




      イワシの香り焼き




       イワシのなめろう


      イワシのフライ



イワシの情報ドンドンお待ちしています。


          イワシの生姜煮





     マイワシのなめろう







         イワシの焼き団子
   










       釧路名物イワシのほっかむり鮨





     北陸の郷土料理「コンカイワシ(米糠いわし)」 










          イワシの蒲焼






いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ









            イワシ明太









            マイワシの丸揚げ


        イワシの梅干し煮




いつも応援ありがとう~
人気ブログランキングへ




にほんブログ村





ブログ王ランキングに参加中!









      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】



「鮨 小山」~シン・ツチダを持ち込んで~大願成就!

2022年09月24日 05時43分51秒 | 八王子 食べ歩き

 

 

小山に~~行き倒しております!

八王子では、やっぱここがダントツで一番!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

白子から~~ビールでスタートしております!

 

 

 

リ~ブ~~が来て~天然鰤です!

 

 

 

銀杏~~

 

 

 

アナゴの白焼き~

 

 

~肝付が嬉しい~~

 

 

 

スミイカからスタート~~

 

 

 

金目鯛~~

 

 

 

この日は~この酒を持ち込んでいます!シン・ツチダ!

「泉や」で出会った~クセがスゴイ酒!!古酒的な~~

ネットで取り寄せ持ち込み~~

美味い魚と呑みたいんじゃ!

ぬる燗が最高~~

 

 

 

 

サバの棒寿司~~あった~~ラッキー~

二回に一回しか出会えません!

 

 

 

カツオ~~~

 

 

 

煮ホタテ~~

 

 

 

煮ハマグリじゃないのね!珍しい~~

しかし~~細工のクセがスゴイ!

 

 

 

イクラに~~

 

 

 

天然本マグロ~トロ~~ちょっと炙ってる~

 

 

 

小肌に~~

 

 

 

車エビ~~

 

 

 

に~う~~

 

 

 

イワシ~~~たたいたネギのせ~香高し~

 

 

 

 

アナゴ~~

 

 

 

かんぴょう巻き~~とギョクで〆たつもりが・・・・

 

 

 

秋刀魚を追加~~

 

肝のせが美味し!!!

 

美味い魚と~好きな酒~~至福の時でした!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 


ビストロ 「gauche (ゴーシュ)」に初~~八王子です!

2022年09月23日 05時14分25秒 | 八王子 食べ歩き

 

ビストロ 「gauche (ゴーシュ)」に初~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

ビルの8階ぐらい??ぐらいて~~

なかなか気付く事が出来ない店~やっと来れました

 

 

 

 

カウンターに三人で陣取り~ビールから~~

この日は静岡からのお客様と~

 

 

 

牡蠣のお吸い物から~~やさしいスタート!

 

因みに~~~フレンチです!

 

 

 

茶碗蒸し???割烹か???

 

 

・・・・と、思ったら~~トウモロコシのムース ウニのせ~~

 

やっぱ~フレンチや~~

 

 

ならば~~ワインでしょう~~

 

 

 

一番重い赤をチョイス~~

 

 

 

パンさえあれば~一生呑める~~

 

 

オリーブオイルに塩をぶち込んだ物を所望し~~

赤をがぶ飲みちゅうぅうう~~~

 

 

 

 

 

豚肉のパテと蝦夷鹿のサラミ~ルッコラ~そえ~~

 

 

 

パテ・・・好物~~赤がノンストップ!!

鹿のサラミを添える辺りが憎い!

 

 

・・・・となると~~赤追加~~~

二本目~~三人なんで~~4U(余裕)

 

 

 

キノコをどうにかした物??

 

 

 

白アワビ茸のステーキ~トリュフがけ~~

 

名称~記録してた!!!エライ

 

要はエリンギの事らしい~~

 

 

ウィンナー????

 

 

 

ブラックタイガーのカダイフ ギリシャ風~~

海老フライのギリシャ的な????

 

 

 

中は~~ブラックタイガー~~~

 

養殖ですが・・・何か??要らん事言わんでええ~

 

 

肉もください!

 

 

ザブトンのステーキとスペイン産赤豚~~

ザブトンって~~羽の下だよね~~確か??

肩甲骨の下あたりだったような気がする~~

 

 

 

 

この豚が~~美味かった~~

 

 

 

ザブトンって~~赤身だっけ???

 

いずれにしても~~美味しゅうございました。

 

 

 

 

デザートと~コーシー~~

 

良き店!!また来ます~~~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 

 


串焼き「鈿(でん)」は~この時期多し!

2022年09月22日 05時27分12秒 | 八王子 食べ歩き

 

鈿にまた~~~~

 

この時期多し!

 

一人飯も良くしたので~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

 

二種の佐藤でやってます!

 

 

 

まずは~いつもの~マグロ酒盗~クリームチーズ和えで~~

 

これがあれば一生ビール呑める~~

 

 

そして~~新規導入~糠漬け~~

 

その代わりにガリが無くなった!

 

「ガリで芋焼酎が~最高だったのに~~」と店主に言ったら~

後日、復活させてくれた!

 

 

まずは~生で~~スズのグラスが良い!

 

 

 

レバーが来て~~ごま油仕立て!

 

 

え~と・・・砂肝???聞くな

 

 

 

ぼんじり???だから聞くな

 

 

 

 

何?これ???いい加減に覚えなさい

 

 

 

じゃがバターが来て~~

 

 

 

 

草のお浸し!

 

 

 

どこかの部位 いい加減にしなさい

 

 

 

海老せんべいは~追加発注~~手作りです!これが美味い~~

申し遅れましたが~~コースです!

 

 

うずらは好物~~~

 

 

 

鰹の刺身~~生姜と辛子が良い!

 

 

 

ねぎま~~

 

 

 

何か?の部位 メダカ馬鹿 救いようなし

 

 

 

 

追加でツクネを頼み~~

 

 

 

ウニイクラ玉子かけご飯で〆!!

 

相変わらず~美味しゅうございました。

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


石持(イシモチ)・グチ・ニベ

2022年09月21日 05時55分58秒 | Weblog


石持(イシモチ)・グチ・ニベ

【語源】
ニベ科の魚は頭骨の中に大きな耳石があります。
耳石は炭酸カルシュウムで出来た白い小石の様な塊で、魚の内耳
(目の後方)の中に左右あり、魚の平衡感覚をつかさどり、エサや外敵
・仲間の行動によって起こる水流の変化をとらえます。
この石を持っている事から「イシモチ」と呼ばれます。

また、「グチ」は、発達した浮き袋から「グーグー」と音を出す事
から、愚痴(ぐち)を言ってる様に聞こえる為、と言われています。

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 




【旬】
東北以南から東シナ海まで、広く生息している為、旬を一概に
語ることは難しいですが、最も流通量が多い夏を旬としましょう。

味が良くなるのは、冬の方が・・・と言う方もいらっしゃいます。


【うんちく】
ニベの種類は主に4種類。
ニベ・コイチ・シログチ・クログチがいます。
4種とも、スズキ目ニベ科の魚です。
そして、イシモチと呼ばれるのは、この中の2種類。ニベとシログチ
です。ややこしい~!

昔、中国でニベの浮き袋を男性の避妊具、スキンの代用品として
使われていたと言われています。
また、その昔イシモチは子を持たないと信じられており、これらの事
から「イシモチは女に食わすな」という俗語があるほど・・・・・。

不妊症になるからだそうです。

稚魚は多毛類や甲殻類などの底生動物を食べて成長しますが、
1年も過ぎる頃から魚食性が強まり、ハゼ類など底生魚類を多く
食べる様になります。寿命は10年前後です。


【ブランド・産地】
ブランド化はされていません。
主な産地は、愛知・兵庫・長崎・大分など・・・。

しかし、蒲鉾(カマボコ)の原料としては最高級です。
鯛の次に高級とされています。この魚を使った蒲鉾は数多く、
ブランド化されているようです。


【産地ならではの漁師料理】
鮮度の良い物は、お刺身でもいけます。
一般的には塩焼きや煮付けにされる事が多いようです。
漁師料理・郷土料理と言うものは存在しませんが、鮮度の良い物が
手に入る漁師さんはやっぱり刺身で食べるのでしょうか?
イシモチは水分が多く、サッパリしていますので特に揚げ物に
向いています。
揚げた物を中華風の餡かけにするのも美味しいですよ~!
 

【栄養と効果・健康】
脂肪は少なく水分が多い白身魚。
ビタミン・ミネラルにおいては、突出したものはないですが、
バランスよく含んでいます。

たんぱく質も平均的。やや、カルシュームが多いです。







いつも応援ありがとう~

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 


ヒサのビサに~「いそや」&「ふたばや」

2022年09月20日 05時06分28秒 | 八王子 食べ歩き

 

 

ヒサのビサに~「いそや」~~ボケた↑

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

 

 

コノ字カウンターの~呑めるうどん屋さん~

 

まずは~ビアで~~

 

 

 

おでん~天ぷらをツマミに~~

 

 

 

まずは~~玉子の天ぷら~~

 

 

 

もうちょっと半熟が好み~~贅沢言うな

 

 

 

 

メンチカツを発注し~~

 

 

 

 

もつ煮込み??スジか???

 

 

 

ゴーヤの天ぷらでやってます!

 

 

 

 

ちくわの磯辺上げは食うでしょう~~

 

 

 

そして~~きつねうどん~にしといた~~

申し遅れましたが・・・ひとり飯です!

 

 

・・・で、とある~休日の昼~~

 

「ふたばや」↑ ここの うどん好き!もはや~中毒!

 

 

・・・で、全メニューを食い尽くした結果~これしか食わん!

普通のうどん!にキツネと天ぷらをトッピング~~

この日は山菜もトッピング~~

時にはエビ天も~のせたりします!

 

 

 

 

付いてくる~糠漬けも美味し!

 

 

 

てんぷらは~100円!!しかし美味い~~コスパも良し!

 

 

下に忍ばせた~~キツネも良いお味!

 

何と言っても~~プースーが最高~~

甘めのツユが~~マグロ君好み~~

通い詰めます~これからも・・・・

駅から遠いのが・・・昼しかやってないのが・・・・ネック!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


本日、敬老の日は~「海老の日」

2022年09月19日 06時10分03秒 | 今日は何の日?お魚編

 


           伊勢海老の姿造り


2013年より~9月の第3月曜日(敬老の日)が「海老の日」になりました。

その由来は・・・



まずは~押しとく~?

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 



「長いひげを持ち、腰の曲がった姿が凛とした老人の相に似ていることから長寿の象徴とされる海老。

目玉が出ていて「お目出たい」といわれる縁起の良い海老。


                 車海老(クルマエビ)


その海老を「敬老の日」に食べて、日本を支えてこられた高齢者の方々に感謝と敬意を表し、

末永い健康と長寿をお祝いする日にしょうと・・・・・・・


愛知県西尾市の老舗の海老専門業者である毎味(ことみ)水産株式会社が制定しました。

「敬老の日」には海老を食べるという新しい食文化を提案している」 とのことです。






       伊勢海老の XOジャン炒め



今日は海老を食うべし!!!



食うと言っても~色々あるYO!


寿司に刺身~中華に~~フレンチ!イタリアン!!


どんな料理にも使われる~~~





              車海老の寿司



そして~~種類も豊富!!!


伊勢海老~車エビ~テナガエビ~サクラエビにシラエビ~~

ブラックタイガ-~バナメイ海老に~クマエビ~芝エビ~~~~と書ききれん!!!




             桜海老の刺身




            白海老の唐揚げ


皆様は~~今日は何海老???何料理???で食う???






           テナガエビ(手長海老)・アガザエビ



            アマエビ




いつも応援ありがとう~

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】


真蛸(マダコ)

2022年09月18日 05時53分14秒 | Weblog


 真蛸(マダコ)


【語源】
「タコ」の「タ」は手が転じたとされている。「コ」は多いという意味。

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 



       マダコの桜煮


【旬】
産地のよって違うが主に夏。瀬戸内・九州のタコは6~8月の夏が旬。
千葉以北のタコは11~12月の冬が旬とされている。


       茹でダコ



【うんちく】
マダコは我が身を守るウロコも殻もない、むき出しの体である。この為非常に
警戒心が強い。昼間は岩などの間でひっそりと息をひそめ、夜になると海老や
蟹を求め動き出す。この用心深さを逆手に取ったのがタコ壺漁。壺はタコにとっ
て格好の隠れ屋らしい。
環境に応じて色やイボの形状も変化させ、「海の忍者」の異名をとる。
春の終わり頃どこからともなく岩礁にやってき、強いものが良い穴を占領し、
縄張りを持つ。弱いものは穴すらなく、くぼ地に小石や貝殻を積み上げ、身を隠し
ます。



マダコは一般的に雌の方が美味しいと言われています。足のイボの大きさが
そろっているのが雌。イボの大きさがバラバラなのが雄です。

ところで、最近「タコの日」と言うのが正式に認定されました。夏至から11日目の
7月2日で、この日を「半夏生(はんげしょう)」と呼びます。
半夏生には、関西地方でタコを食べる風習があるようです。この頃ちょうど
田植えが終わる時期で体力回復のため、タウリン豊富なタコを食べると言う説と
稲がタコの足のようにしっかりと根をはる事を祈願してタコを食べると言う2つの
説があります。発祥は京都福知山市のようです。

ちなみに、讃岐では7月2日(半夏生)にうどんを食べ、福井では焼鯖(やきさば)
を食べる風習があるとか・・・・。


        地ダコ




タコの炊き込みご飯

【ブランド・産地】
真タコのブランドと言えば何といっても「明石だこ」。
播磨灘近傍で漁獲される真だこは、かつて兵庫県明石港に水揚されたので「明石だ
こ」として有名になりました。現在は淡路島の各漁港で水揚されており、魚場は
鳴門海峡から阿万海岸沖あたりです。鳴門の速い潮の流れが生み出した極上品で
す。


活刺身



【産地ならではの漁師料理】
「タコは活刺身にかぎる」と漁師さんは言います。生きた真ダコはまな板に吸盤で
吸い付きます。これを利用し、包丁ではぎ取るようにして皮を吸盤ごと切り取って
いく。純白の身は薄造りにしお刺身で。吸盤は軽くボイルし、山葵醤油で。
身はねっとりあまく、吸盤はシャキシャキ歯ごたえ良し。  最高。



もう一品は「タコ飯」。まず、「干しダコ」を水にもどし、そのもどし汁で米を
炊きます。ぶつ切りのタコをぜいたくに散らし、醤油を少々。炊き上がったら
三つ葉をふりかけ出来上がり。タコの深い風味を味わえる一品です。


       タコの唐揚げ

【栄養と効果・健康】
低脂肪・低エネルギー、ダイエット向きの食材です。コレステロールが多いと
言われてきたが、豊富に含まれているタウリンが逆に血中コレステロールを下げる
事が近年わかりました。動脈硬化、脳卒中などを予防する働きがあります。

         タコの刺身 


    タコの卵巣の煮付け




       明石焼き




        タコの丸ごと唐揚げ





























真ダコの情報ドシドシお願い致します。


 

応援ありがとうござま~す!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 


マグロ君は~~フグ職人?????

2022年09月17日 09時32分52秒 | マグロ君の【正体】は?

 

 

 

いただきました~~~

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

 

 

とらふぐです!

 

しかも~~身欠きフグ!

 

こんな感じで~~みがいてあるのです。

 

東京のフグ免許はスコブル難しい~~モチのロンでマグロ君も持ってません。

 

しかし~~数年前に法改正になり~身欠フグの扱いは免許要らなくなりました~

 

 

 

 

よって~~マグロ君にも扱えます。

ま~毒のある血や~肝や~卵巣は既に取り除いてるし~

もっと早くそうしてくれれば良かったのに・・・

 

 

・・・・で、三枚におろしました~~

 

 

身は~~薄造りにしないで~ぶつ切りに~~

 

こっちの方が美味い!!

 

 

ネギたっぷし~

 

 

一味たっぷし~~

 

 

 

ポン酢でいただきました~~

 

 

やっぱぶつ切りは美味い!!

鮮度良すぎると~嚙み切れないかもしれんけど・・・ちょうどいい按排でした!

 

中骨やら~頭などの~骨の多いところは~後日、テッチリにする事とし~~

 

 

 

カマなどの身の多いところは~~

 

 

 

唐揚げにしといた!!!

 

 

 

良い按排に揚がった~~

 

 

鳥の唐揚げとは一味も二味も違う~~

やっぱ~フグは美味いな~~

 

でも米には鶏の方が合う~~

 

こ奴は・・・・酒やね!!あんた呑みすぎ

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】

 

 

 

 


「たまや」でファンモンうどん!&「銀水」で焼肉

2022年09月16日 05時27分17秒 | 八王子 食べ歩き

 

 

武蔵野うどん~~「たまや」にちょいちょい~~

 

この店のお目当ては~~カレーうどん!

 

しかし~~冬限定になってしまったらしい~~悲しい~

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


日本全国ランキング

 

ならば~~↑これかな

 

八王子出身の~ファンキーモンキーベイビーが考案したと言う~メニュー~

 

 

 

 

ファンモンうどん~~~

 

 

辛い汁に~~

 

 

太め~コシガ強い武蔵野うどんを漬けて食う~~

 

 

 

更に~~追い一味!!!

 

美味しゅうございました。

 

 

 

話はかわり~~~銀水!!!

 

八王子の老舗焼肉店です。

 

 

 

タレをセット!!!

 

 

 

キムチもセット!

 

 

 

 

ウシを喰らう~~

 

 

 

ハラミ????聞くな

 

 

 

レバー~~

 

 

 

いちぼ???だから聞くな

 

 

 

辛い麺で〆といた!!辛いの好きね!!!あんた!

 

美味しゅうございました!

 

 

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ
にほんブログ村


東京ランキング




ブログ王ランキングに参加中!

 

 






      







     



プロが選んだ・・・・魚の【のれん街】