観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

ロードスイーパー(路上清掃車) DuraStar中型トラック

2018-05-31 09:07:46 | 米軍
  インターナショナルDuraStarもともととして導入され、インターナショナル4000シリーズは、ある中型トラックによって生成ナビスター・インターナショナル。2002年に初めて生産されたのは、1990年代の4000シリーズの後継機種です。 同じシャーシ上に構築された3つのバリエーションがあります。エンジン、ドライブトレイン、ブレーキ、貨物容量が異なります。これは、緊急サービス、 . . . 本文を読む
コメント

キュリオシティ(探査機ローバー)アメリカ航空宇宙局

2018-05-30 01:07:26 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
マーズ・サイエンス・ラボラトリー(Mars Science Laboratory、略称: MSL) は、アメリカ航空宇宙局 (NASA) が火星探査ミッションで用いる宇宙船の名称である。探査機ローバー、愛称キュリオシティ (Curiosity) を装備している。 キュリオシティは、2004年に火星に降り立ったマーズ・エクスプロレーション・ローバー (MER)(スピリットとオポチュニティ)の5倍の . . . 本文を読む
コメント

第一しょうどしま丸 高松・宇野航路(四国フェリー)

2018-05-29 06:27:16 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
高松⇔宇野航路に就航。2017年3月10日の新造船しょうどしま丸就航により、高松⇔小豆島(土庄)航路から脱退。2017年3月13日の第八十五玉高丸の引退により、高松⇔宇野航路に就航。 2017年11月改装。「OLIVE LINE」「オリーブしまちゃん」は消され、側面に「四国フェリー」「うどん県マーク」が描かれた。 高松・宇野航路(宇高航路)運航区間:高松港 . . . 本文を読む
コメント

ロビンソン R22(レシプロエンジン・ヘリコプター)ロビンソン・ヘリコプター

2018-05-28 02:44:42 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
ロビンソン R22(Robinson R22)は、アメリカ合衆国の航空機メーカーであるロビンソン・ヘリコプターが開発・量産している2座席のレシプロエンジン・ヘリコプターである。1973年より開発が開始され、初飛行は1975年8月28日である。2012年までに4,400機以上が生産された。 1973年にフランク・ロビンソン(英語版)によって設立されたロビンソン・ヘリコプター社が開発した、複座ヘ . . . 本文を読む
コメント

武佐駅(近江鉄道八日市線)

2018-05-27 00:32:27 | 近江鉄道/信楽高原鐵道
武佐駅(むさえき)は、滋賀県近江八幡市長光寺町にある近江鉄道八日市線の駅である。 中山道武佐宿の最寄駅で、駅周辺には昔ながらのたたずまいを残す町並みが続いています。 相対式2面2線の無人駅。営業時間は中間小駅標準である、朝の通勤通学時間のみです。 駅舎は比較的、新しく宿場町を意識した白壁の木造駅舎です。 ホームは幅は狭いのですが駅舎からホームにかけ庇がでています。列車接 . . . 本文を読む
コメント

日本海軍呉鎮守府司令部地下壕

2018-05-26 00:11:32 | 遺構 /人間魚雷 回天の島 大津島など
日本海軍呉鎮守府地下壕の作戦室 太平洋戦争時に日本海軍呉鎮守府(広島県呉市)が使用した地下壕。 呉市が編集した資料などによると、地下壕は米軍機による初の本土空襲があった1942年に旧海軍が設計。呉鎮守府(現呉地方総監部)の庁舎裏の斜面を切り開き、45年春に完成したと伝えられる。 防衛省防衛研究所が保管する史料にも、鎮守府地下に作戦を進める戦闘指揮所があったとの内容が記録されている . . . 本文を読む
コメント

MIHARALiner(GENKI君)能勢電鉄1500系電車(阪急2000系電車)

2018-05-25 04:35:53 | 乗り物(列車・車両)
阪急2000系電車(はんきゅう2000けいでんしゃ)は、阪急電鉄(以下「阪急」)が1960年から神戸線・宝塚線(神宝線)用として製造した通勤形電車である。 本系列の直流600V・1,500V複電圧対応型である2021系電車(電装解除後は2071系)、宝塚線用の低速型である2100系電車、能勢電鉄がこれら3形式を阪急から譲受し、能勢電鉄1500系電車・1700系電車とした車両。 1500 . . . 本文を読む
コメント

河辺の森駅(近江鉄道本線)

2018-05-24 02:58:59 | 近江鉄道/信楽高原鐵道
河辺の森駅(かわべのもりえき)は、滋賀県東近江市建部下野町にある近江鉄道本線の駅。 南東約1kmの建部北町にある河辺いきものの森への最寄り駅として開設された請願駅である。 2004年に開業した新設駅です。利用者は少なく普段は閑散としています。 1面1線の無人駅である。 平屋のコンクリート造り駅舎内には待合室とバリアフリー対応トイレ(男女別)が設けられ、屋根には太陽光発 . . . 本文を読む
コメント

高速AGT(三菱重工業)

2018-05-23 03:42:38 | 乗り物(列車・車両)
“Super AGT”は従来の新交通システムの約2倍に相当する 120km/hの最高速度を実現する車両である。高速化によって都市と都市、または郊外と都市中心部とを短時間で直結することが可能になり、従来の新交通システムの役割を大幅に拡張することができると期待されている。 AGTとしては新たな速度域へのチャレンジであるため、新時代を予感させる新しいフォルムを目指した。デザインテ . . . 本文を読む
コメント

福崎駅(JR西日本)播但線

2018-05-21 01:24:38 | JR西日本 播但線・姫新線
福崎駅(ふくさきえき)は、兵庫県神崎郡福崎町福田字中溝にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)播但線の駅である。線内中間駅では最大の利用者数を誇る主要駅で、特急「はまかぜ」を含む全列車が停車し、折返し列車も多数設定されています。   駅構造単式・島式の複合型2面3線のホーム。木造駅舎を持つ地上駅である。駅舎は単式の1番のりば側にあり、島式の2・3番のりばへは跨線橋で連絡している。1番 . . . 本文を読む
コメント

フェラーリ・488GTB

2018-05-20 03:03:29 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
フェラーリ・488GTB488GTBは、イタリアの自動車メーカー、フェラーリが製造・販売しているスポーツカーである。 概要488GTB488GTBは、2015年1月31日 (イタリア現地時間) に、まずフェラーリが「謎の新型車」を予告するというかたちで情報が公開されるところから始まった。最初に情報が公開された時点では、新型車のキーワードとして「デザイン (DESIGN) 」という語が示された . . . 本文を読む
コメント

マーズ・エクスプロレーション・ローバー(無人火星探査車)

2018-05-19 00:20:02 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
マーズ・エクスプロレーション・ローバー(英語: Mars Exploration Rover, MER Mission)は、2003年にアメリカ航空宇宙局(NASA)が打ち上げた、火星の表面を探査する2機の無人火星探査車(マーズ・ローバー)である。2機のローバーはそれぞれスピリット(MER-A)、オポチュニティ(MER-B)と名付けられている。 当初の計画では、ローバーの運用期間は3か月であった . . . 本文を読む
コメント

西国街道(草津・船板壁)

2018-05-18 03:49:37 | その他 施設など
西国街道とは江戸時代に、京都と下関を結ぶ山陽道を、広島藩では「西国街道」と呼んでいました。当時の五街道(東海、中山道、日光道、奥州道、甲州道)に次ぐ規模を誇り、道幅は2間半(約4.5メートル)もありました。今も、往時をしのぶ歴史的な建造物が点在しています。近世山陽道の別名である。また、西国路(さいごくじ、さいこくじ、せいごくじ、せいこくじ)、中国街道(ちゅうごくかいどう)、中国路(ちゅうごくじ)、 . . . 本文を読む
コメント

カモフ(Ka-26)ヘリコプター

2018-05-17 00:48:15 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
Ka-26(Ка-26)は、ソビエト連邦のカモフ設計局が開発したヘリコプター。二重反転ローターを有する双発ピストンエンジンの機体で、後年発展型としてエンジンをターボシャフトエンジンとした双発機Ka-226と単発機Ka-126が製造された。NATOコードネームはフードラム(Hoodlum、ちんぴら)。 1964年1月、小型双発ヘリコプターの開発が開始された。農業型と輸送型が開発されることになり、1 . . . 本文を読む
コメント

スクリーン駅(近江鉄道多賀線)

2018-05-16 03:28:23 | 近江鉄道/信楽高原鐵道
スクリーン駅(スクリーンえき)は、滋賀県彦根市高宮町にある近江鉄道多賀線の駅である。 SCREENホールディングス彦根事業所の敷地内に存在する。駅名にある企業の敷地内という珍しい立地の駅です。 SCREENホールディングス彦根事業所敷地内で2007年12月から近江鉄道・多賀線の新駅設置工事を進め2008年3月15日に「スクリーン」駅として開業しました。 大日本スクリーン製造( . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED