観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

騎射場停留場(鹿児島市電谷山線)

2018-08-31 00:06:12 | 九州 その他市電・私鉄
騎射場停留場(きしゃばていりゅうじょう)は、鹿児島県鹿児島市荒田二丁目にある鹿児島市電谷山線の電停。使用する系統は鹿児島市電1系統のみである。かつて付近に薩摩藩の時代に流鏑馬など薩摩藩の騎射場があったことが駅名の由来。 併用軌道上、相対2面2線の相対式ホーム。狭いホームに上屋が設置されています。両のりばに電車接近表示機及びアナウンスがある。両のりばとも車椅子及び、電動車椅子はホーム幅が規定に . . . 本文を読む
コメント

ホンダ・トゥデイ2代目 JA4/5型(痛車やまじシスターズ:みったん)

2018-08-30 04:54:31 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
ホンダ・トゥデイ2代目 JA4/5型(痛車やまじシスターズ:みったん)トゥデイ(Today)は、本田技研工業がかつて生産、販売していた軽自動車である。 先代の乗用モデルは軽ボンネットバンの派生モデルだったが、セカンドカー(特に女性の運転する車)として企画され、乗用専用設計としてフルモデルチェンジされる。初代よりロゴは英小文字を使用したデザインだったが、2代目ではさらに変更されより女性向けのおしゃ . . . 本文を読む
コメント

米軍 クーガー装甲車4✕4(MRAP車両)

2018-08-29 07:08:13 | 米軍
MRAP(英語:Mine Resistant Ambush Protected、エムラップ、耐地雷・伏撃防護車両)は、アメリカ国防総省がイラク駐留軍やアフガニスタンに配備するために大量購入を行っている装輪装甲車輌の一群である。 ハンヴィー等の軽装甲車輌の装甲脆弱性に対応するために計画された。 クーガー装甲車(クーガーそうこうしゃ)は、対戦車地雷とIED(即席爆発装置)に対応できるよう設計さ . . . 本文を読む
コメント

JR相生駅(JR西日本)山陽本線・赤穂線・山陽新幹線

2018-08-28 10:00:00 | JR西日本 赤穂線
相生駅(あいおいえき)は、兵庫県相生市本郷町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅である。事務管コードは▲610623。 駅名についてJRのみならず日本の駅を五十音順に並べるとこの駅は一番先頭になる。(JR最後の駅は埼玉県の京浜東北線の蕨駅、日本最後の駅は石川県の北陸鉄道浅野川線の割出駅である。) ただし乗換案内などの路線検索では、他に同名駅の相生駅(岐阜県)があるが、【あいおい(ぎふ)】 . . . 本文を読む
コメント

「はやぶさ2」小惑星探査機(JAXA)

2018-08-27 03:01:51 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
はやぶさ2は、小惑星探査機「はやぶさ」(第20号科学衛星MUSES-C)の後継機として宇宙航空研究開発機構 (JAXA) で開発された小惑星探査機である。地球近傍小惑星 「リュウグウ」への着陸およびサンプルリターンが計画されている。「はやぶさ2」という名称は探査機を用いる小惑星探査プロジェクト名にも使われている。 2014年12月3日に種子島宇宙センター大型ロケット発射場からH-IIAロケット2 . . . 本文を読む
コメント (2)

特急ゆふ(キハ185系気動車)

2018-08-26 04:08:16 | 乗り物(列車・車両)
特急ゆふ(キハ185系気動車) ゆふは、九州旅客鉄道(JR九州)が博多駅 - 大分駅・別府駅間を、鹿児島本線・久大本線・日豊本線経由で運転する特急列車である。 特急「ゆふ」は、1992年7月15日にそれまで博多駅 - 別府駅間で運行されていた急行「由布」(ゆふ)を、四国旅客鉄道(JR四国)から購入したキハ185系気動車を投入の上で特急に格上げする形で運行を開始した。「由布」自体が運行開始したの . . . 本文を読む
コメント

博多総合車両所

2018-08-25 06:34:38 | その他 鉄道線
博多総合車両所(はかたそうごうしゃりょうしょ)は、西日本旅客鉄道(JR西日本)の新幹線車両が配置されている車両基地および車両工場である。 概要山陽新幹線が博多駅まで全線開業する前年の1974年に当時の日本国有鉄道(国鉄)により開設された新幹線用の車両基地である。山陽新幹線に付随する唯一の総合車両基地である。 開設当時は山陽新幹線にとどまらず、まだ計画段階だった九州新幹線の車両基地として . . . 本文を読む
コメント

ロッキー (ROCKY)2代目 ダイハツ工業

2018-08-24 09:40:17 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
ロッキー (ROCKY)2代目 ダイハツ工業 ロッキー (ROCKY)は、ダイハツ工業が製造・販売する小型SUVタイプの自動車である。初代モデルは当時流行のライトクロカンとして1990年6月に発売され、日本国内では1997年4月までの約6年10ヶ月間、海外では2002年までの約12年間発売された。その後海外での販売終了から約17年間のブランクを経て、2019年11月にクロスオーバーSUVに転身し . . . 本文を読む
コメント

森ノ宮駅 大阪市高速電気軌道(愛称:Osaka Metro)旧大阪市交通局

2018-08-24 00:02:59 | 地下鉄
森ノ宮駅(もりのみやえき)は、大阪府大阪市中央区森ノ宮中央一丁目にある、大阪市交通局(大阪市営地下鉄)の駅である。 大阪市営地下鉄の駅番号は中央線がC19、長堀鶴見緑地線がN20。中央線の車両基地が併設される運行上の拠点駅です。 JR西日本の大阪環状線と、大阪市営地下鉄の中央線・長堀鶴見緑地線の合計2社局3路線が乗り入れている。JRの駅は特定都区市内制度における「大阪市内」に属する . . . 本文を読む
コメント

三式戦闘機二型「飛燕」6117号機

2018-08-23 04:31:21 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
三式戦闘機二型「飛燕」6117号機 三式戦闘機(さんしきせんとうき)は第二次世界大戦時に大日本帝国陸軍が開発し、1943年(昭和18年)に制式採用された戦闘機である。開発・製造は川崎航空機により行われた。設計主務者は土井武夫、副主任は大和田信である。ドイツの液冷航空エンジンDB601を国産化したハ40を搭載した、当時の日本唯一の量産型液冷戦闘機である。防弾装備のない試作機は最高速度590km/h . . . 本文を読む
コメント

89式5.56mm小銃(自衛隊・自動小銃)

2018-08-22 00:19:51 | 自衛隊/車両/その他
89式5.56mm小銃(はちきゅうしき5.56ミリしょうじゅう、英:Howa Type 89 Assault Rifle)は、自衛隊が制式化した自動小銃である。1990年代以降、陸上自衛隊の主力小銃となっている。 広報向けの一般公募愛称は「バディー」であるが、部隊内では単に「ハチキュウ」と称される。 概要89式5.56mm小銃は、64式7.62mm小銃の後継として開発され、1989年に自衛 . . . 本文を読む
コメント

長谷駅(JR西日本)播但線

2018-08-21 00:17:13 | JR西日本 播但線・姫新線
長谷駅(はせえき)は、兵庫県神崎郡神河町栗字下モ所にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)播但線の駅である。駅周囲は完全に山村の様相です。 島式ホーム1面2線を持ち、交換設備を有する盛土上の地上駅。一線スルー化はされておらず、発着ホームは方向別である。 福崎駅管理の無人駅で駅舎はなく、地下道経由で直接ホームに入る形になっている。 無人化前は、現在の地下道の向かって左側の階段を登った場 . . . 本文を読む
コメント

「鉄道むすめ 豊郷あかねフルラッピング電車」近江鉄道800系電車(モハ808-モハ1808)

2018-08-20 01:14:38 | 乗り物(列車・車両)
豊郷あかねトミーテックの人気キャラクターシリーズ「鉄道むすめ」に、新キャラクター「豊郷あかね」が誕生。 近江鉄道八日市駅で駅務掛を務め、夏にはビア電に乗務しています。名前の由来は「豊郷駅」と「万葉あかね線」から命名されました。車体には近江鉄道のキャラクター「駅長がちゃこん」も。 近江鉄道は琵琶湖の東岸側、湖東平野を走る営業距離59.5kmの創業119年目の鉄道会社です。駅数は全33駅。鳥居 . . . 本文を読む
コメント

ワゴンR 艦これ痛車

2018-08-19 04:37:44 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
ワゴンR(ワゴンアール、Wagon R)は、スズキが生産・販売している軽トールワゴンである。誕生当時、軽自動車の弱点であった室内の狭さを、背を高く取ることで克服した軽の革命的モデルである。男性にも受ける軽自動車を作ろうと開発がスタートし、1987年頃すでに原型はできあがっていたが、紆余曲折を経て1993年に発売(当初のキャッチコピーは「クルマより楽しいクルマ、ワゴンR」)。それまで軽自動車と言えば . . . 本文を読む
コメント

米軍 多目的トラクター John Deere TRAM 624KR

2018-08-18 03:39:19 | 米軍
John Deere TRAM 624KR John Deere Construction and Forestry社製の多目的トラクター。専用のアタッチメントがあり、フォークリフト等としての運用も可能となっている。2006年12月より追加ユニットが導入され、TRAMオペレーター用の防弾・対爆用の装甲キットが装備されている。主な用途は基地建設、道路建設、飛行場建設、土壌の追加と除去を行う。 . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED