観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

聖天坂停留場(阪堺電気軌道阪堺線)

2023-07-31 10:08:32 | 阪堺電気軌道
聖天坂停留場(しょうてんさかていりゅうじょう)は、大阪府大阪市西成区天神ノ森一丁目にある阪堺電気軌道阪堺線の停留場。駅番号はHN57。 晴明通りを挟むようにホームが配置され、西側ホーム隣接道路の反対側は西成区岸里東一丁目となっている。 専用軌道上にあり、単式ホームが踏切を挟んで千鳥式に配置された2面2線の構成となっている。ホームは上下線とも踏切の手前に配置されている。なお、停留場付 . . . 本文を読む
コメント

上川口駅(JR西日本)山陰本線

2023-07-26 10:40:27 | JR西日本 山陰本線 日本海
上川口駅(かみかわぐちえき)は、京都府福知山市字上小田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅である。 福知山駅管理の無人駅。待合室内に自動券売機が設置されていたが、2012年2月14日に撤去された。(食券販売機タイプのもので発券された乗車券は自動改札機に対応していなかった)。 単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、合計2面3線のホームを持つ待避・行違い可能な地上駅。駅舎は単 . . . 本文を読む
コメント

船尾停留場 阪堺電気軌道阪堺線

2023-07-25 10:53:29 | 阪堺電気軌道
船尾停留場(ふなおていりゅうじょう)は、大阪府堺市西区浜寺諏訪森町中2丁にある阪堺電気軌道阪堺線の停留場。駅番号はHN29。 新設軌道上の地上駅で、単式ホームが踏切をはさんで互い違いに配置されている。 周辺南海本線 諏訪ノ森駅諏訪森本通商店街堺市立浜寺小学校堺市立浜寺東小学校堺市立浜寺中学校泉州看護専門学校イオンタウン諏訪の森(KOHYO諏訪ノ森店)堺聖テモテ教会その他当駅 - 浜寺駅 . . . 本文を読む
コメント

下夜久野駅(JR西日本)山陰本線

2023-07-25 10:04:54 | JR西日本 山陰本線 日本海
下夜久野駅(しもやくのえき)は、京都府福知山市夜久野町額田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅である。 福知山駅管理の無人駅。ホームへ降りる所に自動券売機がある。かつては、急行列車の停車駅であった。 島式ホーム1面2線の行違い設備を備えた地上駅で一線スルーとなっていないためホームは方向別に分けられている。 また、通過列車であっても速度を落として通過する。駅舎は線路 . . . 本文を読む
コメント

養父駅(JR西日本)山陰本線

2023-07-19 11:28:29 | JR西日本 山陰本線 日本海
  養父駅(やぶえき)は、兵庫県養父市堀畑字石郡にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陰本線の駅である。 養父の名前を冠しているが、養父市の代表駅は隣の八鹿駅となっている(2004年の合併までは養父町の代表駅であった)。普通列車のみの停車で特急は停車しない。 豊岡駅管理の簡易委託駅である。なお、当駅では、2019年7月現在ICOCA等のICカード乗車券への対応予定はない。自動券 . . . 本文を読む
コメント

東舞鶴駅(JR西日本)舞鶴線・小浜線

2023-07-14 10:05:49 | 舞鶴線(JR西日本)
東舞鶴駅(ひがしまいづるえき)は、京都府舞鶴市浜町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅である。 京都府北部における行政・経済の中心都市である舞鶴市において、拠点性を持つ駅のひとつである。 舞鶴線と小浜線の終点であり、小浜線の初電・終電以外のすべての列車が当駅で折り返す。舞鶴線は近畿統括本部、小浜線は金沢支社が管轄しているため、当駅の上り場内信号機(松尾寺方)に両支社の境界標が併設さ . . . 本文を読む
コメント

パッカード・スーパーエイト

2023-07-11 11:56:38 | 乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
モデル(ビクトリア・コンバーチブル・クーペ)。高品質を維持したが、直列8気筒エンジンとやや鈍重なスタイリングは、当時の最新トレンドから既に一世代遅れていた。 パッカードスーパーエイトは、ミシガン州デトロイトのパッカードモーターカーカンパニーが製造した2台の8気筒 高級車のうちの大きい方でした。最上位モデルのパッカード12とフレームといくつかのボディタイプを共有しました。1933-1936パッ . . . 本文を読む
コメント

海上自衛隊呉地域事務所跡(旧下士官兵集会所)(青山クラブ)

2023-07-11 10:54:21 | 遺構 /人間魚雷 回天の島 大津島など
士官集会所は呉港に艦隊が寄港した際に艦隊勤務の下士官が福利厚生を受けるため施設 「下士官」とは兵卒と士官の間にある軍曹・伍長といった階級のことです。下士官より上の士官には水交社、準士官には海友社と呼ばれる別の福利厚生施設がありました。 ここでは下士官が家族と面会したり余暇を過ごしたりできるよう宿泊・飲食・酒場・物販・武道場・娯楽会場等のレジャー施設が完備されていました。 初代 . . . 本文を読む
コメント

天神ノ森停留場 阪堺電気軌道阪堺線

2023-07-11 10:32:44 | 阪堺電気軌道
天神ノ森停留場(てんじんのもりていりゅうじょう)は、大阪府大阪市西成区天神ノ森二丁目にある阪堺電気軌道阪堺線の停留場。駅番号はHN58。 駅名は、駅のすぐ北西にある天神ノ森天満宮に由来する。 専用軌道上にあり、単式ホームが踏切を挟んで千鳥式に配置された2面2線の構成となっている。ホームは上下線とも踏切の手前に配置されている。南側に渡り線があり、かつては天神ノ森発の列車も運行されていた。 . . . 本文を読む
コメント

旧澤原家住宅 三ツ蔵(澤原邸三ツ蔵)「この世界の片隅に」ロケ地巡り

2023-07-10 10:22:28 | 遺構 /人間魚雷 回天の島 大津島など
旧澤原家住宅(きゅうさわはらけじゅうたく)は、広島県呉市にある歴史的建造物(民家)。同家は、屋号を澤田屋と称し、代々庄屋などの要職を務めた。国の重要文化財。外観のみ見学可能で、基本的に内部は一般公開されていない。 澤原(沢原)家は屋号「澤田屋」で酒造業を営み、江戸時代後期19世紀初頭に庄山田村(現在の呉市市街地)にて庄屋や安芸郡浦組9ヶ村の割庄屋(広島藩における大庄屋・大名主に相当する)を歴 . . . 本文を読む
コメント

ひゅうが型護衛艦(DDH)海上自衛隊

2023-07-07 09:08:36 | 艦艇(自衛隊・保安庁・その他)
ひゅうが型護衛艦(ひゅうががたごえいかん、英語: Hyūga-class helicopter destroyer)は、海上自衛隊が運用するヘリコプター搭載護衛艦(DDH)の艦級。海上自衛隊初の全通飛行甲板型護衛艦として、平成16・18年度予算で各1隻が建造された。また続くいずも型(22/24DDH)のベースともなっている。 広大な全通飛行甲板と大きな船体容積によって、多数のヘリコプターを同 . . . 本文を読む
コメント

若狭高浜駅(JR西日本)小浜線

2023-07-06 11:13:52 | 小浜線(JR西日本)
若狭高浜駅(わかさたかはまえき)は、福井県大飯郡高浜町宮崎にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)小浜線の駅である。 駅構造単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、合計2面3線のホームを有する地上駅。北側の駅舎側に小浜方面のホームがあり、互いのホームは跨線橋で連絡している。 なお、駅舎は2007年(平成19年)4月に2階建ての複合施設として改築され、「ぷらっとHome高浜」の愛称を持つ。 . . . 本文を読む
コメント

被爆電車(広島電鉄650形電車)(654号)(653号)UPDATE

2023-07-04 08:42:43 | 乗り物(列車・車両)
  被爆電車(ひばくでんしゃ)とは、原子爆弾で被爆した電車の事である。狭義においては現在も営業運転している広島電鉄650形電車を指すことがある。広島電鉄650形電車(ひろしまでんてつ650かたでんしゃ)は、1942年に広島電鉄に新製配置、在籍中の路面電車車両である。 1945年8月6日午前8時15分の原子爆弾の投下(→広島市への原子爆弾投下)で全車が焼損と全半壊しつつも . . . 本文を読む
コメント

若狭和田駅(JR西日本)小浜線

2023-07-01 11:50:33 | 小浜線(JR西日本)
若狭和田駅(わかさわだえき)は、福井県大飯郡高浜町和田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)小浜線の駅である。 駅構造敦賀方面に向かって左側に単式ホーム1面1線を有する地上駅(停留所)。2005年に駅舎が観光案内所併設の「ピースフル和田」として改築された。 敦賀地域鉄道部が管理し、自治体が窓口業務を受託する簡易委託駅である。駅係員不在時に備え自動券売機も設置されていたが、現在は撤去さ . . . 本文を読む
コメント

人気ブログランキング

TED