Tinoな毎日

・☆・Thanks for coming・☆・

おばぁちゃんちに行ってきた!

2009-09-25 | お出かけ
祖母宅は古い集落の中にあります。国の重要文化財にもなってる萱葺の家が残っていたり古墳や史跡が残る古い村です。そんな村の周辺も田んぼを埋め立て家が建ち、景色が随分変わりました。今回訪れた時も開発中の家が10数件・・・。山を背にゆったりした田園風景が年々縮まっていきます。



祖母が最近もらったという写真を見せてくれました。ちょっと山に入るとこんな風景が残ってるんだとうれしくなりました。ここが大阪だということを忘れてしまいそうです。



村にあるお宮さん、村の人が大切に守っています。一対の狛犬は一昨年なくなった祖父が新しく寄付したもの、このほかに灯籠も2対。祖母はカートを押してここに来るのが楽しみになってます。祖父が残したものを見て偲んでいるんでしょう。



そんな祖母は今年93歳。腰も曲がり、ずいぶん小さくなってしまいました。耳も聞こえにくくなったので補聴器をつけてます。いくつになってもおしゃれ心を忘れない祖母は補聴器も外からは見えないものを選び、美容院も二月に一回は欠かさず通っています。長生きして欲しいな~ おじいちゃんの分もうんと長生きしてよねっ♪

ブログ村インテリアブログへ
人気ブログランキングへ

2009年 敬老の日
おばあちゃんちに行こう!
おばぁちゃんちに行ってきた!
おばあちゃんちの帰り道!


最新の画像もっと見る