二小にっこり日記

東大和市立第二小学校ブログ
~日々の学校の様子をお伝えします~
※企業のお知らせは、本校とは関係ありません。

ありがとうございました【3月31日(土)】

2018-03-31 14:03:47 | 校長日記

今日で、平成29年度が終わります。私は、タイムリーな学校情報発信としてブログ『二小にっこり日記』を続けてきました。(スタートしてから3年が過ぎましたが、トータル訪問者数は20万アクセスを超え、トータル閲覧数も80万アクセスを超えました。)おかげさまで、ほぼ毎日発信することができました。アップするのが難しい日もありましたが、「継続は力なり」を信じて発信し続けました。定期的にアクセスしていただいた皆様、本当にありがとうございました。毎日のアクセス数が、励みになっていました。


このブログを通して、校長の目線からの学校をお伝えできたかと思います。二小は、本当に素敵な学校です。校長の私が言うのですから、間違いありません。これからも、二小をよろしくお願いいたします。

平成30年3月31日
校長 澤崎 彰一

新しい始まりを待つ学校【3月30日(金)】

2018-03-30 08:36:12 | 校長日記

春休みの校舎を回ってみました。


子供たちのいない学校は、シーンとしていました。






廊下には、きれいになった扇風機やワゴン等が並んでいました。




子供たちの靴が入っていない下駄箱は、ちょっと寂しそうでした。






1年間子供たちが元気に活動してきた教室も、ピカピカになっていました。

もうすぐ、入学・進級した子供たちが、気持ちも新たに学校にやってきます。また、学校に活気が戻ってきます。

学校写真館《3月29日(木)》

2018-03-29 12:07:57 | 学校写真館
【満開の桜と学校】1000号記念


学校写真館が、ついに1000号まで来ました。毎日二小の様々な様子を学校写真館として発信してきましたが、こうして振り返ってみると、アッという間でした。冬休みには、「月ごとのベストショット5」の発表もしました。四季折々の草花・巣立っていったツバメ・二小から見える富士山等、様々な風景が蘇ってきました。


1000号記念は、ちょうど満開になった桜と校舎の写真です。実は、3年前このブログをスタートさせる時にアップした写真も、今回のものと同じような桜と校舎が写ったものでした。もし機会がありましたら、平成27年(2015年)4月21日の「二小にっこり日記始めます」のブログを見てみてください。

1000号が目標でしたので、達成できて本当に良かったです。いつもご覧いただきました皆様、ありがとうございました。

学校写真館《3月28日(水)》

2018-03-28 15:20:34 | 学校写真館
【春爛漫】NO.999 ※1000号記念まで後1回


昨日のブログで、満開の桜をご紹介しましたが、他の花たちも一斉に咲き出しました。
プール横のハナモモの木は、紅白の花を咲かせました。












紅白の色合いが、めでたい感じでした。


事務室前のユキヤナギも、咲きました。




白く小さな花でした。




東昇降口前の花壇にも、色とりどりの花が咲いていました。


1年生が植えたチューリップも、咲きました。






まさしく、春爛漫!!

学校写真館《3月27日(火)》

2018-03-27 09:41:03 | 学校写真館
【二小の桜 満開】NO.998


今日、午前9時撮影
二小の桜(ソメイヨシノ)が、満開になりました。




いっぱいの花で、枝が重そうでした。




桜の淡いピンクと空の青さから、明るい春を感じました。




北側通用門の所の桜は、第1回卒業生が植樹したものです。今から約60年前に植えられました。








校庭南側の桜も、満開でした。
一つ残念なのは、子供たちが学校にいない時だということです。

学校写真館《3月24日(土)》

2018-03-24 08:50:34 | 学校写真館
【卒業式の風景 門出を祝う花たち】NO.995


卒業式には、卒業生の門出を祝う花たちが飾られていました。










色とりどりの花たちでした。
これら1本1本は、門出送りで5年生から6年生に手渡されました。


ステージの上にも、花が置いてありました。


卒業生の胸には、「おめでとう」の花も・・。

卒業式【3月23日(金)】

2018-03-23 18:13:49 | 校長日記

今日は、卒業式でした。


数日前の寒さはなく、暖かな朝でした。


卒業式が終わる頃には、青空も見えてきました。


保護者の皆さんが、体育館前に並んでいました。


音楽室に行ってみました。6年生が、全体で集まっていました。


卒業式が、始まりました。拍手の中、卒業生が入場しました。


1組に続いて、2組が入場しました。


最後に、3組が入場しました。


卒業証書授与では、一人一人将来の夢や小学校での思い出等を言いました。












子供たちは、しっかりと私(校長)と目を合わせて卒業証書を受け取りました。一人一人の晴れやかな表情が、印象的でした。


呼名する担任の先生は、一人一人の名前をいつも以上にしっかり言っていました。


校長式辞
いつも話してきた「かかわり」「挑戦」「信頼」という言葉を、卒業生に贈りました。
※最後に、式辞の一部をご紹介します。


教育委員会告辞


来賓祝辞(PTA会長)


門出の言葉


春、希望に満ちた春
喜びの輪の中で
大きな夢を抱きながら


今日、3月23日
わたしたちは
ぼくたちは
卒業します。


二小の先生方は、卒業生の姿をジッと見ていました。


6年生のみなさん
ご卒業、おめでとうございます。
最高学年として、
二小を支えてくれた6年生。
様々な場面で、輝いていました。

最後に、5・6年生が一緒に「旅立ちの日に」の合唱をしました。


卒業生退場
担任の先生が、卒業生の前に立ちました。


1組が、先生を先頭に退場しました。


2組退場


3組退場


5年生が演奏する曲に合わせ、卒業生が退場していきました。


クラスごとの記念写真を撮りました。卒業式が終わり、みんなホッとしているようでした。


6年1組


6年2組


6年3組




6年1組
教室では、最後の先生の話がありました。




6年2組




6年3組


門出送りの準備が整いました。




卒業生が、昇降口に出てきました。


花道は、門まで長く続いていました。





正装した洋服にランドセルを背負った姿は、今日だけの特別な風景だと思いました。








2組・3組も、先生を先頭に花道を歩きました。




5年生が、卒業生に花を渡しました。




門まで花道は続いていました。


門の所では、別れを惜しむようにみんなが集まっていました。


みんなの上を見ると・・




卒業を祝うかのように、桜が咲いていました。

卒業生は、晴れやかに巣立っていきました。これからは、二小の卒業生として、自分の道をしっかり歩んでいってほしいです。
卒業、おめでとう!!

※校長式辞から(一部抜粋)

新たな世界に夢と希望をもって羽ばたこうとしている卒業生の皆さんに、私は、いつも学校で話していた「かかわり」「挑戦」「信頼」という3つの言葉を贈りたいと思います。
まずは、「かかわり」です。これから皆さんが歩んでいく道には、家の人・先生・友達等多くの方々とのかかわりがあります。ぜひ一つ一つのかかわりを大切にしていってください。そして、そのかかわりの中からいろいろなことを学び、自分自身の成長につなげていってください。かかわりが多いほど、人として豊かになっていけます。
次は、「挑戦」です。この言葉には、いつも前向きさがあります。これからの長い人生、様々な岐路があることと思います。選択に迷った時には、ぜひ消極的ではなく積極的な生き方を選んでいってください。何事も、やってみなければ結果は出ません。やる前からあきらめてしまうのは、本当にもったいないです。自分に自信をもって、様々なことに積極的に挑戦していってください。
最後は、「信頼」です。人とのかかわりで大切なことは、お互いを信頼し合うということです。周りの人を信頼するとともに、周りから信頼される人になっていってください。そのためには、自分自身にうそをつかず、誠実・前向きに生きていくことです。自分が自分を好きになり信頼することです。そうすれば、周りからも信頼されるようになります。
二小でいつも話してきた「かかわり」「挑戦」「信頼」という言葉は、これからも皆さんをしっかり導いてくれます。

学校写真館《3月23日(金)》

2018-03-23 16:11:59 | 学校写真館
【卒業式の朝】NO.994


卒業式の朝、誰もいない式場に行ってみました。




とても静かな空間でした。


壇上から見てみました。


もうすぐ、この式場にたくさんの人が入ります。


受付の準備も、できていました。


入口から、式場を見てみました。後1時間ほどで、卒業生がここから入場します。