二小にっこり日記

東大和市立第二小学校ブログ
~日々の学校の様子をお伝えします~
※企業のお知らせは、本校とは関係ありません。

今日の学校風景【9月30日(金)】

2016-09-30 18:06:24 | 校長日記

今日は、貴重な晴れ間がありました。しかし、天気予報によりますと、また小雨模様になっていくそうです。明日は、二小で「南街・桜が丘総合防災訓練」があります。また、市内の多くの小学校で運動会が予定されています。雨が降らないことを祈りたいと思います。(運動会をすでに日曜日に延期した学校もあるそうです。)


【1年生】
図工で、「ぐるぐるぐるりん」の授業をしていました。


筆の先を上手に動かして、ぐるぐるの世界を描いていました。




色も考えながら、きれいなぐるぐるの世界を描くことができました。


【1年生】
1年生の前の廊下を歩いていると、教室の中からきれいな虫の鳴き声が聞こえてきました。


入ってみると、先生がいろいろな虫の鳴き声を流して、どの虫の鳴き声かを当てていました。すぐ分かるものとなかなか分からないものがありました。


【1年生】
道徳で、「よりみち」という題材を取り上げていました。どんな気持ちで「寄り道はいけないよ。」と言ったのかを考えていました。


【2年生】
算数で、「三角形と四角形」の学習をしていました。今日のめあては、「直角を知ろう」でした。


直角の所を指差していました。


【2年生】
お店屋さんの開店準備をしていました。いろいろな商品ができていました。


アイス


駄菓子


せんべい


おにぎり
みんな、工夫して作っていました。


【2年生】
図書の時間でした。自分の読みたい本を静かに読んでいました。


【3年生】
算数で、「かけ算の筆算」の授業をしていました。


【3年生】
社会科で、来週行く大型スーパー見学の話をしていました。調べたいことや質問したいことを考えていました。


【3年生】
書写で、「日」という字を練習していました。「折れ」に気を付けて書いていました。


【4年生】
算数で、「わり算の筆算を考えよう」の学習をしていました。2700÷400について考えていました。


【4年生】
体育で、タグラグビーをしていました。




順番にタグを取られないように走りました。動き方の工夫がありました。




【5年生】
社会科で、「日本の水産業の様子」を学習していました。カツオ漁の映像を見ていました。




【5年生】
体育で、ハードル走の練習をしていました。何度も練習する中で、少しずつリズム良く走れるようになってきました。


【5年生】
連合音楽会の合奏の練習をしていました。




先生が、「では、通しで演奏してみましょう。」と言うと、子供たちはうれしそうでした。やる気を感じました。


【5・6年生】
日光移動教室の発表で、6年生が5年の教室に来ました。




戦場ヶ原のこと・アストリアホテルのこと・日光東照宮のことなどを分かりやすく発表していました。「ホテルが始まって以来初めてご飯がなくなった。」というエピソードの発表もありました。




東照宮の発表では、眠り猫や三猿がレプリカだったという話がありました。「来年行く時は、本物が見られるといいですね。」という言葉がありました。


楽しいクイズも、用意されていました。5年生の反応の良さが印象的でした。


【6年生】
後期の委員会を決めていました。6年生にとっては、最後の委員会となります。しっかり二小をリードしていってほしいです。


【6年生】
理科で、「地層の土を観察しよう」の授業をしていました。


土は、空堀川付近のもの(関東ローム層)と五日市の粘土層のものでした。




顕微鏡で見ると、同じ土でも粒の様子が違うことが分かりました。

☆休み時間・・・晴れていましたので、多くの子供たちが校庭で遊んでいました。今日は、ボールで遊んでいた子供たちの特集です。


















元気いっぱいでした。

☆今日の給食☆


豆腐とひき肉のあんかけ丼・厚焼き卵・糸寒天のサラダ・かき・牛乳

最新の画像もっと見る