「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

鏡野公園

2021-03-30 16:38:39 | 今日のできごと
毎年、お花見に行くのは、土佐山田にある鏡野公園。





昨年は、混雑が心配で、早めに行ったら、

ほとんど花が咲いていなかった。(笑)



今日は、平日だし、お天気も曇り空(午後は雨の予報)だし、

午後2時頃だから、人は少ないかな、って思ったけど、

駐車場はほぼ満車。

でも、さすが田舎の公園です、充分ソーシャルディスタンスをとれています。








マスクをサッと外して、慌てて写真を撮りました。

(まったく人はいなかったけど)







帰りに、バリューノア(スーパー)に寄って、

ワインやシードル、ビール、パン、野菜、果物、卵、チョコレート、

和ハーブシロップ、コーヒー、コーヒーゼリー、などなど、

エコバック2袋、めいっぱい買い込みました。

バリューは、ちょっと珍しいものがあるから楽しい。

コーヒーは、世界一になったバリスタが先日来ていて、

その方の商品が並んでいます。

早く飲みたいものです^ ^






満開の桜を見て、今日は大満足。

お昼には、次女が孫と「美味しいお菓子があるから」って、

家まで持って来てくれました。

ちょっとだけ、外でお喋りしました。

それだけで、どれほど、癒されるか。

でもね、帰った後の寂しさに、ちょっと落ち込みます。

つい、「寂しいー」って言ってしまう。

年と共にね、寂しいのよね。

仕方ないけど。




明日も良い日になりますように。

ザルとボウル

2021-03-27 15:31:28 | 今日のできごと
先日、「ホンマでっか」(テレビ番組)で、

専門家がオススメするもの、という特集をやっていました。


料理研究家の方が、「これすごくいいんですよー」とオススメしていたザルとボウル。

わぁー、うちと一緒!!と、なぜか嬉しくなりました。(笑)





横から見ると、こうなっています。



ちょっとザルが浮いているので、

食材が流れ出ないようになっています。

例えば、お素麺を茹でて流水で冷やす時、

上から水を流しても、お素麺がこぼれない。


我が家のザルとボウルは、ずっと柳宗理のもの。

サイズ違いで揃えていて、気に入って使っているのですが、

お米を研ぐ時だけは、他のザルを使っていました。

なぜかと言うと、柳宗理のザルは、お米が引っかかって目に詰まってしまうのです。

そこで、いいものはないか、とネットで探していて、

「これだー」と、即買い。

作りがしっかりしていて、すごく使いやすいし、サイズもちょうど良い感じ。

ただ、少々、お高め。

良いものだから、仕方ないかな。



調理器具って、新しく買うと、一時的に料理熱が高まりますよね。

作るのが苦痛になったら、

調理器具や調理家電、目新しい調味料や料理本で、意欲を呼び覚まします。(笑)

40年以上、主婦をやっていると、

もう、家事から解放されたいって、よく思います。(笑)

土・日の休みだってないし。

年中無休だものね。

手抜きズボラ主婦だから、えらそうなことは言えないけど。(笑)




今日は、またまた大掃除の続きをしました。

あー、スッキリ。

整理整頓は、気持ちいいー!(でも、疲れた)

その分、今晩の夕食は、手抜きで。(笑)

2021-03-24 17:03:17 | 今日のできごと

我が家の畑。

今は、絹さやが次々と大きくなっています。







毎日、食べています。

とっても美味しい。





植物が成長するこの時期。

雑草もね、ぐんぐん育っているので、

私は、もっぱら草むしり専門。

マスクをし、メガネをかけ、帽子を被り、ゴム手袋をし、

ウインドブレーカーを着て、

日除けと花粉を予防するべく完全防備。

時には、ワンを抱っこして草むしりをするので、

なかなかの肉体労働になります。(笑)




このところ、香典袋を買うことが続いています。

母から「お祝い事のご祝儀袋は何枚も買い置きしてもいいけど、

不祝儀袋は買い置きするものではない」と、ずっと言われていたので、

その都度(不幸ごとって突然だものね)買いに走ります。



若い時は、「死」は、他人事のように思っていたけど、

最近は、ドアを開ければ、「死」は隣の部屋にいる、って感じる。

ホントは、誰にも言えること。

若い人のすぐ側にもいるのだけどね。

若い時は、それに気付かない。

気付く必要もないのかもしれないけどね。

でも、気付いていたら、もっと大事にできること(人)もあるかも。





明日も良い日になりますように♪


ポテサラ作る時

2021-03-20 20:45:21 | 今日のできごと
ポテトサラダを作る時、私は、ゆで卵をみじん切りにして入れるのですが、

こんなもの、ご存知ですか?



フタを開けると、こんな感じ。



もう、おわかりですね?(笑)



ゆで卵を、上からギューと押し付けると、キレイなみじん切り、

一瞬で出来上がり♪

うちは、夫がポテサラが大好きなので、これをよく使っています。

ポテサラだけじゃなく、マヨネーズで和えれば、いろいろ使えますよ〜

(もう、ご存知でしたら失礼しました)






話はガラリと変わって、

「老化」のお話。

このところ、白髪染めをやめています。

見るも無残なあみだババア状態になっていますが、

自分では、それほど嫌いじゃなくて、まぁ、いいかと思っています。

ただね、染めた所とナチュラルな所の落差が、なんともみっともない。

それに、確実に老けて見える。

若作りしたいとも思ってないけどね。(笑)

老眼鏡を鼻の頭に乗せていると、ザ・おばあちゃん。(笑)


だって、ホントに「ああ、年をとったなぁ」って思うもの。

まず、チカラがなくなった。

牛乳のキャップを回す時、とにかく硬くて、「いつまで、この牛乳を買うことができるかなぁ」って思う。

coop自然派で、この↓オーガニック牛乳が大好きで、買ってるのだけど、



キャップが硬くて、もう必死で開けてる。

美味しいから大好きだけど、そのうち、無理になるかも。

思えば、母も、なんでもかんでも「開かない、開かない」って言ってたわー

袋ものなんか、私が両手で左右に引っ張って、バリバリバリって開けると、

「すごいチカラやねー」って、驚いていたっけ。

私は、これくらい平気よーって思っていたけど、

今は、その時の母の気持ちがわかるような・・・(笑)





外は雨。

宮城では、また地震があったのですね。

どれほど、驚かれたことでしょう。

被害がないことを祈っております。

初収穫と、長々花粉症の話。

2021-03-17 10:07:33 | 今日のできごと
夫が育てている家庭菜園。

絹さやが、今季初収穫^ ^



ありがたいねぇ〜と言いながら、いただきました。






山を見ると、所々で、白っぽくなっているところは、桜がほぼ満開。

ヤ・シイパークは、人がいっぱい。

青空が広がり、歩けば汗ばむほど。



スギ花粉も減ってきたので、数分庭に出るくらいなら、とマスクをしなかったら、

やっぱり、咳と怠さがやってきた。

しかも、10日くらい前に、空気清浄機が1台壊れ、そのままになっていたので、

そのせいもあるかな。

慌てて、昨日、電気屋さんに走ったけど、

気に入った物がなくて、そのまま帰ってきた。



いろいろ調べて、悩んだのは、バルミューダと通販生活(カタログハウス)の空気清浄機。

バルミューダは、広い空間でも対応できて、サイズもA4サイズのスペースに置けるらしい。

ただ、レビューは、機能よりデザインが良いということばかり。

フィルター交換は、1年に1度。(1万円くらい)



通販生活のは、18畳以内に対応と書いてあるので、

我が家のリビングでは、少し物足りない。

でも、もう1台空気清浄機があり、それはフル稼働しているから大丈夫かな、と思ったり。

フィルター交換は、2年半ごと。

金額は、ほぼ同額。


フィルター交換が、1年か2年半かは、大きな違い。

だって、フィルターが1万円するのだものね。

どっちにしようかとさんざん悩み、結局、通販生活の方にしました。

理由は、機能が良さそうだったことと、

フィルター交換のこと、

そして、通販生活の商品は、信頼できる気がして。(笑)

(バルミューダも好きですが)



メーカーによっては、フィルター交換がいらないってものもあったけど、

どうかな、ちょっと心配。

テレビで宣伝していたエアドックも気になったけど、何しろお高い。

もし、失敗したら痛い金額。

一応、予算は10万円以内と決めていたので。



10日前までは、3台の空気清浄機をフル稼働していました。

たまたま全部、シャープ製。

今回、「加湿なし」の物にしようと決めて探したのだけど、

シャープは、ほとんど加湿器付き。

今、使っているものも加湿器付きなんだけど、

すぐにフィルターにカビが付くのですよ。

交換しているけど、かなり頻繁にしないといけないから、

結構面倒なのですよね。

加湿器の肺炎も怖いらしいし。

一応、ヨードの除菌剤を入れているけど、カビを防ぐことはできないみたい。

いろいろ薬剤は使いたくないから、

シンプルに、空気清浄機は空気の清浄だけ、そして、フィルターはちゃんと交換する。

加湿器は、加湿器の機能だけ、そして、フィルターはちゃんと交換する、ってことにしました。

この先、やっぱ2台置くのは場所塞ぎになるわー、ってことになるかもしれないけど。




今まで、3台の空気清浄機を使っていて、

先日、1台壊れ、今は2台だけなんだけど、

咳が出やすい私は、ちょっとクッションがパタパタしても、ゴホゴホしてしまうし、

寒くても、乾燥しても、喋りすぎても、咳き込んでしまう。

なので、空気清浄機が必要不可欠。

今みたいに、花粉の時期は、大変だもの。

花粉も、種類が変わりながら、一年中あるしね。

ハウスダストや、ペットの毛や皮脂など、空中を舞っていると思う。

それが、痒みや咳、くしゃみになると思うわー。

子供の頃から、咳に苦しんできたので、つい神経質になってしまう。






今日も、さわやかな晴天です。

着々と進んでいる家の片付け。

まだ散らかったままですけど(笑)、気長に、楽しみながら、やっていこうと思います♪




ライラック

2021-03-15 20:44:23 | 今日のできごと
桜が咲き始めたこの頃。

鶯も、キレイな鳴き声を聞かせてくれるようになりました。





13日は、母の百ヶ日でした。

100日前までは、母は生きていたんだなぁと思うと、

胸が痛むくらい切ない。





ATMに用事があって、ヤ・シィパークに行ったら、

すごい車。

(お天気が良かったからね)

空きを待ってグルグル回ったのだけど、待ってる車が多くて、

強引に入り込めない私は、早々に諦めて、

隣町の支店に行きました。

たった一件、振り込みをするだけなのに、

(ATMは空いているのに)

あ〜あ!

恐るべし、ヤ・シィパーク。

いよいよ、行楽シーズン突入ですね。

(香我美町はなフェスタのチューリップ畑も大盛況)





我が家のライラックも、色濃くなってきました。

香りが強いので、それも楽しみ♪






良い天気

2021-03-11 10:31:53 | 今日のできごと
気持ちの良いお天気です。

土佐水木。



ライラック(リラ)の蕾。



ローズマリー。



水仙。








花粉症がひどくて、散歩に行く時も、庭の草むしりする時も、

メガネ、マスク、帽子、手袋の重装備。

洗濯は室内干し。

布団は、布団乾燥機。

花粉症には、どんなハーブティがいいかな?漢方は?、なんて探していたけど、

まずは、花粉に触れないのが一番だという結論に達しました。(笑)



引っ越しか、大泥棒が入ったか、と思われるほどの散らかりようの我が家。

コロナ禍で、訪れる人もいないから、まぁ、いいか。

もちろん、引っ越しでもドロボウが入ったのでもなく、

私の大掃除の過程での出来事。

掃除するとなると、なにもかも全出ししてから、分別し、入れ直すというやり方しかできない性格。

だから、ちょっと押し入れを片付けようとすると、

悲惨な状況になるのです。


2階の納戸(6畳くらい)には、たくさんの物が詰まっていました。

洋服、食器、レコード、旅土産、子供たちのお絵描きした作品、写真、ビデオ、本、

大きなスーツケース、扇風機(夏になるとファンヒーター)、

お雛様、着物、などなど。

どーしよう?ってことになっていますが、

このところ、毎日、コツコツ片付けたおかげで、

かなりスッキリしてきました。(^^)

床もピカピカに磨きましたし、空気清浄機で空気も入れ替えて(花粉症のため窓は開けたくない)

いい感じになりました。

その合間合間に、庭の草むしりをして気分転換。

気持ちの良いお天気だしねー。

でも、しっかりマスクしていても、クシュンクシュンなりますけどね。(笑)


ただ、一昨日、大きな荷物(めちゃくちゃ重い)を、

何度も何度も運んだので、

昨日から、首が動かなくなりました。(笑)

ラジオ体操しながら、「イタタ、イタタ」って言ってる。

低周波のピクピクをして、ほぐしていますが、

今日も、まだ激しく痛いです。

いくら気持ちは若いつもりでも、身体は高齢者だからね、自覚しないと。(笑)

でも、痛いからって動かさないと固まってしまうから、

やはり、ちょっと頑張らないとね。


今日は、布団の整理整頓をする予定。

よし、頑張ろう!

粗大ゴミ

2021-03-06 11:16:45 | 今日のできごと
今日は、粗大ゴミの日。

このところ、この日をメドに、断捨離をしていて、

チケットも2枚購入していました。

チケットというのは、粗大ゴミを捨てるのは有料なので、

その券をあらかじめ役場で購入しておかないと、

当日、捨てることができません。

車の大きさによって代金が違い、うちは普通車なので、1台分1050円。

2回行かないと運べないかな、と思い、2枚買ったのですが、

結局、1回で運ぶことができました^ ^


今回、大きな収納ケースをいくつも捨てたかったので、

普通車には全部は載らないかな、と思ったら、

どっこい、入る入る。(笑)

昔、使っていたコタツも天板もローテーブルも捨てました。


あとは、私の大好きな本(3軍選手)も、←リサイクル

洋服も(これまた3軍選手)、

別れを惜しみつつ、さようならをしました。

そうそう、それと、大好きな食器ともお別れ。

感謝してありがとうを告げました。


次の目標は、2軍の本と洋服、食器とも、さようならをする予定。

もう、多くの物を丁寧に活用するエネルギーがなくなってきたので、

滅多に使わない物とは、卒業する時期になったということですね。




一番捨てがたかったのは、なんと言っても、本。

本が大好きなんです。

本に囲まれていると、幸せなのです。(笑)

だから、本を捨てるのは、至難の業。

でも、よく考えたら、

繰り返し読む本は、置いておけばいいけど、

もう2度と読まない本もあるはず。

そんな本(今回捨てた3軍選手たち)は、手放した方がいいよね。





何十年経っても、繰り返し読む本もあります。↓




それと、寝る前に読む本は、するする読める軽い本。

例えば、群ようこさん、佐藤愛子さん、曽野綾子さん、帯津良一さん、などなど。

あとは、エッセイ本を乱読。


小説、特にサスペンスものは、一度読んでしまうと、

オチ(犯人)がわかってしまうので、繰り返し読むことはないかな。(笑)

次は、小説を選別しようと思っています。

せめて、図書室(大工さんに作ってもらった壁いっぱいの本棚があります)に入り切るだけにしなくては。



洋服も、理想は、トップスは白のTシャツ、ボトムはデニムか綿のパンツだけ、っていうシンプルさで暮らしたい。

でも、服が好きなので、ついつい増えてしまう。

好きを極めた物だけに絞って、あとは、潔く手放そうと思います。





テレビか、ネットで、

「片付けをするなら、70歳までにしないと、体力がなくなって出来なくなる」と、

言っていました。

そうだろうなぁ、と思います。

今のうちにやっておかないと、やりたくても出来なくなる・・・、そう思うのです。

この世から去るときは、「行李ひとつ残すのみで」が理想なので。

道は険し。

どうなることやら。(笑)

片付け

2021-03-05 09:01:50 | 今日のできごと
昨日は、母の月命日でした。

亡くなって、3ヶ月になります。

日々、思い出すことが増えているような気がします。

亡くなる間近だった頃より、元気いっぱいだった頃のことや、

老いてはきたけどそれでも元気を振り絞っていた頃のことが、

思い出されます。

歩けなくなり、自分でお箸が持てなくなり、

寝たきりになった頃の思い出は、

切な過ぎて、記憶から追い出そうとしているのかもしれません。


父と母の仏壇の前に座り、お線香を手向け、手を合わせると、

胸に押し寄せる思いに、驚くのです。

もう、心の整理がついているはずなのに、

まだまだ、揺れる心に、自分でも驚くのです。


仏前に置かれた般若心経の経本を開き、

声を出して読んでみる。

私自身は、あまり信仰心など持ち合わせていないけど、

篤い信仰心を持っていた父母は喜ぶかな、と。

父母に届け!!と願いながら。








日々の雑事以外は、

大掃除に明け暮れる毎日を過ごしています。

アルバムの整理など、遅々として進まない作業や、

または、大物雑貨の分別や搬送などの肉体労働や、

掃除機かけや床磨きなどの結構疲れる労働など、

ヘトヘトになっているこの頃ですが、

片付くことは、とっても気分が良くて、爽やかです。

まー、言ってみれば、「どんだけ汚い家だ!!」って話ですが、

ご想像通りでございます。(笑)

あえて、言い訳を言わせてもらうと・・・笑

日常生活空間は、そこそこキレイに掃除されていて、

それなりに、片付いています、よ。(どうだか?)

ふいに来客があっても困らない程度には体裁は整えています。

が、しかし、

普段使わない収納スペースは、えらいことになっております。(笑)



この何十年、夫も私も、「仕事仕事」「仕事、母、母、母」で、

余力がなかったというのが実情ですが、

コロナ禍のおかげで、

私の枯渇していたエネルギータンクが、今や、フル充電され、

やっと、仕事以外のことに向けられるようになったのだと思います。

引きこもりゆえの功罪の「功」

引きこもりが悪いわけじゃあない、いいこともあるんだね。

さて、今日も今から片付け。

明日は粗大ゴミの日です。

チケットも買いました。

(車一台分で1050円也、2枚買いましたよ)

納戸にあった大きな衣装ケースを全部捨てます^ ^






我が家は今、春の庭。












3月

2021-03-01 10:11:34 | 今日のできごと
今日から、3月。

店を休んで、ちょうど1年経ちました。

ほぼ、冬眠していたような1年でした。

辛かったか?と問われたら、

あまり、辛くはなかったかも、と思うのです。

元々、家が大好きだし、

家事をちゃんとできないと、ストレスに感じるタイプ。

なのに、仕事をしていると、したいこと、しなくてはいけないことに、

目をつぶらないと、やっていけない。

掃除も、四角の部屋を丸く掃き(笑)、

手作りおかずじゃなく、手作り風お惣菜に手が伸びる。(笑)

これではいけない、ちゃんとしなくては!と感じるストレス。

このコロナ禍は、そんなストレスが、ほぼなくて、

ある意味、良い時間を過ごせました。

ただ、1年も経つと、

仕事がしたい、店を始めたい、という気持ちが強くなってきました。

何より、お客さんに会いたい。

お喋りがしたい。(笑)

次は、仕事と家事の両立を考えなくては、ね。

予約だけ、とか、何曜日だけ、という具合に。






冬枯れていた庭にも、彩りが出てきました。



クリスマスローズ。



土佐水木。




『東風吹かば 匂いおこせよ梅の花

主人(あるじ)なしとて 春な忘れそ』