「Yakkoだより」

お菓子のこと、わんこのこと、おいしいもの、そして今日のハッピーを書き綴ります。

パラリンピック

2021-08-30 09:19:02 | 今日のできごと

ドキドキハラハラしながら、

テレビで応援しています。

パラリンピック。

昨日は、車いすラグビーに感動しました。

キャプテンの池透暢選手が高知県出身ということもあり、

なんとか勝って欲しいと応援しておりました。

金メダルを目指していたということで、

とても悔しかったようですが、

いえいえ、銅メダルでも立派です。

それどころか、メダルに届かなくても、

一回戦敗退でも、

与えてくれた感動は、万金に値するものがあります。

 

それと、

競泳の山口選手、陸上の佐藤選手も立派でしたね。

テレビの前で手が痛くなるくらい拍手しました。

山口選手は知的障害(自閉症)があるようなのですが、

水泳選手特有の素晴らしい体格で、

力強い泳ぎを見せてくれました。

拍手!!パチパチパチ!!

 

 

ブラインドサッカーも見ましたよ。

音と気配だけで、ボールを追い、ゴールする姿に、

涙が出るほど感動しました。

今日は、金メダル連覇のブラジルとの対戦。

たぶん、ドキドキし過ぎて、ちゃんと見られないと思う。

指の間から、こっそり見ようと思います。(笑)

 

 

アフガン情勢も、新聞で読みますけど、

こちらは、切な過ぎて、ため息ばかり。

人命が軽すぎる。

自由も権利もない社会、争いと殺戮の社会が、

変われる方法は、

報復でもなく、戦争でもなく、

やはり、対話と開かれた情報なのかな、と思います。

凝り固まった思想は、えてして他を否定してしまう。

いろんな考えがあって良し、

それを認め合える社会であって欲しいと思います。

日本もね、気をつけないと。

ワクチンを打つか打たないかでさえ、

他を否定しかねないものね。

本来、自由であるべきものが、

「打つべきだ派」vs「打つべきでない派」となる構造は、

いかがなものか。

主義主張を訴えるのも良いけれど、

違った考えも、受け入れる度量も欲しいよね。

私は、そんな人が好きだなぁ。(笑)

 

 

今日も暑い一日になりそうです。

熱中症とコロナ感染に気をつけて、良い一日でありますように。


新聞記事

2021-08-27 10:38:30 | 今日のできごと

涼しい雨の日々から、

晴天の夏日に戻ったこの頃。

毎日、町内放送でコロナ注意報と熱中症注意報が流れています。

 

今朝の高知新聞には、コロナ関連の記事が多く、

時間をかけて見入ってしまいました。

 

「県内2日連続100人超」

人口の少ない高知県で、この数字は、多すぎ。

感染者の8割が高知市、

年代別では、50代以下が9割、だそうです。

 

「ひろめで昼の酒 NG」

「ひろめ市場」は、観光客に大人気のスポット。

昼から、お酒を飲む方が多く、

お酒好きの聖地。(笑)

残念ですが、今はリスクが高い場所なので、

致し方ないことですね。

 

「県内感染 デルタ株で急増」

高齢者は、ワクチン接種が進んでいるので、

感染者は減っていますが、

若い人の感染が増えています。

帰省や旅行、県外への移動、県外からの流入、家庭内感染が原因かと

思われます。

 

以前は、感染者の一人一人の詳しい情報が載っていましたが、

今は感染者が多すぎて、ザックリの情報になりました。

 

「無料PCR検査開始」

中央公園で、感染者の多い3市の住民に限り、

無料でPCR検査をしてくれるそうです。

私が住む市も、対象地区になっていますが、

ずっと絶賛自主自粛中なので(笑)、行かなくてもいいかな。

家事と、チクチクと、パラリンピック観戦で、過ぎて行っている毎日だから。

外に出るのは、ワンたちの散歩と、庭の草むしりだけ。

運動は、ラジオ体操と、家ヨガだけ。

子供や孫たちとは、ほぼ、リモートかメール。

たまに会う時は、屋外で、マスクをして、ディスタンスをとって短時間で。

 

そんな毎日だけど、

どんな状況でも、楽しみもあれば、喜びも、幸せもあるから、

その部分に光を当てています。

 

自宅療養を余儀なくされている感染者の皆さんが、

心穏やかでいられますよう、

早く医療体制が整いますよう祈っています。


「明けゆく毎日を 最後の日と思え」

2021-08-24 13:00:36 | 

今、寝る前に読んでいる本。

玉村豊男さんの「明けゆく毎日を 最後の日と思え」

玉村豊男さんの文章が好きで、

ブログも拝見していますし、

新刊が出たら、買い求めています。

絵も大好きで、エイヤッと買い求め、店に飾っています。

(ちなみに、山本容子さんのエッチングも好き。

 店に飾っています)

玉村豊男さんみたいな文章が書けたらいいなぁと思うのだけど、

真似することさえできない。

感性と、語彙力と、構成力。

そして、センス。

あー、道は険し。(笑)

 

 

 

刺し子の布巾が出来あがりました。

ちょっと拡大して↓

もっと拡大↓

チクチクは、楽しい♪

 

チクチクしながら、食べるおやつは、これ↓

馬路村の柚子グラッセ。

美味しくってね、やめられない、止まらない。

誰か、止めて!(笑)

 

 

 

今日から、パラリンピックが始まりますね。

もちろん、感染の観点からは、危険度が増すことは確かですけど、

もうやると決まったものだから、

あとは、選手への限りなき応援と、

感染拡大しませんように、という祈りにも似た気持ち。

それと、

高知県も、自主ロックダウンしなくてはいけないレベルに達していると思うので、

ますますの自粛をお願いしたいものです。

もう、個人個人が、頑張るしかないと思うのですよ。

別に、食べるな、飲むな、寝るな、呼吸するな、と言っているわけじゃない。

ただ、人と人が接する機会を減らしましょう。

外出を控えましょう、と言っているだけだから。

交通ルールを守るのと同じことですよ。

赤信号では止まる。

お酒を飲んで乗らない。

車は、左側通行ですよ。

というルールは守るじゃないですか。

それと、同じです。

交通ルールは、罰則があるから強制力があるけど、

コロナに関しては、まだないので、

人は守らないのでしょうね。

でも、法やルールで縛られる生活は、自由を無くしていきます。

極力、そんな社会になりませんよう。

国に強制力を与えてはいけません。

これは、戦時中の社会と似たものになってしまうから。

国民自らが、自覚を持たないといけないと思うのです。

外出を減らせば、たった2週間で、劇的に減少しますよ。

頑張りましょう。

そのうち、治療薬もでき、もっと良いワクチンも生まれ、

コロナも過去のものになると思います。

もうちょっとの辛抱です。

 

そうそう、辛抱さん、無事のご帰還、おめでとうございます。⛵️


涼しい

2021-08-21 10:08:12 | 今日のできごと

ずっと雨ばかり。

湿度が高くて、鬱陶しいけど、

気温は低めで、涼しくて快適なここ1週間。

洗濯物は、すべて乾燥機にかけ、

布団は、布団乾燥機。

なんとか、不自由なく過ごしています。

 

昨日は、店の水道の検針日だったので、

久しぶりに、店へ。

なんだか、一気に古びてきたみたい。

人の出入りがないと、換気も掃除も行き届かないから、

薄汚れてくるのです。

なので、窓を全開にし、換気扇をつけ、

クイックルワイパーで、床掃除をしました。

こんなことで、キレイにはならないけど、

店を再開する前には、完璧にするつもり。

 

それにしても、いつになったら、再開できるのか、

まったく先が見えないコロナ禍。

高知県も、日々、感染拡大を続けている様子。

私は、この1年半、信じられないくらいの自粛をしているのですが、

それでも、不安になるくらいの感染力に、

もう、祈るしかない。(神頼み)笑

 

買い物は、ほぼ、「coop自然派」

スーパーに行くのは、月に2〜3回。

マスクは、2重。(不織布マスクと布マスクの2枚重ね)

消毒液は、玄関の外にひとつ、中にひとつ、バックにひとつ、買い物かごにひとつ。

パティスリーゼは、20〜30年使っているので、

当然、テーブルやキッチンの作業台、買い物した袋物のまわり、Amazonで注文した本、

などなど、すべて消毒。(笑)

手も、一日何十回洗うことか。(洗った後は、必ず、ハンドクリームもつけます)

基本、出かけることはないのですが、

歯医者、皮膚科、ワンたちのトリミングと病院は、出かけます。

その時は、あまり悩まない。

なるようになるさ、と、開き直る。

そうじゃないと、ストレスになるから。

しなくてはいけないことは、悩んでも仕方ない。

最善の対策をとって、行動するのみ。

 

プロポリスは、毎日、欠かさず摂っています。

プロポリスとの出会いは、もう20年以上になると思う。

最初は、南米から帰ってきた夫が、

現地の人からお土産でもらった、と持って帰って来た時。

「身体にいいんだって」とのことで、

まずは、私が試してみることに。

(家族全員、嫌がっていたし)

とんでもない味に、びっくりしたんだけど、

なんだか、私に合ってるって感じたのが、始まり。

それ以来、プロポリススプレーは、どこに行くのも一緒。(笑)

最近は、原液をマヌカの蜂蜜と一緒に摂っています。

マヌカをスプーンでちょっと掬い、その中にプロポリスの原液を垂らし、

そのまま、ペロリと舐めます。

すごい味!!😅

でも、「守られている感」が、半端ない。(笑)

あと、梅肉エキスも、40年くらい常備しています。

これは、風邪気味の時、お腹を壊した時、疲れた時、バッチリ効きます👌

いつも書きますけど、

ハーブティとアロマオイルは、ないと困る。

毎日、ハーブティとアロマに頼っています。

その日の体調に合わせて、どれにしようか決めています。

これらも、私を助けてくれる。

基本は、食事と運動と睡眠が一番大事と思うけど、

補助的に自分を守ってくれるものも必要かな。

私の場合。

 

 

高知県では、

やはり、夏の帰省での感染が目立つようです。

他県との往来を控えるようにという言葉も届かず、

県外ナンバーの車の多いこと多いこと。

たとえ、親族であっても、同居していない親族との会食は、

感染リスクを高めているようですね。

そんなこと、自明の理。

ひとりひとりの自覚が、この危機を救ってくれると信じています。

辛い日々ですが、頑張りましょう。

 

 

最後は、

おやつを食べた後のパティの写真。

全部、グラグラになっている歯は、これ↓

お医者さんに、「抜きましょう」って提案されたけど、

なんだか可哀想で、決心がつかないまま。

もうしばらく、このままで様子を見ようと思います。


どんよりとした雨空

2021-08-17 09:19:13 | 今日のできごと

雨が降っています。

朝の散歩は、お休み。

ラジオ体操だけは、いつも通り。

これだけは、休んだことがない。

ヨガも、日に何度となく(寝室にマットを敷きっぱなし)

気持ちの良いポーズで、身体を緩めています。

 

子供の時って、

関節も筋肉も、柔軟で、痛みのないのが当たり前だけど、

年と共に、

固くなり、動きにくくなり、時に痛みが出る。

「若くなくては」なんて思ってはいないけど、

できるなら、自分の足で歩き、自分のことは自分でできる期間を

少しでも長く保ちたいものね。

そのためには、できる努力はしなくっちゃ。(笑)

 

今朝、朝の身支度をしていて、

ワイドパンツを履く時、

片足立ちになった途端、フラフラとよたりました。

あれ、片足立ちができない?と感じ、

ヨガマットの上で、やってみました。

まぁ、どうしましょう、ヨタヨタ、フラフラして、

何秒とカウントできないくらいの情けなさ。(笑)

何度挑戦しても同じ。

よし、これからは、片足立ちも、ルーティンに加えよう。(笑)

 

ずっと、若いつもりで生きてきて、

なんでも出来ると、いつも思ってきて、

夢や希望が溢れるほどあったのに、

母の介護を通して、

人の一生の儚さを、痛感しました。

強くて、元気で、誰よりもパワフルだった母の晩年は、

「出来なくなったこと」に対する「怒り」や、

その後の「諦め」

始終、付き纏っていた「苛立ち」がありました。

そんな母が、かわいそうでたまらず、

どうやって母の気持ちを穏やかにしてあげられるだろう?と、

そればかり考えていました。

 

そして、

母の肉体は、骨になり、煙になって、消えていった。

人の一生って、なんだろう?

何十年も生きてきて手に入れた人間関係も、尊厳もプライドも、

地位も名誉も、幻のようなもの。

幻に一喜一憂しながら、生きていくのが、

人の一生なのだろうか?

 

何事も成さずとも、

無名で、ちっぽけな存在でもいいじゃない。

感謝の気持ちを忘れず、小さな幸せに気付ければ、

「いい人生だった」と、思えるのではないかな。

 

母が、寝たきりになり、

会話も不自由になった頃、

「いろいろ、ありがとう」と、私が言うと、

「こちらこそ、ありがとう」と、か細い声で言ってくれた母の言葉が、

私の宝になっています。

そして、

私の心に、永遠の命になって、生き続けています。

 

お盆で、帰ってきていたからかな、

母のことを思い出すことが多くなっているここ数日です。

 

とりとめのない文章になってしまいました。

失礼しました。


新盆(初盆)

2021-08-15 15:27:50 | 今日のできごと

母の初盆でした。

母が亡くなったのが、昨年12月4日。

もう、8ヶ月が経ちました。

思い出は尽きることなく、

日々、あんなことをした、こんなことをした、と

母との思い出が蘇り、

寂しさを繰り返し味わっています。

 

 

お盆の準備は、兄夫婦がすべて整えてくれました。

母の家の駐車場に行くと、

施餓鬼棚がしつらえてあって、

後で、お坊さんが詳しく説明してくれました。

 

(正しく聞き取ってはないかもしれませんが)

施餓鬼棚とは、餓鬼道にいる霊が、くっついて帰ってくることがあるので、

その餓鬼に対して、食べ物をあげる場所のようです。

餓鬼とは、食べても食べてもお腹が空いていて、

飲んでも飲んでも喉が渇いている欲の深い霊だそうです。

 

餓鬼のことを知りたくて、インターネットで調べてみました。

天界には、6道(6界)の世界があって、

地獄道(界)苦しみの世界。地獄の世界です。

餓鬼道(界)ガリガリに痩せ細った飢えと渇きの世界。欲深くケチな人が餓鬼に生まれる。

畜生道(界)動物や鳥の世界。いつも敵から襲われる「不安」を持つ世界。

修羅道(界)闘争の激しい世界。愚痴の心を持つ世界。

人間道(界)今、私たちがいる世界。

天上道(界)楽しいことがいっぱいある世界。でも、苦しみがないわけじゃない。終わりがくる苦しみがある。

詳しく書くと長文になるので、私が解釈して短くして書きました。

間違っていたら、ごめんなさい。

 

 

最初の施餓鬼棚の話に戻りますが、

餓鬼は、暗くて湿った所が好きだそうです。

なので、棚の周りに、竹のひしゃくで水を撒き、湿らせます。

施餓鬼飯というご飯(みじん切りした茄子と胡瓜とお米)をお供えし、

餓鬼にふるまうのだそうです。

紐のような物に、火をつけて(迎え火のように)小さなお皿に並べました。

 

知らないことばかりで、

お坊さんのお話が有り難かったです。

 

信仰心がない私ですが、

父も母も、信心深かったので、

私も、勉強して、ちゃんと供養しなければ、と思ったことでした。


収穫のスイカ

2021-08-13 08:52:26 | 今日のできごと

時折、強く雨が降る朝です。

ここ2・3日、雨空のせいか、

昼も夜もエアコンなしで過ごせています。

 

テレビのニュースを見ると、

「災害」情報か、「コロナ」の話題ばかり。

もともと、ニュースは好きじゃないのですが、

(事故や事件、死んだ、殺した、なんて話ばかりで)

今は、なおさら。

心が重くなる話題は、ほどほどにして欲しいわ。

できるなら、

「コロナ治療薬ができた」とか、

「治療薬によって、重症化リスク激減」とか、

「治療薬によって、ワクチン不要」といった話題が聞きたい。(笑)

 

 

昨日は、我が家のスイカの初収穫。

皮が薄くて、甘味が強くて、美味しかった〜!

ワンたちも、スイカが大好き。

我が家のスイカを堪能しました。

 

 

刺し子の布巾も、仕上がりました。

テレビを見ながら、チクチクと、ひと針ひと針刺している時間は、無心。

何も考えていないのです。

頭を空っぽにするには良い作業です。

出来上がったら、嬉しいし😊

今まで、かなりの布巾を作ってきて、

知り合いには、配り終わったかな。

2巡目にいきましょうか。

どうぞ、もらってくださいね。(笑)

 


青空

2021-08-10 09:27:15 | 今日のできごと

台風一過と共に、青空が広がっています。

朝の空気は、ほんの少し秋風が混じっていて、

涼しく感じたのだけど、

日が強くなってきたら、やっぱり暑いね。

でも、まだエアコンをつけなくても、窓全開で大丈夫。

 

良いお天気だからと、

寝具一式を洗って干しました。

ふと見ると、シーツに大きなカマキリが・・・。

やだなぁ。

 

 

 

オリンピック中は、

毎朝、新聞のテレビ欄に赤ペンで「オリンピック関連」を囲っていたのだけど、

もうおしまい。

すこし、寂しい。

 

本当は、オリンピックは開催しない方が良いと思っていました。

コロナ視点で見ると、ね。

海外から、大勢の人が来れば、自ずと感染者は増えるだろうし、

そうでなくても、国民は浮き足立って、

自粛ムードが薄れるだろうから。

でも、なにがなんでも開催したい一部の人々の力によって、

庶民は従わなくてはいけない羽目に。(笑)

とはいえ、

その時の最善を尽くすしかないわけで、

オリンピックが開催されれば、

選手の皆さんを精一杯応援し、

海外から来てくれた関連の方々にも、

日本を好きになって欲しいと思うもの。

その時、与えられた状況で、最善を尽くすしかないのです。

 

今後、パラリンピックも控えていますし、

まだ、イベントは終わっていませんが、

束の間、

夏のバカンスは諦めて、自粛するムードを高めたいものですね。

前にも書きましたけど、

コロナウイルスは、人と人が接触しなければ2週間で死ぬ運命。

儚い命なのです。

でも、人との往来が増えれば、ねずみ算式に増えていく。

ウイルスにとっては、好都合。

今や、人類の正しい知性と我慢する理性が試されているのですね。

 

 

テレビを見ながら、

チクチクと刺し子をするこの頃。

平和な時間に感謝です。

 


台風

2021-08-09 08:58:07 | 今日のできごと

蒸し暑い朝です。

昨夜は、一晩中、轟々と風が吹き荒れていました。

屋根が飛びやしないかとヒヤヒヤ。(笑)

うとうとしかけたら、

ぷわーぷわーぷわーと、大きなサイレンの音。(町内のサイレン)

なにごと?と目を覚まし、様子を伺っていると、

「火災発生!!火災発生!!消防団員は集合してください」

というアナウンス。

我が町には、消防署がなくて、

火災の際は、隣町から消防車がやってくる。

その消防車が到着するまでいち早く駆けつけ、

消火活動をしてくれるのが、町民による消防団員。

台風による大嵐の中、午前2時、

ぐっすり寝込んでいただろうと思われる消防団員さんは、

大変だなぁと心配しつつ、

風の音を聞いていました。

1時間ほどして、また、サイレンとアナウンス。

「消火しました」とのこと。

ホッとしました。

嵐の中、ご苦労様でした。

 

 

今は、もう雨は止んでいますが、

風は相変わらず強いので、ワンたちの散歩も行けず。

雨戸は開けましたけど、

まだ、時折、叩きつけるように吹く風に、ドキドキしながら、

こうしてiPadに向かっています。

他県の被害も気になります。

どうか、早く過ぎ去って欲しいものです。

 

 

 

最後は、赤ちゃんの時のパティの写真。

まっくろくろすけです。(笑)

 


散髪

2021-08-07 15:57:08 | 今日のできごと

ラジオ体操している時、

ふと、夫の髪の毛が気になったので、

「髪、切る?」

と、聞くと、「うん」

 

 

「じゃあ、新聞敷いて」と、夫に頼み、

私は、洗面所から、櫛とハサミを持ってきて、

老眼鏡をかける。

広げた新聞紙の中央に椅子を置き、

エリザベスカラーのようなケープをつけた夫が座る。

じっと座っているのも退屈だろうと、テレビをつける。

頭に沿って、櫛を当て、飛び出ている毛をチョキチョキと切る。

裾は、めいっぱい短めに、

上に向かって、少し長めに。

本当は、刈り上げにしたいのだけど、

ハサミと櫛じゃ無理。

櫛の厚みがあるので、それ以上、短くはならない。

バリカンじゃないとね。

バリカンも買ったのだけど、勇気がなくて使えない。

夫は「下から上に斜めに刈っていったらえいがよ」と言う。

言うは易し、行うは難し。

「ギッチョンギッチョンになったら、どうするがー?」と言うと、

「かまんよ。そうなったら、丸坊主にしてもえいき」と言う。

丸坊主だって、難しいよねぇ。

均一になるかどうか、自信ないもの。

毎回、バリカンの話が出るけど、

実際、試したことはなし。

「パティで練習してみようか?」なんて、言ったりして。(冗談)

散髪は、ほんの10分くらいで終わる。

「出来上がり〜!毎度、ありがとうございまーす。2000円になりまーす」

と、声をかけるが、

代金を貰ったことなし。(笑)

夫は、そのままシャワーに行き、

私は、ケープと、新聞紙を片付ける。

 

 

コロナになって、ほぼ1年半、こんな自宅散髪を続けています。

私の腕も上がっているみたい。(笑)