JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

間違い無くパンクの最短記録だな

2022年05月25日 06時08分32秒 | クルマ&地理系

現車@シエンタに乗り始めたのが約3か月前の3/19(土)だが、早くもパンクをやらかした。やった場所は側面なので、いわゆる“バースト”というやつだ。まぁ実際はものすごく地味な展開だったけどね。それにしても、3か月でタイヤ1本がお釈迦とは…。

現場は自宅から5分くらい走った所で、小さい川の縁石?の角でやらかした。恨み節的に言うと、「あの(対向車の)クソ○BA~!(爆)」となるんだろうけど、まぁそれは横に置いておこう。

で、やらかした直後、何だか笛っぽい音が聞こえだし、偶然近くにあった公共の駐車場に停めて見てみると、今度は笛っぽい音ではなく、シューって感じのふつーのエア抜けの音がしている。手をかざすと見つけましたよ~、横からですよ~。瞬間「(修理不可能部位だから)あー終わった…。」となり、ロードサービスを手配してディーラーまで運んでもらった。

と言うことで、今週はレンタカー代車@今回ヤリスで過ごすことになったが、今回の代車はお急ぎということもあってか、ラジオしか付いていない。と言うことで、リグ無し、TV無し、CD&SD無し、ナビ無し、使わんけどBluetoothだけはアリという運転環境を、あと4日ほど強いられる。ちなみに修理(交換)代金は、まぁ人によるが大人の小遣い1か月程度とのことで、正直イタイ。

それにしても、日曜日に18MHzで近距離QSOがやっと出来たと思った途端に運用NGとは…、これで禁無線3日目に突入しているので、やっぱり「あの(対向車の)クソB○A~!(爆)」となりそうだが、無限ループに陥る不幸が始まるので、本記事UPを区切りにして打ち止めにしよう。

それでも最大級の“不幸中の幸い”だったのは、8J9VLP/9の運用を終えた後だったことだ。こんな下らんネタで仲間に迷惑をかけるのは耐えられない。それが回避できたことに納得したいと思う。何か1つくらいイイことが無いと割に合わんしね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HFB-12延長Ver.(21MHz用ホイ... | トップ | 駐車場パトロールをきっかけに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

クルマ&地理系」カテゴリの最新記事