おー坊気まぐれ日記

日記がわりにコツコツと更新していきます。

ほったらかし温泉

2023-02-27 19:11:40 | まち歩き

2月27日

娘たちと久しぶりに休みが合ったので、昨日家族でドライブがてら山梨県に行ってきました。

今回のコースは、ハイジの村・・・武田神社・・・ほったらかし温泉 のルート

長女のデミオでのドライブとなりました。

朝、7時半出発。

東方面に行く時は、最近は、森町SAのスマートICより新東名に。

比較的すいていたため最初の目的地のハイジの村には10時半前に付きました。

このハイジの村、入場料は季節により違うみたいで、3月初旬までは無料

よって今回は無料でした。

 

入り口でハイジがお迎えしてくれました。

 

無料の時期ゆえ、園内には花が何もさいてな~~~い。

人も

ほぼほぼいない。

 

 

 

建物の中ではハイジ一色

 

 

ハイジの丘のジオラマも

 

外では花は咲いていませんが、南アルプスが雪をかぶり綺麗に見えました。

 

タワーがあり登ろうと入ってみると

入り口にカウベル

 

鳴らしてみると驚きの音の大きさ。

自分で鳴らしたのに音の大きさにビビってしまいました。

 

天井いっぱいのドライフラワー

塔の頂上では

 

 

 

360°遠くまで綺麗な景色が見えました。

ただ、風が強くとても寒かったです。

お昼も近づきおなかが減ってきたのでお食事を。

山梨と言えば・・・・・

ほうとう

ほうとうで有名な小作甲府駅前店に向かいました。

 

前回Nさんと来た時にはかぼちゃほうとうをいただいたので、今回は豚肉ほうとうを頼みました。

 

天ぷらの盛り合わせも家族でシア

お腹いっぱい~~~ 

この後お散歩も兼ね武田神社に

 

 

ここはいつもたくさんの人が参拝に来ていますね。

そして、本命のほったらかし温泉に

 

 

前回あっちの湯に入ったので、今回はこっちの湯に

 

湯船の大きさが違うだけの様に思えましたが・・・・・

 

今回も雲もなく富士山が綺麗に見えるかな?と思いましたが、かすみが少しかかり

 

こんな感じ

外気温が低いせいか、あつ湯で丁度いいくらいの温度。

ぬる湯ではなかなか温まらない。

30分ほどゆっくりつかり帰路へ。

でも、もう少し欲張って信玄餅ファクトリーへ

 

ここでは信玄餅の詰め放題があるみたいだけど、朝並んで整理券が必要とか。

その整理券をもらうためには何時頃来ればいいかわかる案内がありました。

 

この時間は むり  

直営店には ゆるキャン△ のキャラクターごとの信玄餅が

 

いくつかおみあげをチョイスし今度こそ帰路へ。

19時半帰宅。


どうする家康 浜松 大河ドラマ館

2023-02-21 18:19:59 | まち歩き

2月21日

昨日、ゼット君の車検が終わり少し時間があったので浜松城公園にある

どうする家康 浜松 大河ドラマ館に行ってきました。

2月28日までプレオープンで入場料が400円

グランドオープン後だと800円なので安いうちにと思い。

会場に着きチケットを購入するため窓口に行くと、

プレオープン、グランドオープン、浜松城の各1回分の入場が740円との案内があり、

浜松城を久しぶりに見たいと思っていたので、即このチケットに飛びついてしまいました。

 

大河ドラマ館の背景に浜松城

 

狙った風景なのかな?

  

 

 

 

 

 

 

入場し見学すると、

 

 

 

こんな感じで大河ドラマの歴史のパネル展。

所々に

 

 

鎧やお殿様の衣装が展示されていました。

この後浜松城に

 

若き日の徳川家康公の銅像がお迎え

 

 

 

何年振りかわからないほど久しぶりの浜松城見学。(近くはよく通っているのだけど)

 

家康時代の浜松の様子を表したジオラマ

 

 

 

 

たまには近くでのんびり観光もいいかな 


2023 Z750S 車検

2023-02-20 18:59:43 | Z750S

2月20日

ゼット君の車検行ってきました。

第一ラウンド(8時45分)で予約。

8時に出発。

前回、エンジンが完全に温まらないまま排気ガス検査に入ってしまった為NGになってしまった。

今回はその教訓を生かし、少し遠回りでエンジンを温め検査に臨みました。

陸運局に到着すると

事務所が無い ?

奥を見るとプレハブの建物が。

事務所の建て替えが行われている模様。

事務所はかなり老朽化していたからやっと 

 

この時期年度末に近づき混雑してくるのに今日はガラガラ 

オートバイの検査は私一人?

しばらくすると業者さんらしき人がトラックに数台積んでやってきました。

検査は一発で無事合格。

 

でも、最終申請窓口でない窓口を案内されました ❓

そこに行くと・・・・・

納税証明書の領収書の欄には領収印が押してあるが、証明書の欄に領収印が押してないからダメと 

区役所が近くにあるので慌てて区役所に行き、納税証明書をもらい再申請し無事有効期限更新することが出来ました。

今年初めより車検証が電子化されどんな形になったのかと思えば

 

自賠責保険証と同じ大きさに最低必要事項が記載されているだけの紙に。

ICチップ付きのカードタイプになったのかと思っていたのに。

 

PS

このブログアップ後、改めて車検証を見てみると、ただの紙切れだと思っていた新しい車検証にICチップ埋め込まれていました。

 


2023 スキー Ⅱ

2023-02-11 17:56:24 | スキー

2月11日

久しぶりに茶臼山スキー場に行ってきました。

本当はホームの木曽福島スキー場に行きたかったのですが、建国記念日と日曜日の連休で混雑が予想される為、今回は近場の所で 

あと、スキー場で多少混雑するのはいいけど、温泉で待ち時間が60分とかあったらめげてしまう。

最近はスキー40%温泉60%て感じなので温泉だけは妥協できず茶臼山スキー場、温~らんどパルとよねを選びました。

茶臼山も混雑するのを予想し、いつもより少し早い6時20分出発。(いつもは7時)

いつもに無く道は空いていて8時少し廻った所で茶臼山スキー場に到着。

正面の駐車場に止めることが出来ました。

駐車場が空いていてなんとなく拍子抜け。

リフトは8時30分からなのでゆっくり支度を。

トイレを済ませいざ出陣と言う時に足元でチャリンと言う金属が転がる音が 

足元を見るとブーツのバックルが

 

自分のブーツを見ると

 

無い・・・・・ 

じぶんのだ~~  

取り付けのネジが取れて無くなってる~~

間違って近くに落ちてないか探してみると、

トイレの入り口にネジ発見 

でも、6角穴付きボルト

レンチが無いと締め付けられない 

インフォメーションで尋ねると工具があり取れ付けることが出来ました。

一件落着でゲレンデに向かいました。

今日の目的はショートスキーでスキーのセンターに乗る練習

滑り出しは、やはりうまく乗れず、板が少し暴れてしまいました。

2~3本滑るうちに何とかコントロールできるようになってきました。

天気は最高でしたが、風が強くリフトが何回も止まってしまいました。

 

 

 

 

雲もなく綺麗に遠くの南アルプスが見えました。

11時を廻る頃から風がやみぽかぽか陽気に。

次第に雪が緩み板の走りが鈍くなってくるのが体感できました。

今回もいつも通り4時間券

12時30分でタイムアップ

22本滑りました。

この茶臼山スキー場春には芝さくらが有名。

以前来たことがありますが、こんな感じになります。

 

と写真入りの案内板が

帰りに駐車場を出ると、かなり遠くの駐車場まで車でいっぱい 

ゲレンデではそんなに混雑しているように見えなかったのに。

帰りはもちろん  

 

湯~らんどパルとよねに

 

入り口に営業案内が

午後1時から5時までになっていました。

着いたのが丁度1時。

やけに空いていると思いました。

オープションした所でした。

湯船もにも人がほとんど入っておらず、貸切状態に近くゆっくり入ることが出来ました。

しかし、ここで又困ったことが 

ここで昼食を摂る予定でしたが、レストランは閉鎖されたみたい、おみあげコーナーも何もなくなっていました。

仕方なく途中のコンビニで食料を調達することに。

時間的におやつに近い時間になってしまいました。

15時20分帰宅。

ゆっくり洗車もでき1日終了。

 

 


2023 タイラ沢の滝

2023-02-04 16:54:08 | ミニトレ

2月4日

今年もタイラ沢の滝に行ってきました。

1月末より冷え込みがあり、全面凍結を期待し。

事前にネットで検索すると、1月28日現在で両サイドが凍結している写真が出てきました。

この調子だと・・・・

ただ、昨年の台風でいたるところで土砂崩れがあり、かなり大回りの道しか行くすべが無し。

かなりの山道が予想されいつも通りのミニトレでも苦労するかも?

しかも往復100km越え

ミニトレの満タン走行距離120kmほど

途中でガス欠となると    

アクティー森を抜けかわせみ湖に向かい途中わき道にそれるのが通常のルート

今回はそこを通り過ぎさらに山奥に

大日山金剛院を目指します。

こんな感じで目標の枝道が現れます。

 

ここを進むと立派な参門が

 

その奥には

 

立派な本堂が   こんな山奥に 

さらに進むと

 

舗装されていない山道

その奥は・・・

 

落ちたらおしまい

片側が急な斜面  

こんな道を進むと

 

やっと見覚えのある道が

でも、通行止め  

事前に調べ、ここからは歩きなら通行可能だと。

ここにミニトレを置いて歩くことに

土砂崩れの為、道路上には石や木片がいっぱい

 

やっとタイラ沢の滝の入り口に到着。

 

歩き始めるといつもと沢の様子が違う。

 

流れる水の量がとても少ない。

 

目的のタイラ沢の滝に到着すると

 

滝が、、、、、、

凍るどころか流れ落ちる水が少ない。

近づくと

 

角の方が少し凍ていただけ

今回も・・・・・・ 

初めて来たときは半分以上凍っていたのに

それ以来その風景にお目にかかれない 

見ごたえが無いのでそのまま帰ることに。

途中よく通る道にこんな案内板が

 

普段何気なく見過ごしていたのか。

タイラ沢の滝が空振りだったので期待を込めて向かうことに。

滝のある場所に着き歩き始めると

 

沢らしき景色。

しかし、すっからかんに乾いている。

 

取りあえず歩いて奥に向かうと

 

こんな感じの場所が 

ここが本当は滝 ❓

わずかな水がちょろちょろ

今日は付いてない

ここは最悪

水すらない

お昼も過ぎていたので家まで直帰

 

今回の燃費

       126km  3.51L    35km/L

 

下り坂でニュートラル走行したのと走行距離が100kmこえるのを考慮しいつもよりアクセルの開け方をゆっくりしたのがこの燃費になったのかな?