おー坊気まぐれ日記

日記がわりにコツコツと更新していきます。

2019 筏釣り Ⅱ

2019-11-10 15:38:51 | 釣り
11月2日

昨日、今シーズン2回目となる筏釣りに行ってきました。
9月に入り涼しくなるのを待って行こうと思いましたが、連日の台風で行けなかったり、やっと晴れたときには用事があり、なかなか行くチャンスがありませんでした。
いつも通り前夜からの出発。
天気予報では最高気温19℃、最低気温9℃とかなり寒い模様。
いつも仮眠をとる多気PAはこの気温より低いのが通例
この春に来たと時も、仮眠途中寒くてエンジンを駆け暖を取ったような上状況だったので、今回は羽毛の掛布団を持って行きました。
多気PAはやはり寒く、この掛布団が正解で、今回はエンジンを駆けることなく仮眠できました。
出船はAM6なので、いつもお世話になる田畑渡船までは餌屋さんに寄っても1時間強なので、4時半まで仮眠をとり出発し、6時少し前に田畑渡船に到着。
今回の同志はいつもより少なく6人ほどでした。
 



やはり、ここの朝焼けはいつ来ても素晴らしいです。
肝心の釣果の方ですが、午前中はアタリもまばらで、ヘダイの手のひらに満たない大きさのが5~6枚。
真鯛のチンタが2まい。
ふぐ1。
かなり手ごたえのある引きと2回遭遇しましたが痛恨の ば ら し 
午後に入り何とか本名のチヌを1枚。
そして、納竿間際のお迎えを待つ間に、落とし込みをしているときにセイゴ1匹。
チヌは2年ぶりのご対面でした。

帰りはいつも通りR23
今回渋滞がかなりありましたが、慌てずのんびり帰宅。



家に帰り計測してみると

チヌ    32CM
セイゴ   39CM

でした。


2019 今日の蕎麦 Ⅹ

2019-11-03 17:35:53 | 蕎麦
11月3日

一見乾燥しているように見えますが、まだ完全に乾燥しておらず脱穀は来週に持ち越しとなりました。


やはり1人前むりかな?



サツマイモも掘り出しました。


総量でこれだけ。
一番大きいのは


やっとこの大きさ。
食べられるのは5~6個かな。

後はこんな感じで根っこばかり


原因調べ来年に向けて準備します。

奥矢作湖 サトノエキカフェ

2019-11-03 16:50:30 | Z750S
11月3日
以前から気になっていた、奥矢作湖にあるサトノエキカフェに行ってきました。
このカフェは夏季は営業していない、その他の時も営業日を確認しないといけないような為、
なかなか行くことができず、今まで行けなかったところです。
朝一番で他の用事を済ませ、9時20分出発。
R257を北上
いつもの日曜日よりかなり多くのライダー
10台以上のグループが多かったです。
ナビで検索した1時間54分より少しかかり11時45分到着。
途中の道の様子では大勢の人が来店しているかなと思いきや、駐車場はガラガラ。




この建物は奥矢作湖に沈む場所に在ったものを移築したということです。
軒下には


手動ポンプや唐箕がおいてありました。
唐箕は私が小さいころ家で使っていました。
なつかしいな~
早速中へ


こんな感じで昭和の古き良き時代にタイムスリップした感じでした。


ここに来た目的はこの家の中でランチを頂くこと。
初めて訪れたのでお勧めを訪ねると、からあげランチが一番人気とか。
後は、近くにハム工場があるため、その素となる豚を使った肩ロースかスペアーリブがお勧めとのこと。
私は肩ロースを頼みました。


野菜たっぷりに雑穀米。
味付けは控え目ですが、物足りなさは感じませんでした。
肉も、柔らかすぎず硬すぎずの丁度いいかみ心地で美味しかったです。
食事を終え駐車場に戻ると駐車場はいっぱいになっていました。
この奥矢作湖付近は、まだ紅葉が始まったばかりで枝の先がかすかに赤い程度。
帰りは紅葉を求めR418経由で帰ることに。
途中こんな滝を発見。


滝の名前は 不動の滝
何処にでもあるようななまえ!?

やはりR153の方が紅葉は進んでいる模様。




ただ、今年のこの辺の紅葉は黄色が多い感じでした。
R151に出ると紅葉は又減りノンストップで帰宅。


            本日の走行距離  223km