おー坊気まぐれ日記

日記がわりにコツコツと更新していきます。

Z750S タイヤ交換

2018-05-29 18:19:08 | Z750S
5月29日
ゼット君のタイヤが限界に近づきタイヤ交換をすることにしました。
タイヤはすでに購入済みでしたが、せこくぎりぎりまで頑張って今日を迎えました。








スリップサインが当たりだしてきました。
痛い目をする前にこの辺で
交換するタイヤは

MICHELIN Pilot Road4
このタイヤはすでに廃版になっている模様で、店頭での購入はむつかしいと言われネットでget
GTやTrailはまだ生産しているようです。
私の予想ではRoad3の方がなくなると思っていたのに予想外でした。
購入価格は送料込みで諭吉様3人半ほど、最安値よりも少し高めでしたが、ニューモデルのRoad5だと諭吉様5人ほどになって今うのでそこそこの安い買い物をしたかな?と思います。
交換はいつもの通りホイールを外してHYODへ。
最近の交換工賃も調べず持ち込んだのですが、1本2,000円、廃タイヤ料300円+消費税でした。
以前より高くなっていました。
ちなみに、預けた帰りにナップスに寄って聞いたら1本1,980円、廃タイヤ料250円+消費税でこちらの方が少し安かったです。
出来上がり次第連絡をもらうようにしておいたのですが、以前はその日のお昼頃に電話がありましたが、今回は翌日の午後でした。
ここまでが先週の出来事で、色々な用事がありゼット君に合体できず1週間。
そして、今日、野暮用があって会社をおさぼりし時間が空いたのでゼット君と再び合体




ついでにブレーキ周りをメンテしておきました。
タイヤの皮むきも終わっていないのに次のツーリングの誘いが入っています。
滑らないように気を付けて走りたいと思います。

PS

前回HYOD+が新店舗に移転か?とお伝えしましたが、やはりそのようです。
ただし、今回タイヤ交換でお伺いしたときに店員さんに聞いた話だと、秋になるそうです。

おやじ達の秘密基地 by 龍山村

2018-05-12 18:08:43 | ミニトレ
5月12日
ミニトレで龍山村にあるおやじ達の秘密基地に行ってきました。
以前、新聞か何かで見かけたことと、会社の先輩が何回か行ったことがあって、そこそこ面白いということで行ってみることにしました。
テーマが昭和と言うことで、ゼット君ではなく昭和生まれのミニトレで
朝9時半頃出発。
天竜川の堤防道をひたすら上り秋葉ダムへ


今までトンネルを通ってしか行ったことが無かった秋葉ダム、その横に道があったことすら知りませんでしたが、ミニトレでのんびり行ったおかげで発見した道。
その道沿いに赤い吊り橋が。
気にも留めたことが無かった橋でしたが、今回はなんとなく渡ってみたくなって。

橋の真ん中まで行くと

秋葉ダムが目の前に
釣り橋ですが造りがしっかりしているのか大井川の吊り橋のように揺れず、なにかつまらない
橋から戻り秋葉ダムを渡り駐車場へ 

ダム湖を除くと

流木がいっぱい
最近の大雨で上流から流れてきたのかな?
そして、目的のおやじ達の秘密基地に
行く途中こんな綺麗な景色が

天竜川は濁っていましたが、この川は澄んでとても綺麗でした。
おやじ達の秘密基地に向かうために道を探し山の枝道を行ったり来たり。
なかなか入り口が見つかりません。
タブレットでGoogleマップを見ても、入り口らしき道が分からない
最後に思い付いた道
そこは秋葉ダムのすぐそばの細い道
行ってみるとそこにはおやじ達の秘密基地入り口と案内の旗が掲げれれているではありませんか。
通った時に見落としていました。
30分ほどかかりましたが、秘密基地散策には丁度いい時間でした。
着いてみると

山奥の廃校を利用していると聞いていたので木造の昔懐かしい校舎を想像していましたが、鉄筋の結構今どきの校舎でした。
取り合えづ入り口で

中に入ると

ラビット?がお迎え
ここは入場制限あり
40禁
入場料が必要で300円
しかも、60歳未満は小僧割増しで400円
何か面白いシステム
先に一人入館している人がいました。
館内の展示物は








私の世代には懐かしいものが沢山。
展示物の中には私の家にあるものがいくつかありました。
ここの館長、私とほぼ同世代で先に居た人と3人で1時ほど昔話をして帰宅することに。

そして、最近発見したのですが、帰り道立ち寄って確認してみると

HYDOの新しい店舗が完成しつつあります。
浜松店移転or新店舗?
オープンまじかな感じでした。

2018 浜松祭り 3日目最終日

2018-05-05 16:22:06 | その他
5月5日
浜松祭りも最終日を迎えました。
昨日の天気と変わらず、今日もいい天気。
しかも、昨日より凧にいい風。
私はいつも通りのバスで会場入り。
すでにたくさんの町の凧が揚がっていました。

本日5日は子供の凧揚げの日。
5月5日子供の日、子供無くては始まりません。
朝10時花火の音とともに子供凧揚げ合戦の始まり。

そこらじゅで子供のおいしょ、おいしょと凧を揚げるかけ声がします。
大人の肩車で凧を揚げる子たちも

風も丁度良く青空の下子供たちが真剣に凧揚げをする姿を見るのもいいものですね。
そして、12時から大人の時間
早々にそこらじゅうで糸切り合戦が始まりました。




私の町も即参加したかったのですが、お腹が空いてはpowerが出ません。
まず、腹ごしらえをし仕切り直し合戦に参加。
でも、昨日のように長くは続かず揚げ糸が切れてしまいました。
しかも、どこかに揚げ糸が引っかかってしまっているようで凧は上がったまま、回収に1時間ほどかかってしまいました。
会場近くの電線に揚げ糸が巻き付いていたようです。
凧揚げ合戦の終了の3時も近くなっていたので、後ろ髪をひかれる思いで今年の凧揚げを終了しました。

そして、久しぶりに 祭り大魔王 見ました。
最近の衣装は直虎バージョンらしいです




しかも、会場のゴミ拾いまでしていました。 

今日の夜で今年の浜松祭りも終わりです。
今日は純粋に町内だけの練り
最後まで楽しんできます

2018 浜松祭り 2日目

2018-05-04 15:30:58 | その他
5月4日
最初に先日のブログの内容で間違いがあったことをお詫びします。
浜松祭り1日目凧揚げが中止と書き込みましたが、私の町が雨のため中止しただけで実際は小雨の中行われていました。m(__)m

浜松祭り2日目
今日も朝から天気が良く凧日和と思いきや、少し風が強すぎるかな?という感じでした。
最近は怠けて先発隊ではなく、ゆっくりバスでの会場入りが基本になってきました。
9時過ぎ会場入りすると、もう複数の町が凧を上げていました。

私の町の初凧は6帖で3m×3mほどの大きさで、やはり今日の風では強すぎるため急きょ強風仕様の糸目に付け替えることに。
そして、初凧を揚げるげることに。
糸先は若者に任せここ近年は糸枠係りに専念。
糸枠を移動しているうちにいつの間にか凧は上がっていました。
風が強いからすぐ上がってくれたようです。
でも、風が強すぎるとお縄の長さが合っていないと凧が振ってすぐ落ちてしまいますが、その辺もバッチリなようでそのまま天高くまで揚がっていきました。
 



しばらくすると、凧揚げをしている場所の周りの他の町から合戦の申し込みが。
その申し込みを快く受け糸切り合戦開始。
最初は2町でしたが段々増えてきて8町までになりました。














合戦も1時間ほどに及びみんなも満足した所でお昼休憩に。

合戦中に思わぬものを発見。
町内の若い子と糸枠のブレーキ、ブレンボにしたいねと冗談で言っていたら、合戦中の隣の町の糸枠が

なんと、ブレンボのキャリパーついていました。
冗談でなく本当にブレンボ付けているところがあるなんて!!!
お昼ご飯も終わり午後の部へ。
このころには周りも少しまったりしたのか、糸切り合戦をしている所がなく平和に凧揚げをしていました。
そして、町内練りに備えてはやめの2:30終了。
今日の町内練りはイオンです。
では、夜の部にいってきま~す。

2018 浜松祭り 1日目

2018-05-03 23:29:52 | その他
5月3日
浜松祭りが始まりました。
しかし、昨日からの雨の影響で昼間の凧揚げが中止
なので、日ごろの疲れをいやすため、しっかりお昼寝を午前と午後2回もしてしまいました。
そして、夜の御殿屋台の引き回しに備えました。
天気予報通り午後は雨が上がりました。
私にとっては4年ぶりの中央の屋台引き回し。
諸事情でなかなか参加できなかったのでとても楽しみです。
町内からはバスで移動し御殿屋台の待機場所に。
着いてみると隣ではなにやら数組のバンドが。
演奏を始めるとそれはジャズでした。

最初の組はジュニア構成でみんなかわいらしい顔をしていました。
少し緊張していたのか、最初は少しぎこちない所もありましたが、徐々に演奏もまとまり聞きごたえもありました。
2組目、3組目は大人のグループでやはり最初のジュニアと比べると迫力が違いました。
生のジャズ演奏は初めて聞きました。
そして、その演奏が終わると屋台の出発。

まだ明るい時間で雰囲気が今一歩
徐々に暗くなり屋台の提灯の明かりが生えていきました。






以前より屋台の台数が少なくなったような?
昼間雨だったので出場をやめた町もあったのかな?

明日の天気は良さそうなので頑張って凧揚げしま~す