おー坊気まぐれ日記

日記がわりにコツコツと更新していきます。

2020 今日の蕎麦 Ⅰ

2020-08-30 18:09:36 | 蕎麦

8月30日

 

今年も蕎麦の季節になりました。

ころな渦の中、お出かけも控え、仕事も薄くなり畑に専念できる時間が今年は増えました。

一昨日、コロナ不景気による休業を利用して、蕎麦の種まきの準備をしました。

いつも茎がヒョロヒョロで少し強い雨が降るとすぐ倒れてしまったので、今年はいつもの倍以上の肥料を入れてみました。

その為、今日は種をまくだけ

でも、昼間畑に居るだけで何もしなくても汗だく

種をまき、いつも通りに土をかぶせましたが(耕運機で土に巻き込ませただけ)、たった1時間ほどで汗が滝のように流れ出してきました。

8月17日に私の住む浜松市で日本歴代タイ記録の 41.1度 を記録しましたが、その日よりここ数日の方が暑いような?

8月17日は風が吹いて湿度もあまりなかったので体感的にはいつもと変わりない感じでしたが、

ここ数日は、午前中は風があまりないので暑さをもろに感じます。

そんな中今年の畑は

 

作付面積は昨年とほぼ同じ。(赤のラインの範囲)

肥料を多めに入れたのがどう出るか楽しみです。

 

そして、最近さぼっていたサツマイモの報告です。

 

 

上が今年、下が昨年の8月25日の写真

昨年とは比べ物にならないくらいにツルは伸びています。

こんな感じなので今年は期待できるかな?

 

完全無農薬でやっているので葉っぱの虫食いが多いです。

 

 

 


山住神社

2020-08-25 17:45:25 | Z750S

8月25日

コロナの影響で仕事が薄くなり、今週自宅待機になったため水窪にある山住神社に行ってきました。

通常、浜松方面からだとR152、もしくは秋葉ダム手前から秋先日行った秋葉神社の横を通る天竜スーパー林道で行くのですが、地図を眺めていると春野町から行く道を発見

しかも、県道

これは調査しなくてはと思い行くとこに。

R362を春野町まで行きそこからK389で山住神社に向けるという道。

K389は道路標識出ていたので難なく発見。

その後は未知の世界。

しばらくは走りやすい道が続くも、予想通り細くうねった道が出てきました。

途中こんな景色も

 

 

比較的走りやすい道が

 

こんな感じ。

他は、落ち葉が路面を覆いつくしていたり、砂利が浮いていたりで景色を見る余裕があまりなくペースも上がらずでした。

この区間、約30km 対向車は5台だけでした。

山住神社に着いたのは11時廻っていました。

ここまで来ると気温が低くなったようで気持ちがいい。

日陰では涼しい

 

 

平日という事もあり参拝者は私のほかには1人しかいませんでした。

参拝を済ませ、もう少し奥に展望台があるのでそこに行ってみることに。

 

山住より展望台と言う所です。

雲があり霞もかかっていたため、少し期待外れでした。

日陰もないので写真を撮って退散することに。

帰りは表ルートのR152か、天竜スーパー林道か迷いましたが、

天竜スーパー林道は尾根伝いにすすむルートなので景色がよく涼しいかなと思いこちらに。

走り始めてすぐに、R152は秋葉ダムの所で土砂崩れがあり、50分の交互通行という事を思い出しこの道が正解だと確信。

この、天竜スーパー林道は前回いつ走ったか思い出せません。

たぶん20年以上前だったような?

最初に走ったときは、35年以上前で、たぶんミニトレで。

途中でこぼこ道で、オンロードバイクではとても通ることができないような道でしたが、のちに全面舗装となりオンロードバイクや乗用車でも通れるようになりました。

その時の記憶からすれば、所々景色がいい所があっあはずでしたが、、、、

 

やっと見つけた場所がこんな感じ。

そして、もう少し進むと

 

ソーラと風力発電が一体になった所を発見

このコラボは初めてお目にかかりました。

秋葉神社を過ぎたあたりから蒸し暑さが

二俣に出るとやはり  あ つ い 

13時半帰宅。

 

        本日の走行距離  154km

 

昨日、かみさんと龍潭寺に行ってきました。

この龍潭寺は井伊家の菩提寺です。

大河ドラマで井伊直虎が放映されてからはこのお寺の前を通ると駐車場はいつも満車。

バイクでは何度もこの前を通っているのですが寄るのは初めて。

でも昨日は、がらがら

写真だけ貼っておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Z750S ウインカー修理

2020-08-22 18:41:55 | Z750S

8月22日

先日NCさんと近場にツーリングに行き家に帰ると、

 

リヤウインカーが・・・・

以前、この状態になった時、何とかごまかして修理したのですが、また

 

取り付け部は、本来この状態でなければいけないのですが、振動を吸収するためなのかこの部分はゴム製。

経年劣化によりゴムがボロボロに

 

新品に交換すればよいのですが、部品がこのゴムの部分だけで出ない

ウインカーアッシーになってしまい1個4500円ほどもする。

他の車種のウインカーを取り付ける方法もあるのですが、私はこのスタイルを維持したい。

色々調べると中華製で安い物が出ている。

価格は送料入れると2個で3,000円強

さらに調べると、この中華製のウインカーを取り付けた方のインプレ見ると1年ほどで又もげている。

安いとはいえ1年ごとに交換するとなると考えてしまう。

何かいい方法がないか調べていくうちに、もっと格安で手に入れることが可能に

この商品も中華製ですが、出品者が処分したいのか  落札開始価格がなんと 1円

送料は1,000円

うまくいけば1,001円で手に入る。

この価格ならお試ししてもいいかな?と思いポチっとしてめでたく1,001円で落札。

その部品がこれ

 

よく見ると造りはやはり雑。

レンズはクリア、配線も純正はカプラー、この部品は雄雌カプラー、

 

でも、取り付け部のみ使用するので問題なし。

交換後がこれ

 

上が交換済み、下が交換前

よく見ると違いますが、気が付く人はいないでしょう。

そして、無事完成。

 

どの位もつかな?


 法多山

2020-08-14 17:39:17 | その他

8月14日

かみさんと次女と3人で法多山へ行ってきました。

法多山とは遠州地方にある厄除けで有名なお寺で、寺号を噂永寺と言います。

毎年お正月には大勢の方々がお参りに来ます。

我が家からは車で30分ほどで行けます。

9時半ごろ到着しましたが、駐車場はまだガラガラ(有料しかありません)

駐車場からすぐの所に仁王門があります。

 

仁王門をくぐり参道に入っても人はまばら

 

長い石段を登りたどり着く本堂

 

朝早いのか、ここも人はまばら

お参りを済ませ、法多山夏の風物詩 風鈴のトンネルをくぐりました。

風鈴を眺めるだけでも涼しくなるような気がします。

そして、下山。

実は今回の目的はこの後。

法多山といえば有名なのは厄除け団子。

今回はこの団子ではなく

かき氷

7,8月の限定販売。

抹茶のかき氷に名物の厄除け団子がトッピングされています。

 

今回は練乳もプラス。

手前がそのかき氷、奥が厄除け団子。

かき氷のアップ写真 

 

見た目も美味しそう。

抹茶のほろ苦さと練乳の甘さがGOO、そして厄除け団子のあんこも混ざり絶妙な味のスイーツに。

このかき氷以前から気になっていましたが、この間 You Tubeでバイク動画を閲覧中、可愛い女の子のバイク動画で法多山までツーリングし、この厄除けかき氷を食べている姿を見てどうしても食べたくなってしまい今日にいたりました。

この女の子とは、元仮面女子の 上矢えりなちゃんです。

出身地が私の住まいの隣り町という事を知り興味が湧き彼女のYou Tubeをニヤニヤしながら閲覧しています。

年甲斐もなく

 


大弛峠

2020-08-10 19:12:30 | Z750S

8月10日

NCさんと二人で山梨県と長野県の境にある大弛峠に行ってきました。

本当はキャンプをしながらゆっくりと行きたかったのですが、

コロナが又増えてきているので目的地を絞り日帰りで行くことにしました。

朝6時半新東名浜松浜北ICに集合。

久しぶりの二輪での高速なので120km区間も110kmで少しゆっくり目で

平日の出張の時より交通量は少なくスムーズに進むことができました。

新東名から中部横断道路経由で増穂ICへ。

そこからR140で目的地、大弛峠へ。

最初は狭い林間道路でしたが、標高が上がるにつれいつもとは逆に道が良くなってきました。

路面が荒れ落ち葉が沢山落ちているイメージでしたが綺麗に舗装をされていてました。

ただ、標高が上がるにつれいつも通りにアクセルを回しても付いてこず、1速いつもより低いギヤーでの走行になりました。

ちなみに若いころKawasaki Z200で志賀高原を上ったときはアクセル全開で40kmしか出ませんでしたが、カブでもここにきている人がいました。

エンジンの進歩はすごいですね。

 

予定より早く10時過ぎに到着しましたが、その光景に唖然としました。

 

峠付近の駐車場は満車。

その下の路肩にも車がいっぱい。

途中のパーキングエリアよりも密❓

ここは標高2360mで自動車車両が通行できる日本最高の車道峠だそうです。

この駐車場から徒歩15分位の所に景色がいい所があるというのでそこへ向かいました。

その場所が

 

 

こんな道を登りたどり着いた景色が

 

 

甲府盆地に入った時には山は霞んでいて、いい景色は無理かと思っていましたが、ここに来てみると御覧の通り青空と雲のコントラストが絶妙。

少し肌寒いけど心地よい風

ここで10分ほど景色を眺め下山することに。

そして、NCさんが武田神社に寄りたいというので次の目的地に。

私は昨年、ほったらかし温泉に来た時寄りましたが、その時と比べ道も空いているし駐車場も空いていました。

ただし、やはり下界は あ つ い  

武田神社の前のおみあげ屋さんで涼むことに。

ここでいただいたのが 信玄アイスクリーム

 

バニラアイスに黄な粉と黒蜜がかけてありこれが又絶妙な味。

黄な粉も黒蜜もバニラアイスと喧嘩せずとてもおいしくいただきました。

これに、信玄餅のトッピングがあるとなおGOOだったのに。

体も落ち着き信玄神社にお参りを。

 

 

 

かみさんにおみあげをと思い、武田神社の御朱印を頂きました。

そして、お昼ご飯

山梨県といえば  ほうとう

このお店でいただきました。

 

で、又やってしまいました。

半分以上食べ終わったときに写真撮影忘れたことに気付きましたがすでに遅し。

熱い時に熱い物もたまにはいいですね。

美味しくいただきお腹いっぱいになった所で帰路に。

帰路でも高速は空いていて120km区間は120kmで巡行でき17時半過ぎに帰宅。

 

       本日の走行距離     455km   23km/L

          最近燃費が良くなってきたような感じです。

          年も取りアクセルの開け方がおとなしくなったかな?

 

ちなみに私、今月3回目の成人式でした。