団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

酒税引き上げ

2020-10-20 11:56:11 | 

酒税引き上げ

2020年10月20日(火)

 10月1日から酒税が変更になり、上がるものもあれば下がるものもあるのですが、私にとっては、増税であります。大衆課税の悪い見本のようなものでありますなぁ!(怒)

 

 加湿器を物色しておりまして、寝室にも置こうと思っているのであります。




 私が飲んでいる左の奴465円也。



 アサヒのスーパードライは、引き下げになり988円也



 私が飲んでいる「新ジャンル」は9.8円も増税であります。
 将来は、ビール系飲料は全て同じ額にするということであります。36.25円も増税になります。(怒)
 



 発泡酒は、増減なしであります。








 私が飲んでいる奴の増税前は、何と6本で448円、一本当たり74.7円也! 超安いであります。






 この値段は、減税前の額です。





 怒り収まらぬ中、イオンの全面広告であります。
 
 一本78円となっていますが、6本だと465円、増税前は448円でしたのでその差17円です。一本当たり9.8円の増税ですので6本だと58.8円となり、何と41.8円の値下げです。(ビール系飲料は、値下げ競争が激しく、凄まじい企業努力と思います。)
 
 
 「禍転じて福となす」という諺がありますが、「怒り転じて笑」となったのであります。(ハハハッ)
 
   
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JCJ大賞 | トップ | 福知山城 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事