Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

12月20日(日)のつぶやき その2

2015年12月21日 03時18分47秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : ベートーヴェン 交響曲第2番 ニ長調 op36/トスカニーニ&NBCSO ちなみに録音は、楽器の輪郭が明確な反面、全体にデッドな響き。昔は極めて貧相に聴こえたものだが、リマスターで迫力を出したのか、上質なチューナーでAM放送聴いているくらいには聴ける。

1 件 リツイートされました

【一人用炊飯器】KOIZUMI ライスクッカーミニ 昨年の今頃に購入した極小炊飯器だが、安かったので、ひょっとするとすぐ壊れてしまうんじゃないと思っていたが、1年経過してまったく支障なく使えている。当たりだったな。  pic.twitter.com/6C1wr1y5zg"


また中国ですか、今回もなにやら人災の匂いがしますな。 【速報】 中国深セン市で大規模地滑り 建物多数倒壊 ヤバ過ぎ 【動画・画像48枚】 - 保守速報 bit.ly/1RxjmsB


この数字で国民が目を覚まして、次の選挙は自民が惨敗するといいですね。まっ、もう騙されないと思うけどwww。 " 衝撃 アベノミクス「GDP伸び率」あの民主党政権に完敗 日刊ゲンダ bit.ly/1RxjKr8 "

2 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日(日)のつぶやき その1

2015年12月21日 03時18分46秒 | ★ from Twitter

【007/ピアース・ブロスナン ブルーレイコレクション】「ゴールデンアイ」 先日届いたP.ブロスナン期の4作をまとめたセットから第一作を。 pic.twitter.com/hnZ39apKeS


【007/ピアース・ブロスナン ブルーレイコレクション】「ゴールデンアイ」 95年に公開された本作は、007シリーズを蘇生させた一作として記憶に残る作品である。私はT.ダルトンのJBも大好きだったが、やはりPBには華があったし、007のイメージにぴたりとハマったと思う。


【007/ピアース・ブロスナン ブルーレイコレクション】「ゴールデンアイ」 前半の舞台はソ連崩壊後のロシアという設定もおもしろかったし、サンクトペテルブルク市内のアクションシーンも痛快で楽しめた。演出はM.キャンベルだが、彼はD.クレイグの第一作で再びメガフォンをとることになる。


#NowPlaying : Eric Serra / Goldeneye という訳で、サントラの方も聴いておこう。前作のM.ケイメンに続き、本作ではフランスのE.セラが担当している。結果的にJ.バリーとD.アーノルドの過渡期らしい人選となったが(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Eric Serra / Goldeneye アシッドなテクノ風味を絡めつつ、お馴染みのモチーフを散りばめた音楽は新味を感じさたが(サンクトペテルブルクのアクションシーンなど)、この方向しその後のD.アーノルドが引き継いで一時代を築くことになる。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Eric Serra / Goldeneye ちなみに最新作の「スペクター」の音楽は二作連続でT.ニューマンが担当しているが、D.アーノルドはシリーズ降板ということなのかな。 pic.twitter.com/mU15lcYsIs

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Fleetwood Mac / Mystery To Me - Keep On Going 007ついでに、こんな曲を聴きはじめた。 pic.twitter.com/9KmjJA3jRn

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Fleetwood Mac / Mystery To Me - Keep On Going 1973年発表、したがってB.ウェルチとC.マクヴィーの双頭バンドだった頃の作品だが、この曲はウェルチが作って、マクヴィーが歌うという珍しいパターン。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Fleetwood Mac / Mystery To Me - Keep On Going しかも、オケも入って、どう考えて007シリーズの主題歌を意識したようなドラマチックな仕上がりなのがおもしろい。まぁ、この時期の彼らは(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Fleetwood Mac / Mystery To Me - Keep On Going この有名シリーズの主題歌の依頼が来るはずもないから、仮想007の主題歌といったところだったんだろうか、とにかく良く出来ている。ウェルチの才気を感じさせる曲だ。

1 件 リツイートされました

iOSやAndroidには、この手のプリセット選ぶだけ的な一芸画像加工アプリが沢山あるから、そこをいただこうという狙いだろうね。 twitter.com/jptechcrunch/s…

1 件 リツイートされました

本年も残すところ約10日か…。数日前までは小春日和ってな陽気が続いたが、この週末はさすがに時期らしい寒さになってきたな(思わず出不精になるw)。@千葉


#NowPlaying : Dave Brubeck / Gone With The Wind スタンダードと米トラディショナルをメインに据えたアルバム。名作「Timeout」は本作の次の作品となる。 pic.twitter.com/JRYBDMvPV9

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Dave Brubeck / Gone With The Wind 黄金期の作品ということで、硬質なアンサンブルとヒネリの効い編曲ははほぼ文句なしでクール!。個人的にはJ.ドラムのメカニカルなドラムスに愛着を覚える。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Dave Brubeck / Gone With The Wind 2曲目「The Lonesome Road」の緻密なんだか、とりとめないんだか、よくわからない構成は楽しい。ここでも彼らならではといえる妙なスウィング感の主役はやはりJMだ。

1 件 リツイートされました

中国や北朝鮮の崩壊なんかもその類だけど、こういうことしたり顔で言い出す輩って、その憶測の出発点が、己の願望以外の何者でない…ってのが、たいてい顔に出ちゃってるんだよねw。 twitter.com/YoichiTakahash…

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : シュポア 交響曲第1番 変ホ長調/シェリー&スイス・イタリア語放送O ベートーヴェンとほぼ同時期に活躍したシュポワの交響曲。おそらくベト1と同時期の作品だろう。 pic.twitter.com/hjNkjXJgHc


#NowPlaying : シュポア 交響曲第1番 変ホ長調/シェリー&スイス・イタリア語放送O 当然初めて聴く曲だが、ベト1と同様、ザロモン・セットのハイドンとスケール様式共にそう遠くない末期古典派に位置する交響曲という感じ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : シュポア 交響曲第1番 変ホ長調/シェリー&スイス・イタリア語放送O 曲の感触というか雰囲気としては、ベートーヴェンほど男性的でも筋肉質でもなく、随所で女性的な流れるような美しさを見せる。

1 件 リツイートされました

「寝てない自慢」「仕事忙しい自慢」「友達多い自慢」、あと「具合が悪い自慢」がクセの人っているよな。職場でも「大変だね」とか軽く流しているんだけど、いつもいつもだと、いささかハナにつく。ちなみにオレがやってるのは「テレビ観ない自慢」だな、きっとw。


「あそこが痛い、ここが重い、オレなんか悪いところだらけだぜ」とかいいつつ、結局、本音は愚痴って感じかもしれないっすねw。 twitter.com/Kiteretsu5420/…


今の時期、多いのが忘年会、パーティー自慢ですかね。昔と比べると、最近は劇的に減りましたけど、一部でまだ居ます。「呼ばれたから、お義理で出るんだけどさ」とかいいつつ、すっごくうれしそうw。 twitter.com/bnd_ksk/status…


#4-6が24/196ってのはそそられるが、この3組ってどれも残響の少ない乾いた音で、昔からあまり感心しないんだよね。 " 「スター・ウォーズ」、初のハイレゾ登場 | BARKS音楽ニュース bit.ly/1TXfoYb @barks_news "


#NowPlaying : ベートーヴェン 交響曲第2番 ニ長調 op36/トスカニーニ&NBCSO 第2番のは古い順で、まずはトスカニーニから。 pic.twitter.com/yp73j4q88Z

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ベートーヴェン 交響曲第2番 ニ長調 op36/トスカニーニ&NBCSO 例によって、前へ前へと煽るような超特急過ぎる演奏。第一楽章の展開部の荒れ狂うようなテンションは、もう気分はひとつ先の「英雄」って感じ。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする