Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

4月17日(日)のつぶやきその2

2011年04月18日 02時31分02秒 | ★ from Twitter
19:22 from TweetDeck
ストコフスキーがつくり、オーマンディがかき鳴らす…といわれた、アメリカで1番ゴージャスなオケも、この破産で解散してしまうのかねぇ?。【Yahoo】米名門オーケストラが破産申請へ=フィラデルフィア管弦楽団 http://j.mp/fDAFEB
21:31 from TweetDeck
now playing ♪:Paul Brooks/Hooked in Movies 90年代にちょっとしたブームになったフックドオン・シリーズの一枚。P.ブルックスという人の編曲によるものだが、ハリウッドの名曲を煌びやかにメドレー化してくれたような音楽を期待したものの(続く)
21:34 from TweetDeck
♪:Paul Brooks/Hooked in Movies 残念ながら、選曲、演奏共に地味過ぎていただけない。選曲ついては英国のセンスというところを考慮しないといけないだろうが、演奏についてはシンセでオケをカバーした小コンボのちんまりした演奏なのが致命的だ。
21:37 from TweetDeck
♪:Paul Brooks/Hooked in Movies とにかく、弦も管もシンセで全てカバーしているのが、いかにも安物くさくて興ざめ。「ツァラトゥストラ」や「スターウォーズ」をチープなシンセでされても、全くのれないんだよね。あぁ。
21:40 from TweetDeck
♪:Paul Brooks/Hooked in Movies ちなみにドラムも打ち込みだし、ひょっとしてブルックスが一人でやってるのかもしれない。一人多重みたいな音楽だと、よほど緻密にやるか、マニアックな仕上がりにしないと、量感という点で全くこじんまりとしたものになってしまう。
21:43 from TweetDeck
♪:Paul Brooks/Hooked in Movies あんまり映画に対する愛情というのも感じられないし、どうも適当に「お仕事」ででっち上げたという感も強い。これならJ.マンチェスターの「Movie Lovers」の方が遙かに出来が良かったなぁ。
21:49 from TweetDeck
その御用学者なる方達の意見を唯々諾々と報道してきたメディアの責任はどうなるかね?。 RT @2ch_newsplus:【ゲンダイ】 設計寿命を迎えた福島第一原発1号機、経年劣化が明らかなのに運用基準を延長「御用学者による人災だ」 http://bit.ly/hUTxTz
23:20 from TweetDeck
now playing ♪:John Williams/Jane Eyre ウィリアムスが「ジョーズ」でブレイクする前の傑作といえば、「おしゃれ泥棒」「ファミリープロット」、そして本作あたりだろう。前二者はマンシーニ調だが、こちらはクラシカルな雰囲気にジェントルな旋律が特徴だ。
23:23 from TweetDeck
♪:John Williams/Jane Eyre こういう生真面目なジョン・ウィリアムスというのは、ブレイクした後の諸作でも、隠し味程度には顔を出すのだけれど、本作ほどの作品はその後ないのではないか。ちなみに本作の主演は先日物故したスザンナ・ヨークだ。
23:28 from TweetDeck
♪:John Williams/Jane Eyre ジェーン・エアといえば、J.フォンテーンが主演した40年代の作品も、音楽はバーナード・ハーマンが担当して、彼の音楽史では屈指の仕上がりだった。どちらも映画本体より音楽の方が優れていた…という好例かもしれないな。
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月17日(日)のつぶやき

2011年04月18日 02時31分01秒 | ★ from Twitter
00:01 from TweetDeck
こんな機会であったのは残念だが、ともあれ日陰者扱いの自衛隊が認知されていくのは、ニッポンの正常化のひとつだと思う。RT @bundorinews: 浜崎あゆみ、自衛隊に直筆サイン送る http://dlvr.it/NjCbl
00:02 from TweetDeck
晦渋な曲が多いエルガーにしては、冒頭からはじけているし、その後のひなびた叙情に雄大でドラマチックな展開と、楽しめる曲ですよね。私はショルティ先生の演奏を愛聴してますです。 RT @kuroyagi46: 序曲《南国にて》って、初めて聴いたけど。。。。いいなぁ♪
00:20 from TweetDeck
now playing ♪:斉藤由貴/予感 へぇ、斉藤由貴って昨年末にアルバム出していたんだね。さっき偶然知ったので、この曲だけとりあえずiTunesで購入してみた。当然、かつての名曲のセルフカバー。それにしても、昔、本当にこの人のファンだったな。
00:55 from TweetDeck
now playing ♪:マンシーニ・グレイテスト・ヒッツ 私が持っている非サントラ・ソースで構成した私家版マンシーニのベスト盤。マンシーニの音楽を聴いていると、A.ヘップバーンを思い出し、連鎖的にそれが日曜洋画劇場につながり、なんだか日曜の夜みたいな気分になってくるw。
00:59 from TweetDeck
♪:マンシーニ・グレイテスト・ヒッツ これ聴いていたら、なんだか無性に「シャレード」観たくなってきた。賛同してくれる人はあまり多くないと思うが、この作品で見せた「大人のヘップバーン」がとても好きだ。
08:51 from TweetDeck
昨夜の会合に津続いて、今朝は自治会の公園清掃。面倒臭いが鎌もってぶらぶらと行ってくるかぁ…。
08:52 from TweetDeck
大本営発表をそのまま流し続けた報道パターンって、結局、戦後も健在だったという訳か。 RT @world_news_jp: 【新聞に喝!】「原発」自らの報道を検証し読者に報告せよ: http://bit.ly/dYVuye
10:34 from TweetDeck
安全安心ってみんな口々にいいはするが、実はみんなが当たり前に享受できるようなものではなかった…ってことが、3.11で証明されたんだよな。RT @headline: 【政治】統一選後半戦スタート「安全・安心」争点に… http://j.mp/gmGV0C
10:47 from TweetDeck
now playing ♪:マーラー 歌曲集「さすらう若者の歌」/ヒンニネン,インバル&VSO 主題も共有しているせいか(第2,4曲)、交響曲第1番とほとんど共通した世界を描いている歌曲集。
10:49 from TweetDeck
♪:マーラー 歌曲集「さすらう若者の歌」/ヒンニネン,インバル&VSO 青春期特有な疾風怒濤感はさすがに交響曲にはかなわないが、こちらはもっと私小説的な内面性が心地よく響く。いずれにしても、今日みたいな心地よい春先に聴くは、個人的にはもってこいの曲だ。
10:52 from TweetDeck
♪:マーラー 歌曲集「さすらう若者の歌」/ヒンニネン,インバル&VSO この演奏はバリトンで歌っていて、これはこれでいいのだが、個人的には女声ソプラノで歌われた方が瑞々しい感じがあって好きかな。
11:00 from TweetDeck
現政権は3.11の前から、既に「大半の国民に見放されて」いた感があったから、何をやってもネガティブな印象は持たれてしまうってところはある。【放射能漏れ】相次ぐ訪問 福島発の不満・批判に危機感 - MSN産経ニュース http://t.co/b2cgX7E
11:13 from Tweet Button
ろくにテレビみないオレですから、「この人誰ですか?」なんて最初だけで、今ではもうげんなり、既に誠意の押しつけになってる。 【反復うざすぎ】「あれはいったい誰?」ACジャパン出演のVERBALにイメージダウンの危機 http://t.co/LjRGFuN
11:50 from TweetDeck
昼飯は一年ぶりに五目ちらしつくることにした。二皿作って夜もそれにすれば手間はぶけるしな。んじゃ、そのための買い出しいってこよ。
16:35 from TweetDeck
now playing ♪:Art of Noise/Influence(The AA Side) ディスク2はレアトラック集。こちらはZTT時代と復活AoNのソースばかりなのがちと残念。しかし、新たに作ってるのか、これだけストックがあるのは分からないが(続く)
16:38 from TweetDeck
♪:Art of Noise/Influence(The AA Side) このディスクにも入っている、これまで聴いたこともない「ビートボックス」と「モーメンツ・イン・ラブ」のverは、一体いくつあるのだろうろうか?。
16:42 from TweetDeck
♪:Art of Noise/Influence(The AA Side) そういう訳なので、前半は「誰がAoNを」の曲が中心になっていて、アルバムでは比較的地味目に扱われていたオブジェが大きめにリミックスされているなど(続く)
16:44 from TweetDeck
♪:Art of Noise/Influence(The AA Side) 興味がつきないトラックが続く、ぱっと聴いた感じだから確かではないが、どうやら先の4枚組ともダブリは少ないようだから、これはこれで価値があるディスクとなりそうだ。
16:51 from TweetDeck
♪:Art of Noise/Influence(The AA Side) Art & Act 名義の2曲はT.ホーンとP.モーリーのプロジェクトらしいが、AoNといってもA.ダッドリーがいないので、ほとんどハードなバグルスになってしまっているのが可笑しい。
17:01 from TweetDeck
♪:Art of Noise/Influence(The AA Side) 復活AoNが収録されたディスク後半は、やはり核となるアイデアがドビュッシー以外にはなかったのか、ちと凡庸なトラックと言わざるを得ない。
17:03 from TweetDeck
♪:Art of Noise/Influence(The AA Side) 拾い物なのは「モーメンツ…」や「カミラ」系列の「Cassandra」か。となると、これはチャイナ時代の曲ということになるのかもしれない。多分そうだろう。
17:10 from TweetDeck
Moments In Love はAnne To Tears Mixという4分ほどのまさにリミックスしたverが聴き物です。とはいえ、それほど驚くような代物でもないですがw。 RT @skysenser: レアヴァージョン収録が気になります。
17:14 from TweetDeck
ほぼ、全ての機能が網羅されて5,oooのiPhone用のアプリ化とか、すごいなぁ。これが売れるとEmuとかもやるのかな?。 RT @skysenser: そういえばトレヴァー・ホーンが多用したFarilight、アプリになっている http://bit.ly/fvzvSS
17:47 from TweetDeck
室内楽風に始まるヤツですよね。おもしろいとは思いましたが、ちょっといじくりすぎてたところ、確かにありましたね。 RT @skysenser:アン・ダドリーがソロアルバムでカバーした『moments In Love』を期待して聴いた事がありますが、イマイチで
19:13 from TweetDeck
ある程度、この期間で実現可能との見通しがついたから発表した…と思っていいのかな?。ホントにこの通りいったら、そりゃ、うれしいんだけど…。【47News】事故収束まで6~9カ月 東電会長が工程表を公表 http://j.mp/eOwgKM
by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする