湘南徒然草

湘南に生まれ、育ち、この土地を愛し、家庭を持ち、子育てに追われ、重税に耐える一人の男の呟き。

次男は今日も学校に行きません

2014-07-16 19:53:41 | Weblog
今日も、仕事が終わり
やっとすぎた一日を思います
仕事のこともそうでうが
学校を休む次男のことも、気分を重くします

よりによって
クラス担任や学年主任にいじめられるとは!

学校に行きたくない気持ちは良く分かります
ところが、彼は、あくまで学校に行く気で
前日には、支度をすませ、早く寝るのです

それでも、さあ、家を出ようというその時
急に胃腸が痛み始め、トイレに入ると、もう何時間も出てこないのです

結局、学校には行けません
本当は学校に行きたくないのに
自分では、なんとか学校に行こうとするのです
しかし、彼の肉体が、学校に行くのを拒否するのです

桐蔭学園は、次男に対しても、我が家に対しても
ただの一言の謝罪もありません

入院明けの次男に対し
親の金をくすねていたラグビー部の幽霊部員の苦し紛れの言い訳を信じ
次男に濡れ衣を着せ、まともな調査もせず
学校で調べても分からないから、警察に任せるということです
学校内での出来事で、学校で調べの付かぬ問題を
どうやって警察が調べて真相がわかるというのででょうか?

実際のところ、警察から、我が家への事情聴取などありません
警察は何も調べていません

学校は、わが子と我が家を侮辱した上に
何の謝罪も説明もしないのです
日本の法律では、こんな行為が許されているのです!

何の証拠もなく、相手の言い分を一方的に信じ
わが子を犯罪者と決め付け
証拠がでないと見るや
学校ではこれ以上の調査は不可能なので警察に任せると逃げたのです

現在の桐蔭学園の体質は、ここまで腐っています

私は怒りをどこにぶつければいいのでしょう?

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飲んだ翌日 | トップ | 登校できない次男 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひどい話ですね! (まりあ)
2014-07-17 00:07:03
次男さんも親御さんもお辛いですね。
相変わらずテレビでもいじめ関連のニュースが流れ学校のお粗末な態度にも呆れるばかりです。
頼りにならない学校からどうぞ次男さんを暖かく包み込んでしっかりお守りくださいね。守られている安心感からやがて次男さんもしっかり自分の足で人生を歩んで行かれることでしょう。道はひとつではないはずです。必ず素晴らしい未来があるはずです。今の痛みをバネに大きくジャンプする、その時を心からお祈り申し上げます。
桐蔭学園の問題でもある (あlきもと)
2014-07-19 13:50:09
まりあ様
コメントをありがとうございます

次男の場合、イジメではありませんが
実際はイジメのようなものです
沖本という担任教師は、いつも次男を守りません
いつでも、何もないことにしようとするのです。
いつも事実関係があいまいになり、次男が悪いことをしたように処理されるのです。
我が家は、一部の桐蔭の教師達から嫌われています。
小笠原という水泳部の監督の問題を指摘してから、この男が教師の間で我が家の悪口を言っているのでしょう。当時はブログでも我が家の悪口を書いていました。桐蔭学園は彼を処分しませんでした。
こうした流れが、桐蔭の教師達を狂わせているのです。
秋本鈴之助くん、頑張って! (Unknown)
2014-11-22 16:00:51
いじめをする奴は社会的に見たら弱いです。強いのはそんな奴らの下らないいじめに構わない奴です。

ボクシングの内藤大輔もかつていじめられていたそうです。
でも、ボクサーになると決めて地元札幌を離れることを決意しました。
地元に戻ると、いじめっ子達は目を丸くして、今までの行いを謝ってきたそうです。

鈴之助くんのような強い子ならこのように将来的にはいじめっ子達より遥かに立派な人になれると思います。頑張ってください!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事