【期間延長】サイクリング練習日記・伝言板・掲示板・落書き

佐渡島もオアフ島も一周しましたが、次は何?の練習日記【いつでも最終号】

2020年3月28日(土)庭あれこれ

2020-03-28 10:38:43 | 庭・野菜
長崎から
デコポンが届きました

大きなデコポンです
早速頂きましたが
勿論美味かった
三姫母さん ありがとうございました
コロナウイルスに気をつけてくださいネ

東京も「感染爆発の重大な岐路だ」と発表されています
本当に恐ろしいです・・・・ノイローゼになりそうです
3密を避けてくださいとのことです
1は・換気の悪い密閉空間
2は・ 多くの人が密集する場所
3は・ 近距離の密接した会話
お互い気をつけましょう

外出自粛と捻挫で裏山散歩も出かけていません
それではと
もう直ぐ外に出すハイビスカスの棚を作り出した

台座を残っている端材を切り出して

2台のインパクトドライバーで

ねじ止めします

半日で2つが出来上がり

今まで使っていた2つは
修理をして使います
ハイビスカスも来週あたりに外に出してあげようかな

桜も満開ですが
我が家の庭も賑やかになって来ました

鉢植えの芝桜が咲き

植えた訳ではないが

鉢の残土には
白いスミレが咲いています

先日葉を刈って
陽が当たるようにした



エビネ蘭も
新芽が伸びてきました

隣のムスカリも

足元で咲いています

足元と言えば
黄色のカタクリが

今年は咲きそうです

上を見ると
小さな梅の実を見つけた

昨年大胆に剪定したので
今年は実が少なそうです

そして絹サヤも苗が大きくなったので
路地に植え替えた

茹でたてにマヨネーズを付けて
食べるのが楽しみです

03/28 10:38
外に出ないと気が滅入ってしまいます
でも我が家の周りには自然が残っていて
100mも歩けば畑もあるので
少しは気晴らしになります
ウイルスとの戦いに負けぬためにも
心も穏やかにしたいと思います
皆様も気をつけてください




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする