【期間延長】サイクリング練習日記・伝言板・掲示板・落書き

佐渡島もオアフ島も一周しましたが、次は何?の練習日記【いつでも最終号】

2019年08月31日(土) 雨の中小樽から本別へ

2019-08-31 17:47:55 | 今の旅・昔の旅
午前3時に船内のアナウンスで目を覚ます
小樽に着岸するのは4:30なので
チョット早すぎでは?

オートバイと自転車が出てから

自家用車が上陸

昨夜は快適な船旅だった

ありがとう
ラベンダー

高速道路に乗らず一般道で
夜明け前の小樽市内から
札幌市内を抜ける

道内に入ったらコンビニは
セイコーマート
朝食に暖かいおにぎりを買う

7:20 日高山脈が見える

目的地はあの山を越えた先の先

夕張の手前のマオイの丘道の駅で朝食とするが

ラジオのニュースでも報じるくらいの
豪雨で外に出られず車内で食べる

夕張で高速道路に入るが1車線なので85kmで走っていても
後ろは数珠繋ぎになってしまう

ちなみにここの制限速度は70km
道内の人は飛ばし過ぎ???

こうした高速道路は苦手なので
十勝清水ICで一般道に下りる

十勝平野の景色が現れてきます

帯広を過ぎ本別町に向け

道路は登り坂の先まで一直線

11時過ぎ本別町に到着

アンドレアさんが描いた
壁の絵を初めて見る

みやぢさんとも

ご対面
挨拶をしたが無視された感じです(笑)

08/31 17:47
二日続けての午前3時起きなので
直ぐに眠くなってしまう
今夜は本別町のお祭りで
この後花火大会も開催されるが
もう外に出る元気はありません
明日には元気になるでしょう

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年08月30日(金) 新潟からフェリーで小樽へ

2019-08-30 14:36:12 | 今の旅・昔の旅
午前3時に起床
準備を整え3:40家を出る

大型トラックが連なる圏央道から
空いている関越道に入りホッとする

新潟県の天気予報は雨
群馬の赤城山の右辺りから

空が明るくなってきた

関越トンネルを越えたら
そこは「雪国だった」の名文句が

石打のパーキングエリアでは「低い雲が垂れこめる」空模様だった
ここまで雨に降られずに助かった

7月に佐渡に行った時と同じように
ここで6:30NHKのラジオ体操の後は朝食

とは言っても野菜サラダと食パンとコーヒーの簡単なもの

大雨注意報の長岡あたりから雨が降り出すが
それほどでもなかった

10時すぎ無事新潟西港に到着

乗船手続きを終えると
続々と車が到着
オートバイは80台くらいあるだろう

そして団体の旅行客も非常に多い
夏休みも終わりの時期なので空いていると思っていたが
大外れだった

船は2017年の新造船

ラベンダー

新しいだけあって

設備は素晴らしい

今回はゆったりとした和洋の個室

チョット贅沢かもしれないが
老体には・・・・でもこの上のクラスは幾つもあるのです

船内には

スポーツ室まであって
至れり尽せりです

出帆まで外のデッキに出るが



雨で誰もいません

出航後
お風呂に入って

海を見ながら
のんびりと過ごす

08/30 14:36
明日の小樽到着は4:30
二日続けての早起きになります
新造船はエンジンの騒音も聞こえず
海も凪いでいるので揺れもせず
快適な船の旅だ
酔い止めの薬も飲まずに済みそうだ




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年08月27日(火) 旅の準備

2019-08-27 17:23:29 | 庭・野菜
今週末からの旅の準備をしています
5月には鹿児島の開聞岳に登りましたが

今回は北海道大雪山系黒岳へ
とは言っても7合目まではロープウエイとリフトの乗り継ぎで上がれる
歩く工程は片道90分程度
スローペースの我等でも4時間あれば往復できるでしょう

旅の準備の一つとして
プルメリアの風対策をする

高さが2m近くまで伸びてしまったので
不在にするのでしっかりと固定する

その他のハイビスカスは自転車の古チューブで
これも固定した

小さなプルメリアが
どうやら枝分かれをしてきた

多分3本に分かれたか?
その先には花芽らしきものも見えるので
期待している

そしてちょっとピンボケだが
小さな葉の先がピョーンと伸びて

まるで髭の様
今まで見たことのない葉のでかたです

これもピントがずれたが
春先に咲いてそれ以降花芽が出来なかった
風鈴ハイビスカス

ようやく花が咲きそうです
しかし咲いているのは
留守の間になりそうです

旅の準備も重労働になって来ました
それだけ今期も無くなったのかと思うと・・・・・・
明日はちょっと休みましょう

08/27 17:23
確かに準備の手順が悪くなってきた
以前ならてきぱきと出来たのに


ようやく
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年08月21日(水) 北国通信8月号

2019-08-21 15:06:09 | 
あの40℃近くの肌も焼けるような強い陽射しは収まったが
今度はとても蒸し暑くてじっとしているだけで汗が噴きし
そして突然雷雨が発生する毎日です
そんな中一昨日
北国通信8月号が届きました

送り主のmiyoshiさんとは2007年7月の北海道のオホーツクサイクリングで知り合い
その後も定期的に北国通信やメールを送ってきてくださいます
数年に一度北海道を旅行するときには再会もして交友を続けています
コメントを添えてご紹介します

『東川町キトウシ公園
スタート ゴールのサイクリングで今年も500名弱のサイクリストが楽しみました』

『遠くは尾道市からの参加者が5名
天気に恵まれて走行後の焼肉会も盛り上がりました。』


『私は立哨でアシスト役です 写真は車の量が
少ない場所でしたが、

『後半は東川町のメイン交差点での立哨
ちょいと疲れました。事故もなく無事に終了』

こうしてサイクリングに関わられているのですね
お疲れ様でした



   
『日本一遅い桜の開花ニュースを見て旭岳ロープウェイ駅前に 

6月26日 千島桜は満開まであと1週間位との事でした』


私達と出会った
『オホーツクサイクリングがラストランになりました』



『参加した22回には沢山の思い出と出会い
この大会に感謝です』

『30年間仕事のアシストしてくれたメインの
機械を送り出しました 凄く複雑な心境でした』





『今は作業場の片付け 工具道具の整理が
日課ですがそれらが終わった後ちょつと心配です
その時はその時 頑張ります』

2015年にこの作業場へはお邪魔させていただいたことがあります。
旋盤・フライス盤・ボール盤など等
工作機械に興味がある方は垂涎物

私達も7月に自転車を整理したので
気持が良く判ります
工作機械君たちも次の作業場できっと活躍することでしょう

『男山酒造の杉玉は黒く日焼けしています
手入れの行届いた紫陽花が見頃でした』

ここにも連れて行っていただきましたね
試飲ができなかったのが残念ですが

『大雪田んぼアートです
昨年まで旭山動物園の図柄でしたが』

『今年は旭川のゆるキャラアサッピーになりました』

『ワンショツトでは収まりませんね
空撮映像が展示されていました』

私達も2015年に連れて行っていただきました
雄大な田んぼが思い出に残っています
miyoshiさん
思い出の写真ありがとうございました
またお会いしたいですね

今週は南と北からの写真が届きました
本当にありがたいことです

今年は庭のハイビスカスが途切れることなく咲いています
可愛そうなことに咲いても1日しか開いていないので
すべてが一緒に開くことは無理ですが
昨日はそれに近いほど咲いてくれました

ピンク


オレンジ


赤の八重


初めて育てた1本の赤もこんなに大きくなって


黄色


黄色のフラミンゴ


佐多岬の赤

赤のフラミンゴと赤の風鈴は咲いていなかった

毎日に日課は朝夕の水遣りですが
色とりどりの花を楽しんでいます

08/21 15:06
パソコンに向かってキーボードを打つだけで
Tシャツは薄っすらと汗ばんでくる
それでも夜になると雷雨のお陰で
エアコンなしで寝られるようになってきた
少しずつ秋の気配が感じられますね
旧暦では立秋 蒙霧升降(のうむしょうこう)す
深い霧が立ち込める頃だとか
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年08月19日(月) 大分県で咲くハイビスカス

2019-08-19 14:06:23 | 花や街や風景
先月上京した大分県在住のトライアスロン仲間から
ハイビスカスが咲いたと写真が届く
お土産として3鉢プレゼントをしました

機内持ち込みではなく預けるて運ばれたが枯れることなく無事到着し
昨日見事に開花しました
原産地のハワイ島~オアフ島~日本~大分県へと
苗木さんも大移動ですね

上京時我が家で
ヨキコさんと奥さんはクラフトテープを楽しんでいたが

大分でも楽しんでいるようで
作品が沢山出来ていました

友は東京を退職後Uターンし
現在は木材関係で働いているようで





近隣で木工細工を楽しんでいるようです
「竹とんぼ」そういえばヒョットコさんも作っていたっけ
今もその作品は2つ残っています


ハイビスカスも学習書を入手し

何やら勉強中だとか
私はほったらかしで育てているのに!
頑張ってください
イワノビッチさん ありがとうございました

昨日も午前中の未だ少し涼しい時間に
裏山散歩に出かけた

少し歩いただけで
Tシャツはびっしょりになるくらい汗をかく
今日の目的はこの先の

草やぶの中

頭上では容赦なく
強い陽射し

草を分けて探すと
ありました!

ナンバンギセル
10日前は同じ場所でも咲いていなかったが
今年は花が少ないような気がした

帰宅後はシャワーを浴び
エアコンお部屋でぐったりして半日を過ごした

08//19  14:06
今日は昨日のような酷暑ではないが
扇風機を回し室内で過ごしています
今日も昨日の様に夕立が降ればいいのだが









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年08月17日(土) 猛暑に突撃!

2019-08-17 18:07:21 | 花や街や風景
台風の去った後は猛暑がぶり返してきました
先月我が家に遊びに来た
大分県の俊坊から

出来立ての梨が届きました
大分県でも生産しているのですね
イワノビッチさん ありがとうございました

今日は『命に危険が及ぼす暑さ』という天気予報です
午前中からエアコンを効かして室内で・・・と思っていたが

ペットボトルの水と氷のボトルを多めに持って
昭和記念公園に突撃する
多摩川を越えるあたりから夏空の攻撃を受ける

多摩川河川敷のグランドでは
ラグビー・サッカー・野球と炎天下でも

沢山の少年少女が汗を流している
応援の両親達も日陰がないので大変です

ママチャリで50分
昭和記念公園に到着

土曜日とあって園内のプールへ向かう
家族連れがいっぱい来ています
この暑さですからプールですよね

我らは花の写真を撮りに来たが
春にはチューリップが咲いていた場所も



今は草が生え見るものがありません
その分カメラを携えた人も少なく静かです

花が少ないなか
この一角は

ケイトウが一面に花開いています

ケイトウの

絨毯みたい

頭上から容赦なく
陽が当たってきます

その攻撃に耐えて
写真を撮る

近くには
ホウノキがあって

大きな実を付けていた

園内を休み休み歩いて
次はハスの池へ



数は少なかったが
綺麗な花が咲いていた

近くのヒマワリ畑に移動する

盛夏なのでケイトウとここしか花が見られない

ヒマワリは人気があるのか

若い女性の姿が多かった

熱中症に気を付けて休憩も多く取り
持参の冷やしたキュウリとトマトを食べ
園内を後にした

多摩川を戻る頃は
多くのサイクリストとすれ違う
昔はこんな暑さの中私も自転車に乗っていたのだな・・・熱中症など気にもせず

昼過ぎ無事自宅に戻る
自転車置き場の温度計は42℃

我が家の新記録かも?

この後昼食の後はエアコンの部屋で静かに休む
身体はこの暑さにと撃沈されていた

8/17 18:07
今年初めての炎天下の外出
途中水のあるところで頭から水を被ったり
水分補給も多めにとり半日遊んできた
部屋でのんびりも良いが
たまにはこうして気合も必要かな?
明日も猛暑の予報です
お互い暑さ対策を忘れないようにましょう





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年08月14日(水) 台風にご注意を

2019-08-14 09:53:58 | 庭・野菜
連日うだるような暑さが続いていますが
昨夜の夜中は久しぶりに雨が降った

今朝の空は超大型の台風10号の影響だろうか
黒い雲が南から北へ飛んでいきます
中途半端な雨の降り方なので
雨が止むととても蒸し暑い

時折り降る強い雨で

日よけシートにも久しぶりの雨だれです
キュウリも生き返った感じです

トマトとオクラは元来乾燥地帯の野菜なので
水遣りはしていなかったが

他の畑の野菜と同様喜んでいるでしょう

一方ハイビスカスで餌を待っていた
カマキリは

チョット迷惑そうです

朝夕2回水遣りをしている
ハイビスカスも

雨露に濡れて生き返っています

台風はこれから九州や四国に接近あるいは上陸するようです
宮崎・長崎・香川の皆さん
気を付けてくださいね

08/14 09:53
NHKFMで流れる曲は
サラ・ブライトマンのサティー・「ジムノペディ第1番」 久しぶりに聴く
外は雨がやみ
また蒸し暑くなってしまった
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年08月11日(日) 猛暑お見舞い申し上げます

2019-08-11 10:33:34 | 庭・野菜
旧暦では立秋
とは言え連日35度を越す
「危険な暑さ」の日が続いていますので
先ずは『猛暑お見舞い申し上げます』
どうぞ熱中症などには気を付けて
この暑さを乗り越えてください

マユちゃんから写真が届きました
群馬県の玉原高原のラベンダー畑からです



後ろの山のずーっと奥は
きっと尾瀬の方向でしょうね
涼しそうな風景です

そして夕食は
豪華なスキヤキ?

嬉しそう笑顔ですね
n美&マユちゃん ありがとうございました。

昨日の午後4時前 
少し涼しくなったので市内までママチャリで出かける

午後4時を過ぎたとは言っても
谷地川は夏の姿

外出していないうちに
真っ赤な夏の花

百日紅が咲いていた

夏野菜も盛りを過ぎて
キュウリが4本の内1本



大玉のトマトが2本
枯れてお役目を果たした

キュウリは数十本、トマトも
食べきれないほど実ってくれました
自然の恵みに感謝です

暑さが続いているので
沖縄オクラが身を付けだした

今年は雨が多かったので
成長が遅いですね

唐辛子も

赤くなり出しました

バジルは

青虫さんの餌食になっています

そして今朝
背丈が5~6cmの

小さな差し木のハイビスカスが1本
咲き出した

朝食を終える頃
大きく花が開いていた

この苗は根が少なく
諦めていたので何となく嬉しいです

それ以外のハイビスカスも



毎日私達の目を楽しませてくれています

10:57
お盆休みですが
帰省する故郷もありません
道路も混むし外は暑いので
今週は先週同様室内でのんびり過ごすつもりです
ハイビスカスは連日ですが
プレメリアはいつ頃咲くのだろう?



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年08月08日(木) 夏風邪

2019-08-08 10:57:48 | other
先週白馬から戻った翌日の
日曜日から夏風邪をひいたらしく
身体がだるい・頭も痛いし何より食欲がありませんでした

点滴の治療を受け「ラッキョウ酢漬け」の梅干しで
おかゆを流し込む食事が続いていました
埼玉の先輩から頂いた青梅が大活躍でした

今日は体調も戻ったので
午前中身体を暑さ慣らしのため滝山城址に独りで向かう

久しぶりの外出は夏真っ盛り
青い空が眩しいくらいです

都道脇の畑はジャンボカボチャ



もう抱えきれない育っている
10月のハロウィンでは
近くの幼稚園でまた使われるのでしょう

公園入口の造園屋さんの庭には

キバナコスモスが咲く

足元も重く
日陰を選んで上がっていく

時々吹く風も
熱気を帯びた感じです

この暑さのせいか
ハイカーは誰もいません

桜の木の根元には
大きな蜘蛛の巣が張ってあった
林の中には無数の蜘蛛の巣だらけだ

中の丸では水道の水を頭からかぶり
体を冷やす

ここでも
青い空に白い雲がぽつんと浮かぶ

園内は緑色一色

それも深い緑色です

中の丸の展望台から見る
多摩川も

緑色が溢れていた

いつもの三分の一ほどの散歩で
帰宅に向かう

飼料用のトウモロコシ畑を過ぎ
右に曲がり50mで玄関に戻った

08/08 10:57
連日エアコンの利いた部屋で
身体を休めていたが
体力の消耗は確実だった
この暑さには一雨欲しいところです
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年08月03日(土) 白馬村より戻る

2019-08-03 14:46:45 | 山登り
朝の6:30 ラジオ体操の時間
あさひやさんの裏には

白馬三山が見えていた

道路の越えて

八方尾根には雲がかかっているが
昨日より天気が良くなってきていた

五竜岳も

時々姿を現し

唐松岳も
全景が見えていた

週末とあって昨夜も
あさひやさんには数組登山者が泊まっていた
皆さん高齢者・・・・本当に多いですね

朝食を終え
この景色を見て

もう一度登ろうか?とも思ったが
欲張りは禁物

後ろ髪を引かれる思いで

車に乗り込み
白馬村を出発した

途中安曇野で

田んぼアートを見物

お目当ては畑の後ろの
北アルプスの風景だったが

雲に隠れて田んぼアートの風景も
ちょっと寂しかった

土曜日とあって上りの高速道路も
交通量も多く安全運転を心がけ
12時30に自宅に戻った

家に帰ると気温は35度を越えていた

畑の野菜も

キュウリはジャンボに
トマトも完熟

ブラックベリーも

山盛りに採れた

山の風景は残念だったが
花は例年になく色が濃くまた沢山咲いていた
高山植物が咲いている間にもう一度行きたいです

08/03 14:46 
暑さは厳しいが
時々吹いてくる風が気持ち良い
いま心地よい疲れです


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする