【期間延長】サイクリング練習日記・伝言板・掲示板・落書き

佐渡島もオアフ島も一周しましたが、次は何?の練習日記【いつでも最終号】

2020年3月10日(火)滝山の足元で春を見つける

2020-03-10 14:07:18 | 滝山公園と近所散歩
天気が一日おきに変わっています
昨日は晴れだったが今日は雨
ブログの更新も頑張らなくてはと思っていますが
コロナ感染で気も滅入っていてPCに向かう時間も少なくなっています

昨日の午後頑張って裏山に出かける
何時もの山の神コース

今年も出てきました
山道の足元に「春蘭 シュンラン」
その数四個まだ増えてくるでしょう

山の神から中の丸に行く

キブシが目を出して来た

比較的早く咲くので期待していたが
中の丸の桜はまだ蕾だった

でも少しピンク色になっているので
もう直ぐ咲くのかな

大池跡でフデリンドウを期待していたが

日当たりの良い南斜面には
まだその姿はなかった

帰り道の馬出跡に寄ると
ニオウタチツボスミレを見つける

背丈は5mmほどまだ完全に花は開いていなかったが
華をつけて匂いを嗅いでみたが
土と枯草の匂いでその香りはまだ?

外に出ることを控えているので
日曜大工は時間つぶしに最適

冬も終わりの時期に
ガスストーブの排気口が開いたままなので
細工を始めた

100円ショップで「餅網」などを買ってきて
取り付ければ簡単なのに

手持ちのアルミ材を使って日曜ならぬ月曜大工
簡単に少ない材料で仕上げた
まだいくつかDIYはあるのだが
少しずつ時間稼ぎでやっていきましょう

03/10 14:07
一昨日小石川植物園の写真を送ってもらったので
明日以降ご紹介します
ブログもサボり始めると面倒くさくなるので
写真など頂くと良いきっかけになります
外は未だ雨が降っている




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする