gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

梅雨あけも目前に来て晴れの日を待つ夢農園

2018-07-01 08:59:36 | 日記

夢農園(野菜作り)

ミニバラとツツジ

6月の中ごろに農園に行くと、ミニバラとツツジが同じ時期に咲いていました。雨が続いて降っているときで、花も、雨ばかりで長く咲かないのでは、見たのは、二回だけでしたがきれいにさいていました。

金魚の池に咲く

 

花菖蒲の花

何年かの間に色んなところで買い集めたショウブの花を、池の横に植え付けをして、今年は、二本花をつけました。紫色した大きな花弁で美しかったです。

紫陽花

紫陽花の花は、家にある花を持って行って植えたり、農園の近所の植木屋さんにもらった紫陽花の花や店で買ってきた紫陽花だったり、三種類の花が、今、咲いています。余り太陽が当たらないので花の色は薄めですが、可憐な花をつけています。

道後温泉(どうごおんせん)

道後温泉は、四国・愛媛県松山市に湧出す温泉です。3000年を超える歴史があり、日本三古湯の一つです。数ある温泉ランキングでは、いつも上位に入っている人気のある温泉です。道後温泉のシンボルは、明治27年に建築された道後温泉本館。その建物と大浴場は、レトロな空間で市民や観光客に親しまれています。また、道後温泉本館前の広場(道後坊ちゃん広場)は、記念写真を撮影する絶好の場所です。すぐ近くに道後ハイカラ道りと呼ばれる商店街があります。温泉に浸かった後、食べ歩きやおみやげを探しにぶらぶら散歩するのも楽しいです。道後温泉の近くのスポットは松山城や道後公園など、少し足を延ばせば楽しめます。

道後温泉本館

 

道後温泉本館は、道後温泉のシンボル的存在です。夏目漱石の「坊ちゃん」に登場して、一躍有名になり、坊ちゃん湯ともいわれています。

明治27年(1894年)に建築された歴史のある建物で、1994年に国の重要文化財として指定されています。また、共同浴場番付において、東の油田中温泉大湯と並び西の横綱に番付けされています。2009年3月、ミシュランガイド(観光地)日本編において2つ星に選定されました。また、2009

年、経済産業省の「近在化産業遺産」に認定されています。道後温泉本館、「神の湯」と「霊の湯」の2種類の湯に浴室は5つ。

どれも源泉100%かけ流しです。泉質はアルカリ性単純温泉で神経痛、関節痛、冷え性、慢性消化器病などに効能があると言われています。

 

坊ちゃん列車(道後温泉)

 

坊ちゃん列車は、非電化・軽便鉄道時代の伊予鉄道に在籍した蒸気機関車(SL)および、そのSL牽引していた列車のこと。

夏目漱石の小説「坊ちゃん」の中で、軽便鉄道時代の伊予鉄道が「マッチ箱のような気車」として登場しており、四国・松山の中学校に赴任する主人公の坊ちゃんがこれに乗ったことから、坊ちゃん列車と呼ばれるようになったそうです。現代、松山市内(松山市駅・古町・道後温泉駅 等)を走っている「坊ちゃん列車」は、ディーゼルエンジンを採用しているので煙突から黒い煙を上げることはありません。煙突から出ている煙に見えるものは、蒸気を煙に見立てたものだそうです。復元する当たり環境面に配慮された結果です。 

 

道後温泉に行く

道後温泉は、歴史を感じる温泉で、外観を見ていても映画で見たような感じがして写真を撮っていても楽しめました。温泉も滑らかな温泉で無色透明なお湯で少しあつめでした。一泊温泉で泊まってゆっくりとしてきました。片道5時間かかって行ってきました。 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする