山城めぐり(兄弟ブログ biglob)

新潟、山梨、長野、群馬、栃木、埼玉県などの埋もれた城跡を探索しております。カテゴリ「城郭一覧」で簡単にアクセス。
 

出浦城②

2017-05-14 15:50:25 | 山城ー信州
前日の記事にある碓氷峠付近の山城新発見とありますが、実は坂本宿から軽井沢を結ぶ旧中山道で、私も砦を発見しております。この件で群馬県文化財保護課に調査依頼をこの機会にお願いしています。

陣場ヶ原

旧中山道の入り口は旧18号線(新18号線もあり注意)で坂本宿を通って、坂本浄水場手前300mくらいの所に、大きな案内板があり、そこから11kmくらいの距離を歩くと軽井沢町の県境に着きます。その途中7kmくいらいに陣場ヶ原があります。

旧中山道入口地図

この中山道はかつては信州へ抜けるメイン街道でありました。地図にありますように登り口付近に関所跡・茶屋跡があり、かつては集落もあって学校跡もあります。説明版には明治天皇も訪れたことがあるそうです。陣場ヶ原は武田信玄が佐久の志賀城を攻めたときに、関東管領上杉氏が金井秀景を大将として小田井原に陣を張り、武田方と戦ったものの敗れ、この中山道を逃れてきて、追跡してきた板垣信方軍を迎え撃った場所です。ここに砦があるのは当然考えられることでした。

出浦城本丸へ


西虎口に入り

西虎口曲輪

40mほどの通路、左上に西曲輪、壕道は右に折れています。

西曲輪

折れを上から見下ろしています。

通路は右に折れて、先に登っているところから主郭部に入りましす。

通路から登り

二の丸、奥に本丸城壁

本丸南下の空堀

同じように空堀から本丸に入ります。

本丸

次回 本丸周辺

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。