17年09月14日 シダの会 小友沼周辺

2017年09月14日 20時30分14秒 | Weblog

今日のシダの会をすっかり忘れていて、体育館に腰痛のストレッチ運動をしに行きました。佐藤さんからtelがあり急遽戻りました。皆さんにご迷惑をかけました。私が遅れたために近場の小友沼周辺の調査でした。私が全く解らないところです。

稲穂も稔り頭を垂れ色づきもう少しで稲刈りが始まります。

小友沼にもアオサギ、シロサギ、カモ類が羽根を休めており本当に自然が満杯のところです。

9月の中旬です。草花も果実期に入っておりますが、これから咲く花もあり、今日も沢山の草花を見られ最高でした。

でもハッカを記録した後車の後ろで一人で花の検討をしているときにカメラを後部の荷台に置いたのを忘れてハッカの花のところまで戻り皆さん探して頂きましたが見つかりません。もう一度車に戻りましたら佐藤さんが車の後ろからストラップが出ているのを発見。カメラが見つかりほっとしました。ほんとの直近のことを忘れて認知症だと思いました。これで今日2回目の迷惑をかけたことになります。大変申し訳ないことでした。

今日見た草花です。

 

01.17年09月14日 シダの会 稲穂も稔ってきており豊作を期待しています。

 

02.17年09月14日 シダの会 小友沼前掲。あまりにも広くて私のカメラに治まり切れません。

 

03.17年09月14日 シダの会 小友沼を見るいつものメンバーです。

 

04.17年09月14日 シダの会 マツブサの果実。初めて見る果実です。

 

05.17年09月14日 シダの会 カシワの殻斗ですが一ヶ所にこんなにつくのを見るのは久し振りです。

 

06.17年09月14日 シダの会 ツリガネニンジン。

 

07.17年09月14日 シダの会 サルトリイバラの果実。

 

08.17年09月14日 シダの会 シラヤマギク。七座山で見たものと一緒です。

 

09.17年09月14日 シダの会 エゴノキの虫こぶ。花のように見える。

 

10.17年09月14日 シダの会 アキノノゲシ。

 

11.17年09月14日 シダの会 エビヅルの果実。黒く熟したの食べれば美味しい。

 

12.17年09月14日 シダの会 熟してきたアケビ。下の写真は松の木から2個のアケビがでている。

 

13.17年09月14日 シダの会 コナラの殻斗。

 

14.17年09月14日 シダの会 オニドコロの雌しべと下は雄しべ。

 

15.17年09月14日 シダの会 クマヤナギの果実。

 

16.17年09月14日 シダの会 エゴノキの果実。

 

17.17年09月14日 シダの会 ハッカ。

 

18.17年09月14日 シダの会 クサフジ類は頭を悩ませる。いろいろ調べ手見たが葉の形がナヨクサフジによく似ている。従ってここではナヨクサフジとします。

 

19.17年09月14日 シダの会 ナヨクサフジの托葉。と花柄のつきかた。

 

20.17年09月14日 シダの会 アキノウナギツカミ。

 

21.17年09月14日 シダの会 ツルマメ。

 

22.17年09月14日 シダの会 何のエラクサかわかりませんが棘はありませんでした。雌しべは上部につき、雄しべは下部ににつきます。A=雌しべ。B=雄しべです。私は雌しべを初めて見ました。

 

23.17年09月14日 シダの会 ヒメジソ。

 

 

9月14日 毎日新聞 仲畑流万能川柳 「命って 時間なんだね 砂時計」

 

今日は本当にメンバーの皆さんにご迷惑をお掛けして申し訳ない。

それにしても台風が来ないでと祈る。雨はよいが強風は不味い。天のみが知ることです。

 

誤字脱字はご容赦下さい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする