隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

街歩き 第21回 『東京大学の銅像』 (その2)

2014年07月11日 | まち歩き

東京大学の銅像』(その1) はこちら⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f8d31e84f2ade8a109821981b9a78e21      
    

       =写真をクリック・タップすると拡大画像が表示されます=

 

台風8号は、今朝(7月11日)千葉県銚子市付近を東北東に移動中です。我が家には、幸い特に影響はありませんでした。被害に遭われた地域の方々にお見舞い申し上げます。

 

ところで、台風8号は中国語で浣熊(あらいぐま)と言うそうです。今回の台風の動きを見ていると、その呼び名がピッタリな気がします。

 

さて、東京都文京区本郷の「東京大学本郷キャンパス」構内を歩いていると、いたるところに銅像があることに気がつきます。

 

その数は、屋外に設置されている銅像だけで13点になるそうです。『東京大学の銅像』(その1) に引き続き、13点の銅像を紹介していきます。

 

“構内バス通り” を挟んで、医学部付属病院の反対側の御殿下グラウンド脇に設置されているのが「スクリバ像」と「ベルツ像」です。

 

Dsc_0031

 

この場所は、隊長が大好きな “桜の名所http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0011cbd270ddc4fee0aa141e2d2ff493 でもあります。

 

2対並んでいる銅像を、髭をたくわえた姿が似ているので、当初は同一人物かと思っていました。説明を読んで、右側が「スクリバ像」で、左が「ベルツ像」だとわかりました。

Dsc_0039

 

ユリウス・スクリバ(1848~1905年)は、1881年から東京大学医学部で外科の教鞭を執ったドイツ人医学者。退職後は聖路加病院の外科主任も務めましたが、1905年、57歳の若さで亡くなりました。

Dsc_0034

  

エルヴィン・ベルツ(1849~1913年)は、ドイツ人の医師・医学者で、1876年に来日。東京大学医学部発足に伴って内科学の教壇に立ちます。1905年帰国、1911年没。

 

Dsc_0036

 

二人の像は、まるで東大医学部を見守る様に、建っています。

 

次は、「スクリバ像」「ベルツ像」から“構内バス通り” を「龍岡門http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2839f0165062adf748ffb9c39d658fdd の方向に歩き、右手の崖を上った場所にある「ミュルレル像」と「下山順一郎像」です。

 

レオポルド・ミュルレル(1824~1893年)は、ドイツ陸軍軍医で、日本の医学教育の整備とドイツ式医学の普及に大きな影響を与え た人物です。明治4年(1871)に来日し、解剖学・外科学・眼科・婦人科などを担当しました。 

 

Dsc_0042

 

 

Dsc_0043

 

軍服姿の像は、医者というより偉大な軍人の様な姿です。

 

下山順一郎(1853~1912年)は、幕末に尾張藩校助教であった犬山藩士の子として誕生。ドイツ留学から帰国後は、医科大学校薬学科の教授に就任しました。

 

Dsc_0047

 

Dsc_0044

 

今日ご紹介する最後は、「三四郎池」を「正門」方向に上がった左手に設置されている「濱尾新像」です。

 

Dsc_0048

 

濱尾新(はまおあらた)(1849~1925年)は、幕末に豊岡藩士の子として生まれ、明治26年に東京帝国大学(東大)の第3代総長に就任します。その後、入閣して文部大臣を務めますが、明治38年に第8代総長として東大に復帰し、以後7年間総長職を務めました。

Dsc_0057

 

足を組んだ「濱尾新」の姿は深い思索(しさく)に耽っているかの様です。

Dsc_0054

 

「濱尾新像」が、どの方向に向いているのか気になり、像の後ろに廻ってみると、その視線の先には、「安田講堂」がありました。

Dsc_0056

 

★続きは『東京大学の銅像』(その3)で★

 

 

===「街歩き」バックナンバー===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/c2c437caab6ac1e2be19246ef261eea9

第1回~5回  省略

第6回  2012/10/8 『京華通り・越中おわら』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20121008

第7回  2013/3/21 『伝通院』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130321

第8回  2013/3/24 『東大の桜』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130324

第9回  2013/3/30 『江戸川公園の桜』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130330

第10回 2013/8/30 『迎賓館赤坂離宮』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130830 

第11回 2013/9/10 『小石川寺町散歩』(その1) http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130911

第11回 2013/9/11 『小石川寺町散歩』(その2) http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130912

第12回 2013/9/28 『東大の門』(その1) http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130928

第12回 2013/9/29 『東大の門』(その2) http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20130929

第13回 2013/10/16『円乗寺“八百屋お七の墓”』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20131016

番外編 2013/10/14『湯島・上野の地図』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20131014

第14回 2014/1/8  『湯島聖堂』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140108

第15回 2014/1/23 『ニコライ堂とお茶の水』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140123

第16回 2014/2/13 『東大構内のコンドル博士像』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140213

番外編 2014/2/27 『美和中国語学校クラス会』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140227

第17回 2014/3/22 『湯島の坂と妻恋神社』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140322

第18回 2014/4/4  『播磨坂桜並木と小石川植物園』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140404

第19回 2014/6/15 『サッカーミュージアムへの道』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140615

第20回 2014/6/24 『旧岩崎邸庭園と三菱資料館』http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/d/20140624

第21回 2014/7/9  『東京大学の銅像』(その1) http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f8d31e84f2ade8a109821981b9a78e21


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビ Vol.54 『ぐるっとブ... | トップ | 音楽 31曲 『「てらほんじラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿