豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

3年前のジャズ喫茶バップ…北斗市・本社

2024-05-19 16:07:45 | Weblog
3年前のジャズ喫茶バップ…北斗市・本社
画像は、3年前の今日2021年5月19日に撮ったジャズ喫茶バップ撮ったものです。
私は、週一くらいの頻度で通っていた店です。
写真手前のマスターの松浦善治さんは、まさにジャズ喫茶の創世期を拵えた方です。

私の長男は、元々システムエンジニアだったのですが、松浦さんの影響を受け東京四谷でジャズ喫茶(のちに総合芸術喫茶)を開店しています。
現在は皇居の近くの靖国通り沿いに書店喫茶と、長野県茅野市に喫茶店を経営しています。

松浦善治さんをとても尊敬していました。
写真後ろの康子夫人と二人で函館市の中心地でジャズ喫茶バップの経営していました。
その松浦さんは、今年になってから急逝してしまいました。

松浦善治さんは、とても車好きで函館地域から選出された元衆議院議員の車が外車の名車であり、その運転手になりたくて山形県東根市から函館市に移り住んだそうです。
その議員が落選して行き場がなくなり、ジャズ喫茶を始めたと云う事です。

松浦さんと康子夫人は、とても穏やかなお人柄に多くのファンいました。
私も、そのうちのひとりです。
現在は、康子夫人が一人で懸命に善治さんの遺した店を守っています。

住所は北海道函館市新川町9‐14の函館中央郵便局のグリーンベルト沿いで、函館山を背にした右側にあります。
マスターは亡くなりましたが、康子夫人が松浦さんの遺した店の雰囲気をそのまま遺しています。
お立ち寄り頂ければ幸いです。

「#健康寿命を延ばす家」「#ファース工法」
「#福地建装」「#SDGs」



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の北海道新聞記事…北斗市... | トップ | 教育大学の学生とデスカッシ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事