豊かさを求める 会長日誌

家づくりと言う事業を通じ、多くの人々の人間模様を綴ります。

着実に生き残る地域工務店…岡山市内~岡山空港~羽田空港~函館空港~北斗市・本社

2024-09-19 17:19:58 | Weblog
着実に生き残る地域工務店…岡山市内~岡山空港~羽田空港~函館空港~北斗市・本社
戸建住宅の着工数は、確実に減少状況にあります。
ハウスメーカーも例外ではありません。
ある大手ハウスメーカーは、業種シフトや海外に拠点を移しモノもあります。

そのような市場環境の中でも一定の理念を持ったハウスメーカーや工務店は、堅調に受注活動を行ってところもあります。
温熱性能に特化したハウスメーカーは、むしろ受注数を増やしているのです。

また、地域工務店も昨日訪問のFAS加盟工務店なども多忙な日々を過ごしています。
単に高気密高断熱住宅は、いまや差別化にはなりません。
そこには、工務店経営者の人間性や優しさ、思いやり、メンテナンスフォローが必須です。

特に地域工務店は、逃げも隠れも出来ない環境の中で生業を保持しています。
それには、造った家のお施主様や協力業者さんとの友好的な人間関係の好循環があります。
デジタル化された現代社会は、確実に無機質化されていきました。

人と人との関りが希薄になっているようです。
特に家づくりは、生身の人間が四六時中にわたり身を委ねる空間です。
不具合が生じたら、いつでも駆けつけられる地元密着工務店の存在は、益々高まります。
2025年から次世代省エネ基準+αが義務化となります。

この殺伐とした義務とか法制化などは、越えなければならないハードルなのでしょう。
私達ファースグループの工務店は、着実にソフトとハードで期待に応えて行きます。
画像はファース本部本社の地域工務店のハウジング事業部・フクチホームの案内板です。
フクチホームは、丁寧なお施主様対応が大きな経営資源となっています。

 「#ファースの家」「#北斗市」「#函館市」「#断熱」「#気密」「#全館空調」「#空気サラサラ」「#SDGs」「#LCCM住宅」「#ZEH住宅」「#健康寿命を延ばす家」
「#ファース工法」「#福地建装」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世代交代の過渡期…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~岡山空港~倉敷市~岡山市

2024-09-18 18:47:43 | Weblog
世代交代の過渡期…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~岡山空港~倉敷市~岡山市
機械と異なり人間は、メンテナンスの重ねてもいずれ限界が来るものです。
団塊世代と云われる1946年生まれ以降の世代は、我国の経済成長を促してきました。
この功労者の年齢が70歳代の半ばを超え、引退して行きます。
現在は、団塊世代二世と云われる50歳前後の方々が経済を牽引して云うのが現状でしょう。

今日は岡山県倉敷市のFAS加盟工務店、(有)林建設さんを訪問しました。
林建設さんも現社長の林俊文さんのお父さん、林正志さんが起業されFASグループに参加されました。その林正志さんから社長職を引き継ぎ、今の会社を切り盛りしています。
林さんは、地域工務店の典型的なメンテナンスを中心とした経営を行っています。

昔の工務店の大半は、大工棟梁がそのまま代表になっておりました。
大工さんは、木材の目を読み、墨付けを行い、手刻みして建て込みと、まさに匠の技を駆使して家づくりを行い、その手際の良さで次の仕事へと繋いできました。

昨今は、プレカットと云われる地面をコンピューターの読ませるだけで、機械が正確に木材を刻み込みます。大工さんに墨付けをさせる必要がなくなりました。
大工さんとコンピューターは、もっとも相性の良くないコンビかも知れません。

林建設さん社長の長男の林 俊文さん、次男で専務の林 真二郎さんは団塊二世になります。
アナログの手刻みと、デジタルのプレカットの双方を使いこなす貴重な存在でもあります。
私などの年代では、尺貫法とメートル法の双方を使えなければ仕事が出来ませんでした。

林建設さんは、まさに時代の過渡期に工務店経営を行う事の難しさを実践しているのです。
画像は、(有)林建設さんの会長、林 正志さんを中にして左側が現社長の林 俊文さんです。
今日は、この過渡期をダイナミックに生き抜くための情報交換を行う事が出来ました。
倉敷市の気温33度、北斗市が20度と、この気温差にも驚きがあります。

 「#ファースの家」「#北斗市」「#函館市」「#断熱」「#気密」「#全館空調」「#空気サラサラ」「#SDGs」「#LCCM住宅」「#ZEH住宅」「#健康寿命を延ばす家」
「#ファース工法」「#福地建装」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改革には抵抗勢力が…北斗市・本社

2024-09-17 17:22:11 | Weblog
改革には抵抗勢力が…北斗市・本社
自由民主党の総裁選挙には、9名の方々が出馬して論戦を交わしています。
誰もが改革を訴えていますが、真の改革とは何なのか…
保守政党である自民党の改革には、政権政党だからこそ出来る改革があるのでしょう。

政治改革に限らず改革には、いつの時代においても、どんな業種に関わらず抵抗勢力がつきまとうものです。改革は、既得権益を阻害する事になり、自分の権益が阻害されるという事になれば死活問題となるからです。

私達に家づくりにおいては、新企画の家づくりを行えば、従来の住宅建材、資材が使用されなくなり、徹底した抵抗に出るのは当然の成り行きなのでしょう。
供給側の肥大化した住宅業界を改革するためには、既得権益者が多く存在して抵抗勢力として立ちはだかります。
既得権益に関係するのはライバル業者だけでなく、従来の住宅システムを研究し推奨して来た、大学教授なども含む学識者もその抵抗勢力に荷担します。 

私のような名も無い住宅システム開発者が、声高に百回叫んでも、大学教授や学識者と言われる先生方が一回言えば全てがひっくり返ってしまいます。
しかしながら本物の高性能住宅を確立するためには、工務店経営者、大工さんなど協力業者、資材メーカーさん、そして実際に住んだ人達の言葉に真実があります。

その現場の声を家づくりに落とし込んでこそ、住む人に幸せづくりに貢献すると思います。
私達は、学識経験者の声を聴きながらも住む人の想いを家づくりに落とし込んでいます。
写真は、ファース本部工務店部門、フクチホームが建築する「ファースの家」に使用するFAS専用断熱材、ファースボードが施工現場に向かう際に撮りました。
ファース本部は、誰が何を云おうと、お住まいになるお施主様が喜んで貰うための家づくりに徹底します。

 「#ファースの家」「#北斗市」「#函館市」「#断熱」「#気密」「#全館空調」「#空気サラサラ」「#SDGs」「#LCCM住宅」「#ZEH住宅」
「#健康寿命を延ばす家」「#ファース工法」「#福地建装」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファースの家地鎮祭…函館市~北斗市・本社

2024-09-16 15:35:22 | Weblog
ファースの家地鎮祭…函館市~北斗市・本社
朝から快晴に恵まれた道南です。
その快晴で敬老の日祝日、函館市内では「ファースの家」地鎮祭を挙行しました。
地鎮祭の歴史は長く、1200年前の807年に神武天皇が都を設けた際に坐摩神(いかすりのかみ)を祀られたのが最初だとの説があります。

神主さんが祝詞を捧げ、敷地四方を祓い清め、参加者全員が敷地内の祭壇に玉串を供えます。
地鎮祭(画像)は、工事の無事完工と建主様ご家族の安寧と五穀豊穣を祈念します。
快晴で気温21度、湿度50%と爽やかな秋晴れとなった函館市です。

地鎮祭は、必ず行う必要などありませんが、施工者との顔合わせ的な側面もありそうです。
福地建装ファース本部のハウジング事業部(フクチホーム)の施工する「ファースの家」の半数以上は、地鎮祭を行っています。

今日は、建主さまが若くて溌溂としたご夫婦と小学生のお子さん、それに奥様のご両親も参加して頂きました。
福地建装ファース本部ハウジング事業部(フクチホーム)からは、副社長、常務、次長、メンテナンス木工担当、機器メンテナンス担当、広報担当も参加しました。

敷地の四隅を清め、念入りにお施主様の健勝、施工者の安全を祈願して貰いました。
これから基礎工事、建て込み、年内には「ファースの家」が完工すると思われます。
神武天皇から続くと云われる地鎮祭を、無事に終えた事に安堵しています。

 「#ファースの家」「#北斗市」「#函館市」「#断熱」「#気密」「#全館空調」「#空気サラサラ」「#SDGs」「#LCCM住宅」「#ZEH住宅」「#健康寿命を延ばす家」
「#ファース工法」「#福地建装」「#地鎮祭」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーダーの在るべき姿…北斗市・本社

2024-09-15 15:19:22 | Weblog
リーダーの在るべき姿…北斗市・本社
事実上の総理総代となる自民党の代表選挙が行われています。
立憲民主党も同時期に代表選挙を行っているのです。
総理総裁選挙と野党代表選挙では、国民の関心度の違いがあっても致し方ありません。

リーダーの在るべき姿とは、単に人気のある人を選べば良い訳でありません。
同じことは、私達会社経営者のリーダーにも云えるのです。
会社経営者は、社会貢献をしながら社員と社員の家族、更には協力業者さん生活も安定させなければなりません。

総理大臣のような国家リーダーは、そのような会社や大企業、95%も占める中小企業の経営者やそこで働く従業員の生活にも責任が生じます。
会社もそうですが、部署ごとのリーダーは、部署のスタッフを身近に見ており、責任を持って対処しています。

会社経営者や国家リーダーは、総合的で客観的な視野から方針を示します。
それには、絶えず社会の隅々や、会社の細かな情報にまで目配せをしなければなりません。
しかしながら人気だけでリーダーとなり、それが真のリーダーに育まれる場合もあります。

経営者や国家リーダーには、相応のダイナリズムが必須です。
今日日曜日も出社して工務店経営者と方々と電話相談を受けましたが、皆さんが色々な課題と奮闘しながら日々を暮らしています。
私(画像)も含めは、トップリーダーは常に孤独とも闘っているのです。

 「#ファースの家」「#北斗市」「#函館市」「#断熱」「#気密」「#全館空調」「#空気サラサラ」「#SDGs」「#LCCM住宅」「#ZEH住宅」「#健康寿命を延ばす家」
「#ファース工法」「#福地建装」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50㎜外断熱ファース・ボード…北斗市・本社

2024-09-14 16:44:14 | Weblog
50㎜外断熱ファース・ボード…北斗市・本社
住宅断熱においては、躯体の外側に張る断熱方法を外断熱工法と云います。
構造用部材の総てが断熱材の内側に位置するため、それらが蓄熱層となります。
一般的なグラスウール断熱は、軸間に充填しますが典型的な内断熱工法となります。

内断熱は、冷房や暖房を行い際に急速に設定温度になるメリットがあります。
外断熱は、躯体が熱を吸収するため設定温度になるまでは相応の時間を要するのです。
私は、その外断熱のために躯体の外側に50㎜もしくは30㎜の専用ウレタンボードを張り付け、その内側から樹脂スプレー発泡断熱材を行う方法を開発して特許化しました。

外断熱と内断熱の双方の利点を生かすために工夫した、住宅樹脂断熱工法です。
グラスウール断熱材の熱伝導率0.04w/mkであり、ウレタンボード断熱材0.023w/mkと倍近い断熱効力があります。

画像の50㎜外断熱ファース・ボードは、ファース本部ハウジング事業部(フクチホーム)が使用するファース工法専用部材です。
このファース・ボードの外側には、日射熱遮熱シート、内側にスプレー発泡断熱材の密着性の強いシートを張り込んであります。
内側からのスプレー発泡断熱材も同じ0.023w/mkであり、極めて高い断熱性能が出ます。

スプレー発泡断熱材に拘るのは、外断熱ボードだけだと気密性能を担保する事が困難です。
スプレー発泡の場合は、シームレス状に家を包み込んでしまうため、C値(隙間相当面積係数)がゼロとなります。実際は窓や設備関連の部位に僅かな隙間が生じます。

湿度管理を行う事を目的にした断熱気密工法であり、隙間相当面積係数は0.3㎝/㎡以下にしなければなりません。ファース工法は、ほぼこの数値をクリアしております。
このファース工法の家づくりは、全国各地で建築されています。

 「#ファースの家」「#北斗市」「#函館市」「#断熱」「#気密」「#全館空調」「#空気サラサラ」「#SDGs」「#LCCM住宅」「#ZEH住宅」「#健康寿命を延ばす家」
「#ファース工法」「#福地建装」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコちゃんと暮らす完全輻射熱冷暖房の家…木古内町~北斗市・本社

2024-09-13 17:05:40 | Weblog
ネコちゃんと暮らす完全輻射熱冷暖房の家…木古内町~北斗市・本社
私達が開発した「ファースの家」は、室温を快適な温度にするため相当な時間を要します。
断熱層の内側にある物体の「比熱」(例えば木材の比熱0.27、石の比重0.24)×「比重(例えば水の比重1.0、石の比重1.8)×「体積」×「温度」で特定します。

これを一般例にすると木材、石膏ボード、一般建材、潜熱蓄熱材などで約9,000kcal(7.7kw)を蓄熱します。これは部材1度あたりの蓄熱量でキープした室温は、1度の上げ下げに要する時間が2.6時間も掛かるのです。

温めるまで、冷やすまでに要するエネルギーと時間を省くためこの家は、春の25度の構造体温度をそのまま秋までキープし、秋の25度は春までそのままキープさせます。
平成8年には、日本初の窓からの日射熱だけで暖房熱の半分以上も貢献できることが理由で「パネルの要らないソーラーハウス」が認定された時の基本概念でした。

完全輻射熱冷暖房方式とは、室温、壁面温、床面温、天井面温が同じ温度になる事です。
これは窓のガラスも含め断熱・気密性能の極めて高いモノを使用しなければなりません。
省エネで健康寿命を延ばし、クオリティーの高い住まい空間を構築できます。
これは一朝一夕で出来るモノではなく、多くの素材構成と経年変化などを加味しています。

今日は、ハウスオブザイヤー2023で大賞を授賞「ファースの家」のファース本部ハウジング事業部(フクチホーム)が施工した物件の引き渡し式を行いました。
写真は、お施主様の成田謙吾さん、智子さんご夫妻ですがネコちゃんが大好きで、この家もネコちゃんと一緒に快適な住まいの出来る造りとなっております。

成田様ご夫妻は、互いに仕事を持っておりますが、お二方とも笑顔の優しい方です。
しかしながらネコちゃんと一生涯を過ごす事になる住宅を新築するためには、多くの家を検証しつつこの完全輻射熱冷暖房の「ファースの家」に決めて頂きました。
周辺環境も静かで緑に囲まれた地域であり、ネコちゃんとともに健康な生活を営めると確信しています。

 「#ファースの家」「#北斗市」「#函館市」「#断熱」「#気密」「#全館空調」「#空気サラサラ」「#SDGs」「#LCCM住宅」「#ZEH住宅」「#健康寿命を延ばす家」「#木古内町」
「#ファース工法」「#福地建装」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域工務店は誰もが同志…北斗市・本社

2024-09-12 17:15:48 | Weblog
地域工務店は誰もが同志…北斗市・本社
昨日は、愛媛県の丸万住宅さんと、うずくぼ工房さんを訪問してきました。
うずくぼ工房さんは、松山市内ですが丸万住宅さんは特急列車で1時間半も掛かる卯之町と云う場所にあります。距離はあっても情報交換を行っています。

私達のライバルは、住宅販売する大手ハウスメーカーと位置付けています。
家を売るハウスメーカーは、売るため多額な費用を掛けてのコマーシャル、住宅展示場、大勢の営業マンを配し、受注しては地域工務店に下請けさせます。

地域工務店は、地域社会から逃げ隠れ出来ない状況下であり、家を作って育て、建主さんと一生涯の付き合いを行い、ハウスメーカーとは経営業態が大きく異なります。
少子高齢化社会と云われますが人の暮らしの在る限り、住まいに関わる仕事は消滅する事などは決してありません。
人の息遣いに合わせてのリフォーム工事、それが建替え新築へと繋がる場合もあります。

工務店経営も百社百様であり、私達の仲間の加盟工務店どうしは、様々な情報を開示し合い、それを持ち寄り、相互が上手く行ったこと、失敗要因などを検討し合います。
仲間同士が成功要因を練る上げ、意見交換を行い、そこで得た技術や情報を夫々の工務店経営に生かしているのです。

画像は、ファース本部・北斗市本社屋ですが、高規格道路北斗中央インターの南側に位置し、右側に上磯中学校校舎、左側にJAライスセンターと事務局舎の間にあります。
本社屋の北側にある2000坪(6600㎡)の敷地で実験ハウスでの試験、仮設実験などを行っており、そのデータをもとに研究開発を行っています。

住宅システムなどは、一朝一夕で出来上げるものでなく、断熱材や複層ガラスやトリプルガラスLow-E機能の試験など4シーズンの経年変化を見てFAS専用部材します。
そのため広大な敷地がなければ、充分な実地検証も難しくなります。

ファース本部は、ハウスメーカーの行わないテストを繰り返し、資材メーカーの研究開発者とも協議しながら専用部材を創り上げ、仲間の工務店さんに提供しております。

 「#ファースの家」「#北斗市」「#函館市」「#断熱」「#気密」「#全館空調」「#空気サラサラ」「#SDGs」「#LCCM住宅」「#ZEH住宅」「#健康寿命を延ばす家」
「#ファース工法」「#福地建装」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファースリフォームの現場見学…松山市~松山空港~羽田空港~函館空港~北斗市・本社

2024-09-11 17:06:31 | Weblog
ファースリフォームの現場見学…松山市~松山空港~羽田空港~函館空港~北斗市・本社
湿度80%、気温31度と云う温湿度は、北海道で経験する事など少ないと思います。
今回の出張は、四国南端近い卯之町の丸万住宅と松山市の「うずくぼ工房」さんのファースリフォーム現場を訪問しました。

画像は、そのリフォーム施工現場で撮りました。
私の隣は、棟梁の河野留吉さん、「うずくぼ工房」の代表の山本義一さん、アシスタントの明神聖良(せいら)さんです。
建主様は、ヒートポンプのメーカーエンジニアなのでエアコンの冷暖房稼働のメカニズムに精通しております。

エアコンのエネルギー消費効率(APF)は、住宅の断熱気密性能に比例する事も熟知しているのです。また取り付け状態によってもAPFは異なってきます。
棟梁の河野留吉さんは、そのお施主様が納得、満足するような施工を行っておりました。

今日の松山市は、気温31度の炎天下でありながら時折、小雨もぱらつき湿度80%と極めて高温多湿な日でした。
炎天下の中で施工を行う大工さん達は、汗びっしょりです。

施工中のファースリフォーム現場は、出来上がるとほぼ新築の「ファースの家」と同じ調湿効能や全館完全輻射熱冷暖房方式の住まい空間になります。
お近くに仮住まいしているお施主さんご夫妻ともお会いできました。

お施主さんご夫妻は、「ファースの家」の心地よさを体感しているでだけに、一日も早く住めるようにして頂きたいと嘆願しておりました。
帰社した北海道北斗市の気温は、20度なので四国との違いに驚きです。
一泊二日の四国出張でしたが、地域ごとの家づくりの工夫に改めて思い知りました。

 「#ファースの家」「#北斗市」「#函館市」「#断熱」「#気密」「#全館空調」「#空気サラサラ」「#SDGs」「#LCCM住宅」「#ZEH住宅」「#健康寿命を延ばす家」
「#ファース工法」「#福地建装」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸万グループ丸万住宅…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~松山空港~宇和島~松山市

2024-09-10 20:35:54 | Weblog
丸万グループ丸万住宅…北斗市・本社~函館空港~羽田空港~松山空港~宇和島~松山市
爽やかな北海道から未だに30度越えの納まらない、四国の南側に近い宇和島市に来ました。
とにかく愛媛県内の森林から伐採した、宇和檜材しか使用しない家づくりを行う丸万グループの有限会社 丸万住宅さんを訪問しました。

宇和檜を丸太で買い付け、自社の製材所で角材や板材にします。
その木材を自社倉庫に桟済みし、10年近くも自然乾燥させています。
そのため狂いは殆どなく、適度に木材が絡まって剛性を増す家づくりを実践しています。
四国には四件を縦断するように山脈があり、豊富な森林を育む環境にあります。

その穏やかで温暖な四国南部に存在するヒノキ林に宇和檜が育つのでしょう。
丸万住宅さんは、この宇和檜を使用した新築住宅の他に古民家再生事業も行っています。
今日は、その古民家の一ヶ所を見せて頂きました。

ともあれ自社の森林も多くあり、1本2万円の宇和檜角材を1万本以上も桟積みしています。
膨大な建屋があり、それは愛おしい宇和檜のためにあるような建造物です。
広大な敷地を多く所有しており、分割販売も行っています。

これだけ沢山の資産を持ちながら社員は、家族3人で切り盛りしています。
ファースグループ工務店の中では、特に稀な経営業態と云えるかもしれません。
それは一朝一夕で為せたのではなく、経営者の菊地 敬さんご家族の人望があったのです。

卯之町と云う歴史的な街並みの残る場所に、社屋、自宅、倉庫などを構えています。
菊池さんのご家族は、その街中の人達から心より慕われています。
「ファースの家」受注も、本気で行うような気構えもあり、とても楽しみな工務店です。
画像は、丸万住宅さんの本社屋で代表取締役社長の菊地 敬さんと撮りました。

 「#ファースの家」「#北斗市」「#函館市」「#断熱」「#気密」「#全館空調」「#空気サラサラ」「#SDGs」「#LCCM住宅」「#ZEH住宅」「#健康寿命を延ばす家」
「#ファース工法」「#福地建装」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賢い人の家づくり…北斗市・本社

2024-09-09 17:24:10 | Weblog
賢い人の家づくり…北斗市・本社
私達の行っている住宅システムの研究開発(画像はファース本部・研究開発室)、そして全国展開事業は、良くて当たり前の宿命を持っています。
都会に本社のあるハウスメーカーは、出先の営業マンが受注し、結局は地元工務店に下請けさせています。

お施主様がお住まいしクレームとなると、そのまま施工した地域工務店に対応させます。
確かにハウスメーカーは、多くが大企業で資本力もあり、ブランドイメージも強いのです。
しかしながらハウスメーカーの経営者は、お施主様の家族や本人を知る由もありません。
宣伝、受注、施工、メンテナンスなど総ては、流れ作業的に部署ごとの仕事となります。

賢明なお施主様は、住宅量産会社ハウスメーカーに家づくりを託すことなどしません。
地域工務店と云えども現存する工務店には、確たる技術と情報がなければとうに淘汰されていたことでしょう。

家づくりは、建築基準法と云う法律を遵守しなければなりません。
またフラット35などのローンを活用する場合は、相応の手続きが必要です。
地域工務店自らが出来なくとも、設計事務所の先生と協働で行う場合もあります。

地域工務店は、工務店経営者や家づくりに関わった人が直ぐ近くに住んでいます。
困ったときの地域工務店でもあるのです。
ある大手ハウスメーカーで家づくりを行ったある建主さんは、そのメンテナンスフォロー違いに気付き悔やんでいました。

私達ファースグループ工務店さんには、省エネで「健康寿命を延ばす家」を建築し、そのアフターフォローも堅実に行える方々で家づくりを実践しています。
さて明日は、猛暑の続く四国の宇和島市まで足を伸ばします。

 「#ファースの家」「#北斗市」「#函館市」「#断熱」「#気密」「#全館空調」「#空気サラサラ」「#SDGs」「#LCCM住宅」「#ZEH住宅」「#健康寿命を延ばす家」
「#ファース工法」「#福地建装」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎天下の実験ハウス内…北斗市・本社

2024-09-08 16:49:28 | Weblog
炎天下の実験ハウス内…北斗市・本社
朝晩はかなり涼しくなった北海道です。
それでも昼間は30度にまだ気温が上がります。
ファース本部本社のある北斗市は、渡島半島の南部にありますが、三方を海に囲まれているため30度を超える日は多くありません。

それでも今日は朝から28度を夕方までキープしておりました。
ファース本部本社にある実験ハウスでは、断熱素材やガラスなどの試験を行っています。
画像は、今日の実験ハウスなすが内部温度が75度まで上昇していました。

トリプルLow-Eガラスとグラスウール300㎜相当の断熱力のある断熱材で覆っています。
真冬で-10度の時でも日射熱があれば+20度を確保できます。
その分、真夏には85度まで温度が上がったこともあります。

このトリプルLow-Eの遮熱性を向上させたガラスを試験してみたいと思っています。
ところがガラス博士の星野アルミ(株)の磯副社長が亡くなり、立ち往生しております。
遮熱には、遮熱フィルムや遮熱シートなどがありますが、恒久的性能を保持が必須です。

Low-Eガラスだけに頼るのではなく、それ以外の手法を色々と模索しています。
それが出来れば大発明になるかも知れません。
今日の日曜日も研究開発室にいるとワクワク、ドキドキする事が多くありました。

 「#ファースの家」「#北斗市」「#函館市」「#断熱」「#気密」「#全館空調」「#空気サラサラ」「#SDGs」「#LCCM住宅」「#ZEH住宅」「#健康寿命を延ばす家」
「#ファース工法」「#福地建装」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信頼がなければ…木古内町~北斗市・本社

2024-09-07 16:18:20 | Weblog
信頼がなければ…木古内町~北斗市・本社
ファース本部本社屋の直ぐ裏側(300m)には、高規格道路の北斗中央インターがあります。
このインターから東に車で18分、函館空港ターミナルに行けます。同じく西に行くと25分で隣町の木古内町まで行く事が出来ます。

今日は、この木古内町で開催している「ファースの家」完成見学会に行ってきました。
お引き渡しを前にした新築住宅は、まさに住む人のプライベートが詰まった場所です。
その家を公開して貰える事には、とても感謝してもし尽くさないくらいです。

画像は、公開現場にいる福地建装取締役副社長(妻)と撮りました。
お施主様の大切な新築住宅をお借りしての見学会ですから、フクチホームを担当する副社長は、出来得る限り赴くことにしているようです。

この家は、「ネコ(=^・・^=)ちゃんと一緒に暮らす」をテーマにして創られました。
家中には、ネコちゃんが遊びまわれる工夫を多く取り入れられております。
明日9月8日日曜日は、10時00分から17時00分まで開催しています。

このように新築住宅を建主さんが、引っ越す前に公開して頂けるのはとても貴重な事です。
それには、出会いから打ち合わせ、設計、契約、施工中も含め、お施主様との強い絆と信頼が備わっていなければ出来ません。

その信頼を裏切らないようにするには、お引き渡しを終えた後も完璧なアフターフォローが欠かせないのです。
家は、竣工してお引き渡しを行い、お施主様が住んでからが始まりなのです。

 「#ファースの家」「#北斗市」「#函館市」「#断熱」「#気密」「#全館空調」「#空気サラサラ」「#SDGs」「#LCCM住宅」「#ZEH住宅」「#健康寿命を延ばす家」「#木古内町」
「#ファース工法」「#福地建装」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新時代の家づくり…北斗市・本社

2024-09-06 17:08:13 | Weblog
新時代の家づくり…北斗市・本社
コロナ過を経て現在は、何処にいても仕事の出来る「IT技術」が飛躍的に進化しています。
ファース本部も北海道北斗市(函館の西隣)の本社に居ながらにして、札幌事務所や東京事務所との会議も出来るようになっています。
また自宅にいながらでもパソコン画面の対面で、会議や打ち合わせも可能です。

こうなると住まいは家族と一緒に寛ぐだけでなく、ワークスペースの機能も持つようにしなければなりません。
実際、子育てをしながら会社の仕事を完璧に行う人もおられます。
それは、デスクワーク業務に限定されますが時代の変化を感じます。

自動車も行き先をインプットすると、寝ていても目的地に着くのです。
車好きの私には、まったく受け入れられない自動運転ですが、進化している事は事実だと思います。
自宅のワークスペース化は、個人的に抵抗はありますが時代が進んでいるのでしょう。

都会での60分通勤などは普通で、往復2時間も電車やバスに乗っている事になります。
IT技術の活用でこの2時間を仕事に活用できれば、家族サービスなどにも時間を割けます。
職場と家庭は、完全に分離されていた時代から職種によって職住兼用になりつつあります。

私達ファースグループの家づくりは、居心地の良さを追求してきました。
この居心地の良さに加え、仕事のし易さも備えなければならなくなります。
それには、やはり省エネで温度、湿度が一定でしかも完全輻射熱冷暖房方式の家づくりになるのかと思われます。

今日は、社屋の隣の上磯中学校の生徒さんが、ファース本部本社への職場体験学習がありました。
ファース本部スタッフの指導でモノづくりに挑戦する中学1年生の生徒は、何とも愛おしく思います。
この子達は、多くの体験や学びを積み、将来を担ってくれるのでしょう。

 「#ファースの家」「#北斗市」「#函館市」「#断熱」「#気密」「#全館空調」「#空気サラサラ」「#SDGs」「#LCCM住宅」「#ZEH住宅」「#健康寿命を延ばす家」
「#ファース工法」「#福地建装」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸福度を高めよう…北斗市・本社

2024-09-05 17:17:25 | Weblog
幸福度を高めよう…北斗市・本社
私達は、誰もが穏やかで幸せを感じながら暮らしたいと思っているのでしょう。
幸せの度合いを推し測る幸福度とは、何を意味するのかを思考してみました。
「自分が幸福だと感じた時こそ幸福なのか」
これは議論のあるとこで、そのために自分以外の人の幸せを考慮しなければなりません。

実は、自らの幸せは自分以外の人々の支えで成り立っています。
自分自身が幸福感を得るため、自分以外の人々にどのような負担を掛けているかの思考を。
自分だけが幸せでは、真の幸せなのではありません。

一般的な幸せとは、生活に満足し、笑顔の多く、哀しみや怒りの感情のでない環境でしょう。
ある心理学者は、日常語の幸福、幸運、幸せ、満足、充実、喜 (悦)び、楽、快が多い事をあげていますが、不幸とはその真逆になるのでしょう。

私達家づくりを行う者は、お施主様の幸せづくりを担っているつもりです。
「ファースの家」に暮らすご家族は、誰もが幸福、幸運、幸せ、満足、充実、喜 (悦)びに浸れるようにと想いを込めているのです。

それには、省エネ、温かい、涼しく快適に暮らせる住宅性能を構築しなければなりません。
このハードを保持、竣工後のアフターフォロー(メンテナンスを含む)が必須となります。
ファース本部は、大学などの研究機関と協働で、お施主様幸福度の調査も行っています。

画像は、青森県八戸市のFAS加盟工務店、シーユーハウジングさまの作品です。
ダイナミックな和風づくりながら、ご家族のプライバシーや家事導線をしっかりと落とし込んだ「ファースの家」の内部です。
お施主様の幸福度、満足度の高い住宅となりました。

 「#ファースの家」「#北斗市」「#函館市」「#断熱」「#気密」「#全館空調」「#空気サラサラ」「#SDGs」「#LCCM住宅」「#ZEH住宅」「#健康寿命を延ばす家」
「#ファース工法」「#福地建装」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする