
日曜日も仕事で投票に行けそうにないので
八尾市長選・市議会議員選の期日前投票へ行って来た。
でも万が一筆者が票を投じた候補が亡くなるなんて事があれば
わざわざ足を運んだ、この投票も無駄となる。
そう長崎市長選においても
期日前投票で、故伊藤一長市長に投じられた票は全て無効となるのである。
期日前投票をするような人は、本当に市長を支持すている人か
よっぽど現在の長崎市に危機感を持っている人である。
そんな想いを込めた貴重な一票が、公職選挙法により全て無駄となってしまう。
もう一度、投票しなおす機会さえ与えられない。
その故伊藤市長の補充候補としての長女の夫で新聞記者の横尾誠氏が立候補した。
思いっきり大阪弁の、
何のマニュフェストも用意出来ない、
故伊藤市長とは血縁ですらない、単なる親戚だ。
その方が「故伊藤市長の意思を継ぐ」と言う。
彼は「その伊藤市長の意思」を理解されているのであろうか?
この選挙で長崎市民の方々は如何なる審判を下すのであろうか?
いや、長崎市民は審判を下す判断材料さえ与えられていない。
伊藤一長市長に投票しようと思っていた人々はどのような行動をとれば良いのか?
後継候補と自称する横尾誠候補についても娘婿である新聞記者
という以外、どのような信条を持ち、どのような人物なのか
判断するには残り3日では余りに短すぎる。
今回の殺人事件の背後関係についてもまだ一切明らかになっていない。
ひょっとして対立候補がなにか絡んでいるかもしれないし
この横尾誠候補についてさえ、全く何の関係も無いという事は現段階では断定する事が出来ない。
ひょとして市長を襲撃した殺人犯の共同正犯を市長に選出してしまう恐れがゼロではないのだ。
やはり、この選挙選は一時停止し、今回の事件がある程度クリアになるまで
数ヶ月の延期の後、再開すべきである。
確かに、それは公職選挙法に沿った措置ではない。
しかし、現在の公職選挙法では、選挙期間中に現職有力候補が
拳銃によって暗殺されるような事態を想定していない。
このような事態は非常事態なのである。
もし、筆者が長崎市民で故伊藤一長市長に投票しようと思っていたとしたなら
一体、どのような行動を取ったであろうか?
自称後継候補に期待して投票する?
より近い政策の対立候補へ?
それとも「伊藤市長がおられないのなら意味がない」と棄権する?
筆者には全く関係の無い地方自治体であるが
今回は長崎市民の方々の意思には注目したい。
八尾市長選・市議会議員選の期日前投票へ行って来た。
でも万が一筆者が票を投じた候補が亡くなるなんて事があれば
わざわざ足を運んだ、この投票も無駄となる。
そう長崎市長選においても
期日前投票で、故伊藤一長市長に投じられた票は全て無効となるのである。
期日前投票をするような人は、本当に市長を支持すている人か
よっぽど現在の長崎市に危機感を持っている人である。
そんな想いを込めた貴重な一票が、公職選挙法により全て無駄となってしまう。
もう一度、投票しなおす機会さえ与えられない。
その故伊藤市長の補充候補としての長女の夫で新聞記者の横尾誠氏が立候補した。
思いっきり大阪弁の、
何のマニュフェストも用意出来ない、
故伊藤市長とは血縁ですらない、単なる親戚だ。
その方が「故伊藤市長の意思を継ぐ」と言う。
彼は「その伊藤市長の意思」を理解されているのであろうか?
この選挙で長崎市民の方々は如何なる審判を下すのであろうか?
いや、長崎市民は審判を下す判断材料さえ与えられていない。
伊藤一長市長に投票しようと思っていた人々はどのような行動をとれば良いのか?
後継候補と自称する横尾誠候補についても娘婿である新聞記者
という以外、どのような信条を持ち、どのような人物なのか
判断するには残り3日では余りに短すぎる。
今回の殺人事件の背後関係についてもまだ一切明らかになっていない。
ひょっとして対立候補がなにか絡んでいるかもしれないし
この横尾誠候補についてさえ、全く何の関係も無いという事は現段階では断定する事が出来ない。
ひょとして市長を襲撃した殺人犯の共同正犯を市長に選出してしまう恐れがゼロではないのだ。
やはり、この選挙選は一時停止し、今回の事件がある程度クリアになるまで
数ヶ月の延期の後、再開すべきである。
確かに、それは公職選挙法に沿った措置ではない。
しかし、現在の公職選挙法では、選挙期間中に現職有力候補が
拳銃によって暗殺されるような事態を想定していない。
このような事態は非常事態なのである。
もし、筆者が長崎市民で故伊藤一長市長に投票しようと思っていたとしたなら
一体、どのような行動を取ったであろうか?
自称後継候補に期待して投票する?
より近い政策の対立候補へ?
それとも「伊藤市長がおられないのなら意味がない」と棄権する?
筆者には全く関係の無い地方自治体であるが
今回は長崎市民の方々の意思には注目したい。
# 私は自分のブログで書いたように,まったく別の方向からこの事件を捉えていますが…….トシをとった証拠なのでしょうかねぇ.
「これ山口組本家が黙ってるかな~」
って事です。
6代目が収監中という事や、東京戦争の一件もあり
直系の組がこのような派手な事をされるのは不都合なはず。
水心会が翌日に解散したのも偽装解散だといいます。
もし本部の意に反しての行動なら破門や絶縁もあると思うのですが。
ひょっとして山口組本家からの指示なのでしょうか?
遅いっちゅーねん!
期日前投票受付前には配布しておくべきでしょう?
それでなくとも市議会議員候補なんて誰が誰か判らんのに
期日前投票する者は何を持って判断せえと言うのでしょう?
冗談はさておき,水心会は長崎市内でもかなり勢力が落ちていたため,どちらかと言うと本部がわざと解散させたという見方の方が合理的なのでは? もともと東京戦争で武富士と組んで東京へ進出したものの,地元住吉会が安倍や小泉や森らと組んでケンカしている.さらに福岡県では車のナンバープレートだけ暴力団があってそれぞれ住吉会系と山口組系とに別れて抗争ばかりしている.
と,考えれば,山口組が何らかの責任を取って,政府=住吉会の指示で行動を起こした,それも潰れかけた地元の組に.そして,警察とマスコミを動員して裏側を隠して,土木工事の恨みだの何だのと捏造した理由を流しまくるということくらい,誰でも想像できると思いません?(笑) 私はもう一つ別の動きも把握してますけど,それは余りにもブログで公表するには危険ですのでやめておきます.
冗談はさておき、六代目になってからの山口組の拡大路線に少々不気味さを感じています。
もし警察がやる気なら、この事件を奇貨として頂上作戦で山口組本部まで捜査の手を進めて行って欲しいものです。