帰ってきたら、もう7回だったんで
途中経過が良く判らないのですが
3回、5点入れられるまで安藤をほっといたんですか?
で5点差で江草を投入したんですか?
江草をなんと思っとるんでしょう。
さすがに相手先発が右でもスタメンで広大を使ったようですが、、、
先日、横浜ベイスターズの若林貴世志オーナーが
チーム低迷に激怒し、オフのフロントの粛清を明言したらしですが
我が、阪神タイガース坂井信也オーナー殿は激怒も粛清もされないんですか?
この前の株主総会でも、かなり質問が出たようですが、
もうこれでうるさい事言われるの終わったからオッケーですか?
南球団社長の更迭とか、
真弓監督の処遇とか、
あっ、「監督が辞めるときはわたしが辞めるとき」と仰ってましたね
なら、オーナー自らを粛清して頂いても結構ですよ。
なんだったら、オーナーの座を阪急側に渡すか?!この際。
途中経過が良く判らないのですが
3回、5点入れられるまで安藤をほっといたんですか?
で5点差で江草を投入したんですか?
江草をなんと思っとるんでしょう。
さすがに相手先発が右でもスタメンで広大を使ったようですが、、、
先日、横浜ベイスターズの若林貴世志オーナーが
チーム低迷に激怒し、オフのフロントの粛清を明言したらしですが
我が、阪神タイガース坂井信也オーナー殿は激怒も粛清もされないんですか?
この前の株主総会でも、かなり質問が出たようですが、
もうこれでうるさい事言われるの終わったからオッケーですか?
南球団社長の更迭とか、
真弓監督の処遇とか、
あっ、「監督が辞めるときはわたしが辞めるとき」と仰ってましたね
なら、オーナー自らを粛清して頂いても結構ですよ。
なんだったら、オーナーの座を阪急側に渡すか?!この際。
上田利治さんを球団社長かGMにして強いチームをつくるとか。はっきり言ってあの社長さんでは駄目でしょう。
勝とうが負けようが球場が一杯になればそれで良いんでしょう!
下手に優勝でもすれば年某アップになりますからね~
阪神球団の体質に問題ありですね。
そう感じてきました最近特に・・・
GMを置くというのは必然かもです。
だいたいプロ野球の球団社長って
なんか中途半端ですよね。
目先の利益のみを追い求めた
「優勝しなくて良い」
なんて風潮は、もう無いとは思うのですが。。。