壇れい演じる待賢門院璋子はこの時既に、38~39歳のアラフォー
松雪泰子演じる美福門院得子はまだ22~23歳、
実は両者は16歳の年の差があるんですな。
見た目はどちらかと言うと松雪泰子演じる得子の方が年上っぽいけど
女優自身の実年齢でも壇れい40歳、松雪泰子39歳と
ちょっと壇れいの方が上。
現代のアラフォーなら、
壇れい、松雪泰子自身が代表のように
まだまだ魅力的、と言うか女性として一番綺麗な時期なんだけど、
当時のアラフォーは、もうそんな、、、
ただ、称徳天皇が弓削道鏡とえっさらおっさらしていたのが50代と考えると
女性側としてはOKなんだろなあ、
ただ、当時23歳の義清側としてはアプローチかけたのは
色恋ではなく、やっぱり別の「策略」だったのか?
ウドちゃんだったのか?(当時ならピース綾部レベルではなく)
佐藤義清の出家の動機として
瀬戸内寂聴さんは「白道」の中で待賢門院璋子への失恋説とは別に、美福門院説も挙げられている。
年齢的にはこちらの方が「お似合い」。
しっかしNHK
「義清散る」とまるで「ロケみつ」のような思わせぶりな題をつけるけど
後の西行法師である事は皆承知、
ここでは絶対死なない事は明白なんやから、、
〔追記〕
何故、崇徳帝后の聖子だけが「殿上眉」なんやろう~
りょうはまだそれっぽいけど
上記の壇れいや松雪泰子は現代のままやん!
事務所NG?!
松雪泰子演じる美福門院得子はまだ22~23歳、
実は両者は16歳の年の差があるんですな。
見た目はどちらかと言うと松雪泰子演じる得子の方が年上っぽいけど
女優自身の実年齢でも壇れい40歳、松雪泰子39歳と
ちょっと壇れいの方が上。
現代のアラフォーなら、
壇れい、松雪泰子自身が代表のように
まだまだ魅力的、と言うか女性として一番綺麗な時期なんだけど、
当時のアラフォーは、もうそんな、、、
ただ、称徳天皇が弓削道鏡とえっさらおっさらしていたのが50代と考えると
女性側としてはOKなんだろなあ、
ただ、当時23歳の義清側としてはアプローチかけたのは
色恋ではなく、やっぱり別の「策略」だったのか?
ウドちゃんだったのか?(当時ならピース綾部レベルではなく)
佐藤義清の出家の動機として
瀬戸内寂聴さんは「白道」の中で待賢門院璋子への失恋説とは別に、美福門院説も挙げられている。
年齢的にはこちらの方が「お似合い」。
しっかしNHK
「義清散る」とまるで「ロケみつ」のような思わせぶりな題をつけるけど
後の西行法師である事は皆承知、
ここでは絶対死なない事は明白なんやから、、
〔追記〕
何故、崇徳帝后の聖子だけが「殿上眉」なんやろう~
りょうはまだそれっぽいけど
上記の壇れいや松雪泰子は現代のままやん!
事務所NG?!