goo blog サービス終了のお知らせ 

しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

今の涌井にゃ敵わない、タイガースに150球投げられる投手はいつ現われる?!

2010年06月09日 21時15分43秒 | 虎ブロ
前回、甲子園で西武と当たった時の涌井は
このブログでも書いた通り、5勝3敗と
涌井にしては決して調子の波に乗っている訳ではなかったのだ
つけいる隙はまだ幾分残されていた。

そんな涌井を、あの試合でウチが完全に復活させちゃったね。
その前のドラゴンズ戦では8安打浴びてドラの継投策の前に破れていたのに。
ウチに勝った後、ベイさん相手に味方の大量得点で鼻歌交じりの勝ち、
で今日の勝利でパ・リーグのハーラーダービートップタイの8勝目!
完全に日本のエースの一人に戻ってしまった。
こりゃ、後半戦の西武は更に強いぞー!!

完全復活した涌井相手では
もうどうしようもありませんな、
よう立ち上がりを捉えて1点だけでも獲れたもんだ。

一昨日はポンコツ外国人扱いしたけど
フォッサムも良く試合を作ったし、
それを過信せず、真弓課長も6回でマウンドから降ろした。
後を任されて西村憲も、なべさんも、よく抑えた。

でも今の状態の涌井と当たった事が不幸だった。
彼の投球数も149球だったので、延長に突入していれば
ひょっとして何とかなったかも知れない。
そう判断するのなら、9回裏2死2塁の場面で
球児の投入の決断もあったかも知れない。
勿論、イニングまたぎじゃなく、ワンポイントとして。
ここが勝負のターニングポイントとしたら
それもアリだったかも知れないが、所詮結果論。

涌井と9回まで真っ向勝負で投げ合える
タイガースにそんな「真のエース」は
21世紀中に現れるだろうか?

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村





最新の画像もっと見る