創・遊・粋人

コミュニケーションと創造の輪を広げるをテーマに
陶芸・各種手作り作品や講座・展示会・頑張っている人達を紹介します。

清楚な感じの食器

2008-07-31 07:48:27 | 陶芸

皿・茶碗・小鉢などに模様を描いた食器を作ったのは佐々木さんで、白萩釉を掛けた清楚な作品は丁寧な作りの完成品でした。秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では、今日は東京から夏休みで里帰りされた、娘さんやお孫さんとの体験陶芸が行なわれます、今年で3年続けての陶芸で、秋田に帰られると陶芸をされる事を楽しみにされているようです。今回も記念になる作品を作られ、秋田での良い想い出を作っていただければと思っております。

清楚な感じの食器


ピエロもイメージアップして、ギターを弾いたり…

2008-07-30 09:05:35 | 陶芸

ピエロの陶人形も作る毎にイメージアップして、ギターを弾いたり…笛を吹いたりと色んなバージョンの人形となっております。最初は同じような形のピエロでしたが、オンリーワンのピエロを作りたいとそれぞれ工夫を凝らして作られているようです。秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では、今日3世代揃っての陶芸陶芸体験が行なわれます。お母さん・娘さんとお嫁さん・そしてお孫さん…普段は離れて暮らしているようですが、ご一緒に楽しく想い出になる作品を作っていただければと思っております。

ピエロもイメージアップ


鉄赤釉の茶香炉

2008-07-29 07:19:59 | 陶芸

鉄赤釉薬を掛けた茶香炉は関谷さんが作られたものです、同時期に出来上がった白萩釉をかけたソーラーライトのスタンドも良い具合に出来ておりました。秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では、明日から行われる体験陶芸の準備や野焼き作品の制作などが行なわれる予定です。30・31日と行なわれる体験陶芸では子供さんたちがお母さんと良い想い出を作ってくれればと思っております。

鉄赤釉の茶香炉


手桶風の花器

2008-07-28 15:45:26 | 陶芸

手桶風に作られた花器は吉田さんが作られた作品です、赤土の一部に釉薬を掛け素朴さを出されております。活けられる花はどんな色合いを選ばれるのでしょうか。秋田市・手作り工房創遊舎では今日絵手紙講座が開かれ、大雨の降るなかメンバーの方達が集まり季節の題材を描いておりました。また「陶恵窯」ではテラコッタの粘土で野焼き作品を作っている人がおられました、どんなイメージの作品に出来上がるのでしょうか…楽しみです。

手桶風の花器


葡萄模様の手付き片口

2008-07-27 11:33:08 | 陶芸

手付き片口に葡萄の模様を絵付けした作品を作ったのは田中さんです、色んな作品を作られる田中さんにとって、出来ありの満足度は…どれ位だったのでしょうか。秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では今日は朝から、素焼きの窯出しが行なわれており、引き続き素焼きの窯入れを行なっております。焼上がった作品に釉薬掛けが住み次第本焼に入る予定です。

葡萄模様の手付き片口


子ども会夏休み体験陶芸

2008-07-26 11:28:42 | 陶芸

秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では、昨日子供会の夏休み体験陶芸を行ないました。子供会の役員の方達に引率され元気に10時前に工房に来られ、自分がイメージした作品を作っておられました。作品は休み期間中に完成させ皆さんのお手元にお届けしたいと思っております。

△皆さん真剣な顔で作成しております

出来上がった作品を前に記念撮影


紋様入り二層透かし彫り花瓶

2008-07-25 05:43:19 | Weblog

椿の絵を施した二層透かし彫りの花瓶は、紋様が丁寧に切り抜かれております。公募展の出品予定で作られたようですが、他の作品を出品しましたので結果はどう出るのでしょうか。秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では公募展や展示会等へ出品する作品を作ったりされる方もおりますが、子ども会などの体験陶芸も行なっております。今日は12名の体験陶芸が行なわれますが、元気な笑顔で自分達がイメージした作品を楽しく作ってくれれば幸いです。

紋様入り二層透かし彫り花瓶


陶器の錦鯉

2008-07-24 09:21:06 | 陶芸

錦鯉の飾り物を作られた吉川さんは、いつも独創的な作品を作っており感性には驚いております。今度作られる作品はどんなイメージのものを作られるのか楽しみにしています。秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では、深夜の地震で窯詰めした作品に被害がないか確認し、7時から素焼きの窯焚きを行なっております。また明日行なう子供会の体験陶芸の粘土の準備等をしており、子供達が夏休みの思い出にどんな作品を作るのか楽しみです。

陶器の錦鯉


蓋付きのランプシェード…

2008-07-23 07:45:36 | 陶芸

透かしの模様が切り込まれたランプシェードを作ったのは石井さんです。蓋付きで作られ香炉のように見受けられますが、灯りを燈すと透かしの模様が浮かんでくるのではないでしょうか。秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では、先ほどの窯出しで数多くの作品が出来上がっております、順次紹介して行きたいと思っており、次回はどんな作品の紹介となるのか楽しみにしていただければとおもいます。

ランプシェード


作り手の感性が形に…陶人形

2008-07-22 14:46:40 | 陶芸

彫塑ではと思うような陶人形を作ったのは大野さんです、洋画を描いておられるので、バランスの取れた作りとなっているのでしょうか。無骨な自分にはとても作ることの出来ない作品です。秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では、火曜日に陶芸に来られる方達が成形をされたり新しい作品を作られていました。切り込みの模様が丁寧に作られ全体像が見えてくるとホットする瞬間です…、思い通りの作品に出来上がってくれればと思っております。

作り手の感性が形に…陶人形


切り合せ蓋のシュガーポット

2008-07-21 14:04:24 | 陶芸

切り合せ蓋のシュガーポットは大きさは9cm位ですが、模様のラインが素敵で作られたのは鈴木さんです、他に魚の絵を描いた皿も出来上がっております。秋田市・手作り工房創遊舎では、子供達が夏休みに入る25日には子供会の陶芸体験があります、また31日には東京から帰省され家族で陶芸をされる方もおり、子供さんたちや家族にとって楽しい思い出になってくれればと思います。作品は夏休み期間中に完成させお手元に届けたいと思っております

切り合せ蓋のシュガーポット


埴輪飾り馬…テラコッタでの作成完了

2008-07-20 18:09:30 | 陶芸

15日から作っていた埴輪の飾り馬を今日漸く作り終えた、高さが50cm位の大きさであるが、写真を見ながらの作りなのでオリジナルの部分もある。これから乾燥させて、素焼き後9月13日の野焼き大会に参加する。野焼きでは萱と藁で焼成するのだが、どんな色合いに出来上がるのだろうか。秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では例年野焼きに参加しているが、今回は9月の3連休初日である、毎年の主催者からのお誘いなので大自然の中での野焼きを楽しんで来ようと思っている。

埴輪飾り馬…テラコッタでの作成完了


蜻蛉模様の一輪挿し

2008-07-19 05:14:57 | 陶芸

トンボの模様をあしらった一輪挿し花器は佐藤さんが作られました、大きさは10cm位ですが、ルリ釉のボカシが清楚なイメージを引き立てているようです。今の時期ならネジバナのピンクの色が素敵にコラボレートしそうですね。秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では、今日も等芸を楽しみに作陶に来られる方達がおられます。どんはイメージの作品を作られるのか楽しみです。17日に本焼した窯の温度はまだ下がらず、作品の窯出しは明日になりそうです。良い状態で焼きあがってくれればと思っております。

蜻蛉模様の一輪挿し


ボカシの感じが素敵な茶香炉

2008-07-18 04:40:32 | 陶芸

白萩釉薬を霧吹きで掛けた茶香炉は、ボカシの感じが素敵に出来上がっており、作られた田中さんも納得の作品のようです、作品は予約済みとの事、きっと喜んでいただけることでしょうね。秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では、朝5時近くから工房の作業台を占領し、自分が埴輪馬の作成をしておりました。他の方達が来られる10時までに全体の形作りを終了しました、今日で4日目ですがもう2日もかかりそうです。焦らず丁寧に作って行こうと思っております。

白萩釉ぼかしの茶香炉


古瀬戸霧吹き花瓶

2008-07-17 16:51:24 | 陶芸

自分が参加しているサークルで作った花瓶で、古瀬戸釉を霧吹きでかけて電気窯で焼成したものです。高さが28cm位で現在のレベルでは出来上がりとしては納得の作品でしたが、見る角度によっては少し歪んで見えるのが残念でした。今度作る時にはもっとバランスのとれたものを作りたい物です。今日は埴輪馬作りに挑戦しており、50cm位の大きさですが4本足の立上げ、顔の作りなど大変ですがどうにか完成させたいものです。

古瀬戸霧吹き花瓶