サラの苑 院代崇正のブログ

熊本県ペットのお寺“沙羅の苑”。現在、沙羅の苑の院代を勤めている 蔵本崇正のプライベート日記を公開しています。

雨・・・

2007-06-24 18:40:47 | 崇正の独り言
今日はものすごい雨でしたね。

せっかくの日曜日もお休みの方々は残念でしょうね。

今朝のお話ですが、二日前に事故でトイプードルを亡くされた

70代の老夫婦がいらっしゃいました。

すぐ近所の方ですので、今朝はどしゃ降りの中歩いてこられました。


寂しくて仕方がないそうです。


亡くされた次の朝もお参りに来られました。ちょうど私も朝の勤行の時間でしたので

一緒にお参りできました。

いつも一緒に寝ていらしたそうで、夜が特に寂しいそうです。

でも、ここに来て仏様に手を合わせるだけで少しでも気がほっとするそうです。

今、次のワンちゃんを迎え入れたいそうで、探しておられたので、

動物愛護センターのお話をしました。そうしたら、すぐに行って見られて

見学なさったそうです。今回はご縁がなかったようですが、

今度私が、ご飯の寄付を持っていくときに一緒に行きましょうと

お約束しました。

きっといいご縁が見つかるはずです。

お子様のいらっしゃらない老夫婦。いいご夫婦です。

ただ今日は雨が強いので、少しいつもより寂しいことだったでしょうね。

いつでもお参りに来てくださいね。

もうすぐ

2007-06-23 19:10:58 | 崇正の独り言
もうすぐで、沙羅の苑の新しい企画が始まります。

その名も

サラフレンズ

????

と思われる方もいらっしゃると思いますが、これは沙羅の苑独自の

会員制度です。

これは、私たちスタッフ特有の想いかもしれませんが、ここに来るペットたちは

すでに亡くなっているケースがほとんどです。

そうすると飼い主様からお聞きするのは思い出のお話。

どんなにいい子であっても、もう今はいない。

そう、わたしたちはその子たちに会えないのです。

そうではなくて、元気なうちからもっと交流を深め、一緒に生きていく家族を

迎え入れた時からのお付き合いを通して、皆さんと触れ合いたいと思い、

この会員システムを導入することにいたしました。

きっかけは先ほども書いたようなこともありますし、それはたくさんあります。

様々なご意見やご指導の中からこのような形で始めることが出来ます。

予定は7月の頭~中旬にはご案内できるかと思います。

内容はここでは、詳しくはご説明できませんので、HPやパンフレットで

確認してくださいね。

なかなかいいデザインに仕上がりましたよ。

デザイナーは、かなり有名な方です。わたしも大変勉強になりました。

いやー楽しみです。

わたしはこのサラフレンズという輪がどんどん広がっていくといいなーと

思います。

自分で言うのもなんですが、このサラフレンズいいですね。

楽しみにお待ちください。

パンフ作りの写真撮影の模様です。

サラちゃん、おやつしか見てません。



おやつを手に仕込んでの撮影です。

打ち合わせ中!HP作成会社の社長(壮年格闘家 世界2位です)です。



わたしを一切見てません。手の中にあるおやつです。「さっさとくれ!」



まこんな感じで撮影は順調に終わりました。

かっこよく撮れてるといいんですが・・・。

では、サラフレンズお楽しみにー。

そして、よろしくお願いしまーす。


久しぶりの

2007-06-20 23:41:58 | 崇正の独り言
登場です。

愛犬こころでーす。



しかし今日はとてもお疲れです。

今日は沙羅の苑にもご出勤でした。

そういう時はだいたい家に帰ったらグッタリ。

こんな感じ。



がんばりました。

明日は家で奥様とお留守番です。

こころ、お疲れ様、ありがとう。

今日は

2007-06-20 20:58:43 | 崇正の独り言
両親を自宅に呼んでの食事会でした。

というのも、母の誕生日・父の日に何もできなかったので

まっ食事でもということで・・。

今日のメニューは、

1、シーフードトマトスパゲティ

2、生ハムサラダ

3、牛乳スープ

4、豚ソテー ゆず胡椒ソースがけ

5、アボガドとシーフードのグラタン仕立て

どす。

かなりがんばりました。

いつも夫婦一緒に作りますが、楽しいものです。

出来栄えも良かったし、両親も喜んでくれました。

今、奥様は洗い物です。

ちょっと手伝ってきまーす。


聞法会終了--

2007-06-19 17:23:12 | 崇正の独り言
先日の土日、毎月恒例の勉強会がありました。

宗派を超えた仏教の勉強です。

今回は何かと忙しくゆっくり座って聞く時間が

あまりとれませんでした。

先生に「すみません」と申し上げると、

「いいんですよ。暇だから聞くというものでもありません。

忙しい時にこそ(耳に)入るものですよ。」とおっしゃいました。

確かにそうですよね。

忙しい忙しいと日々過ごしていますが、それとは逆に暇だったら

勉強するかといわれれば怪しいものです。

集中して何を学び取るか、それだけです。