INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

チラシのオモテ(99)

2014年10月04日 |    ┣ チラシとキロク
(つづき)
10月1日の記事で取り上げた「杷木」発着所の、約30年前の時刻表である。

この30年でバスの地位は(特に郊外で)大きく低下したが、こう見ると、現在の「杷木」はそこそこ健闘しているほうなのかも。


一方こちらは「甘木バスセンター」の同時代の時刻表。
かつては高速バスも乗り入れるなど、西鉄バス(もしくは日田バス)だけでこんなにバリエーションがありました。

朝倉の「中町」バス停近くに母方の曾祖父の家があり、幼い頃、「高速バス」で何度か行ったことがあるのだが、高速を降りたあと、一般道路を通って依井新町あたりに出た記憶がある。
まだそのときは筑後小郡インターくらいまでしか開通していなかったのかもしれない。
(つづく)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イミカヨミカ(52) | トップ | 続・オモワク(20) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
甘木 (とし)
2014-10-03 19:52:42
こんばんは。
懐かしい時刻表ですね。
全盛期の甘木バスセンターを知ってる私は、今の姿を見ると愕然とします。
甘木の中心部が寂れてしまい、人が居なくなりましたね。人間より、野良猫の方が目立つのではと思います。
以前、甘木~小郡線は朝の1便だけ行先番号7番の上浦、本郷、下高橋、松崎経由中小郡行きがありました。乗客は殆ど乗って無かったと思います。中小郡発の7番の甘木バスセンター行きは20時台に1便あったと思いますが、こちらも空気輸送だったと思います。

返信する
Unknown (soramame)
2014-10-08 18:08:45
としさん、こんにちは。

>全盛期の甘木バスセンターを知ってる私は、今の姿を見ると愕然とします。

たしかに。バスセンターの名が泣いていますね。

>甘木の中心部が寂れてしまい、人が居なくなりましたね。人間より、野良猫の方が目立つのではと思います。
>以前、甘木~小郡線は朝の1便だけ行先番号7番の上浦、本郷、下高橋、松崎経由中小郡行きがありました。乗客は殆ど乗って無かったと思います。中小郡発の7番の甘木バスセンター行きは20時台に1便あったと思いますが、こちらも空気輸送だったと思います。

この時刻表に出てくる1本だけの高橋経由小郡行きがそれに該当するようですね。
1本だけの恵蘇宿経由吉井行きというのにも惹かれますが、これは3番でしたかね?

でも、鉄道があるにもかかわらず、甘木~小郡間のバス路線がこれだけあったということが今となっては信じられない感じです。  

イオンと市役所とピーポートと西鉄・甘鉄の駅とバスセンター(高速バスも停車)を一箇所に集めるくらいのことをしないと、活気は戻らないかもしれませんね。
返信する
Unknown (やまだ)
2014-11-25 18:34:35
こんばんは。
現在では、長距離便は甘木インターに、ローカル便は甘木観光に、小郡方面は甘木鉄道にと、市内全体で見れば「枠組み」はだいたい残っていますね。
返信する
Unknown (soramame)
2014-12-19 18:08:19
やまださん、こんにちは。
お返事が遅くなってすみません。

>現在では、長距離便は甘木インターに、ローカル便は甘木観光に、小郡方面は甘木鉄道にと、市内全体で見れば「枠組み」はだいたい残っていますね。

たしかに。
ただ、分散しているだけに、賑わいの低下は否めませんね。
返信する

コメントを投稿