INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

2014年4月1日ダイヤ改正(4)

2014年03月20日 |   ┣ ダイヤ改正2014
(つづき)
・バス停名称の変更2

名前が変わるバス停、やはりまだありました。
これ以外でも、名前が変わるバス停はさらにあると思われます。

 女子大前 → 福岡女子大前
 産業大学前 → 九州産業大学前
 産業大学南口 → 九州産業大学南口
 ウエルタ新宮前 → 新宮中原

昨年7月の記事で、
“「中学校前」が「多々良中学校前」になったり、「病院下」が「福岡病院下」になったり、「西陵高校」が「福岡西陵高校」になったり…という流れを見ていると、ここ「女子大前」も「福岡女子大前」に改称されてもよさそうな雰囲気だが、長年そのような改称は行われていない”
と書いたのだが、このタイミングで改称。
でも「女子大前」のままでも、趣があってよかったのになぁという気も。
修猷館前」は「修猷館高校前」などに変わらずにずっとそのままでいてもらいたいものだ。

「女子大前」や「産大南口」は、バスの行先表示における「経由地」としても用いられてきたので、4月以降、表記も変わるのでしょうか。

「ウエルタ新宮」は施設の閉鎖を受けての改称(既に昨年閉鎖となり、跡地には店舗や住宅が整備中)。
千代のパピヨンとともに、福岡都市圏における沿道型複合商業施設の先駆け的な存在だったが、ひとつの時代が終わった感じ。
(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014年4月1日ダイヤ改正(3) | トップ | 2014年4月1日ダイヤ改正(5) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿