INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

LEDであそぼう(8)

2008年08月12日 |    ┣ LEDに位置図
(つづき)
1番目。
先日Kassyさんからいただいたコメントにヒントを得て、東郷地区の日の里循環の側面LEDを考えてみた。
通過済みの箇所の矢印を消していくことがもしできるのであれば、この表示方式も意外と有用なのかもしれない。
ただ実際には、左向き3つの矢印は構造上消せないため、この表示方式の採用は難しそうである。

2番目。
古賀地区の「132番」って、短い区間の割には難しい読み方の停留所がたくさんあるなぁ…とふと思い立って作ってみたもの。
先日の西日本新聞の記事によれば、古賀市内の西鉄バス路線も廃止の方向にあるようで、LED表示自体にお目にかかれない可能性もありそうだ。
(つづく)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バスであそぼう (Kassy)
2008-08-18 02:39:12
こんばんわ。

もし仮に、天神で次のようなバスが来たなら。


その1。

    [ ? ]

西        博
  ← ? ← ? ← 多
新        駅

どこを経由するかわからないバス。
西新に行きたいお客さんだけは、自信持って乗れそうです。


その2。

  [私は何番?]

博  呉  博
多 ← 服 ← 多 ←
駅  町  座

誤答だと、ブーッと不正解音が鳴ると同時に中ドアが閉まり、バスは発車していってしまう。
正解だとピンポンと正解音が鳴り、とりあえず乗車することができるが、次のバス停で降ろされる。
もちろん前者はバスドアのブザー音、後者は「次とまります」のブザー音です。
この手の表示は、ミステリーツアーには使えるかもしれません。

失礼しましたσ(^_^;;)
返信する
Unknown (soramame)
2008-08-18 13:24:26
Kassyさん、こんにちは。

クイズ形式、面白いですね~。
「正解なら乗り継ぎ割引2倍」などの特典があったらいいかも(笑)

側面の5つという限られたマスを使って「遊び」を考えるのは意外と面白いですね。
「回送」の表示の下に「運転士募集」とか「ありがとう100周年」とか…まぎらわしいだけですかね…。
返信する

コメントを投稿