今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

男の料理 「新潟」と言えば・・・??? 「タレカツ&イタリアン」

2021-06-12 10:51:24 | 男の料理

 

いやいや
ここ数日、毎日毎日・・・暑いですね
 
「梅雨」
やってくるのですかね???
「水」「ダム」
大丈夫なんですかね???
 

本日は
「新潟」と言えば???
 
やはり
「米処」で「酒処」
 
綺麗な水に
美味しい米
そして
旨い酒
 
だから
それらに見合う
美味しいグルメも豊富って事で
取り揃えた食材は
 

 
中華麺にミートソース
きゃべつにもやしにコーン
そして
松のやのロースカツに各種調味料
 
これにて
Let's cooking!
 
まずは
フライパンに油をひいて
  

 
キャベツともやしを炒めます
 
更に
 

 
中華麺を投入し炒めます
 
そして
 

 
レンチンしたミートソースと
コーン、紅生姜を添えて
 
一品目出来上り
 

二品目は
 

 
水・醤油・みりん・砂糖・酒
合わせ調味料を
 

 
フライパンで熱し
 

 
「松のや」のロースカツを潜らせます
 
二品目の作業はこれだけで・・・完成!
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
まだまだ
「緊急事態宣言」最中ではありますが
休日の午前中に飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですねって・・・思いたい(^^;
 

出来上がったおつまみは
 

 
新潟では超メジャーなグルメ
「イタリアン」
 
もう一品は
 

 
「タレカツ丼」のライス抜き
de
「タレカツ」
 

 
新潟を代表するグルメ二品♪
 
まずは
「イタリアン」
  

 
中華麺で焼きそば風に作り
ミートソースを掛けるもの
 
新潟では
「みかづき」と「フレンド」が
両雄凌ぎを削っているとか・いないとか
 
中華麺にミートソースの組み合わせ
特に違和感も無く・・・美味しい♪
 

 
紅生姜と一緒に頂くと
サッパリ味が広がり
これも・・・旨い♪
 
ただ
麺を作る工程で
実は
「ウスターソース」を入れ忘れる失態
 
味の深みが足りないですかね(^^;
 
二品目は
 

 

 
「タレカツ」
 
これ
甘味と旨味のバランスが抜群!
 
間違いなく・・・美味しいんだな♪
 
なので
 

 
「まる」が進んじゃうんだな(^^;
 

ここ最近
特に体調の変化もなく
健康そのものなのですが
 
体重の減少傾向が続き
一昨日に体重を計ったところ・・・45kを下回り
チョイとビックリした昨今
 
栄養バランスを考えた
食生活を送っているつもりなのですが・・・
 
なので
本日
お腹一杯食べてみました(^^;
 
では、では 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする