白井万沙之のビジネス進化塾 確かな未来づくりを応援します!!

人材育成と活用・組織マネジメント・マーケティング・シニア創業起業の教科書!!

企業格差は、微差・僅差の積み重ねから・・(中小企業のマネジメント改革)

2017-04-17 08:03:25 | 組織マネジメント改革の実践


企業収益の格差はどこから生まれてくるのだろうか。

「98対99の原理」という言葉があります。

これは現代では、競合会社との商品力の差は、「98対99」、
わずか「1」の差でしかなく、ほとんど接近していることを意味しています。

しかし商品力のわずかな差であっても、
その商品を買ってもらった企業は「100」、買ってもらえなかった企業は「0」。

選ばれた企業と選ばれなかった企業の差は「100」。
まさに、わずかな差が決定的な収益格差を生み出すというものです。

わずかな差は何も商品力だけではありません。

イメージ、応対、接客サービス、情報提供、広告宣伝、顧客訪問などなど、
多くの企業はそれぞれ懸命に努力しており、ちょっと見ただけでは違いがわからない。

特に提供する企業側はわからない。

しかし、顧客はそのちょっとした差、違いを目ざとく見抜く。
気に入らなければ、黙って去っていく。

企業収益格差の決め手は、微差・僅差の積み重ね。
さまざまな微差・僅差を大切にしないと、ということですね。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿