goo

オオシロカラカサタケ!



居間の南側に ネットを張って育てていたゴーヤを、先日の 近畿直撃台風の前日に外した後
陽当たりが 俄然良くなった庭先に
  変なのが
                生えてきた事に 家内が昨日気付きました。



今まで 我が家の庭で キノコなど見た事は無かったので、訳が判りません。



可愛い姿をしているので どういうキノコなのか ネットで調べてみると… アララ大変!



オオシロカラカサタケ という種類の毒キノコだそうです!

元々は熱帯産だそうですが 物流の拡大によって日本に入り、更に近年の温暖化で 今では東海地方まで進出
陽当たりの良い 肥沃な草地などを好むそうです。
消化器系への強い毒素を持ち 誤って食べると 1時間程で下痢・嘔吐・発熱などを起こし、
死に至る事も有るとの事!

ゴーヤのカーテンの日陰になっていた場所ですが、急に陽当たりが良くなり 残っていた肥料のせいで
以前から住んで居た菌が 時季を得て急成長した… という事の様です。

毒キノコの被害を防ぐには、知らないキノコは 採らない 食べない 売らない 人にあげない が大事との事。
皆さんも ご注意方!

撮影一口メモ
写真1、昨日からの1日で随分傘が開き目立つ姿になったが 最大で直径25cm程にまで開くとの事

   庭に出入りしている猫達が食べても嫌なので撮影後に全て取り除いたが、この調子ではまた出て来そう。 
写真1・2共、土を押し退けて出てくる感じ。見た目は美味しそうで 食べてみたくなりそうな雰囲気が有る。
写真4、被っていた殻の色が 少し頭に模様の様に残っている。

写真1
 絞り優先AE f8(1/200sec) 露出補正=-1/3EV 焦点距離=70mm ISO=800
 画質=RAW WB=太陽光 ピクチャースタイル=スタンダード AF 5DMk3

写真2
 (1/100sec) 露出補正=-1/2EV 焦点距離=180mm
 写真3
 f5.6(1/500sec) 焦点距離=110mm
写真4
 (1/640sec) 焦点距離=110mm 
         他は同じ

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )