shanghai☆champagne

2009年12月〜@上海、オーストラリア:駐妻
2013年6月〜@東京ワーママ
+2017年9月〜3人目妊婦ワーママ

端午節旅行記 Vol.3 阿蘇と博多

2010年06月23日 | Japan
町中マイナスイオン&神秘的な雰囲気の漂う高千穂を後に向かったのは阿蘇山


が、しか~し、ここでついに梅雨に捕まりAMはしとしと雨&霧で
高いとこにあがっても何にも見えな~い

ということで


急きょ変更

阿蘇山の火口まで車でいって草原で遊ぶ予定だったんだけど
阿蘇山のふもと「阿蘇ファームパーク」に行きました

と、何の予習もなしにいったんだけどこの「阿蘇ファームパーク」が
なかなかおもしろかったです

とにかくめっちゃ広いっ
おいしそうなものありすぎっ



怒涛の「九州名産」シリーズです


まずはイチゴパスタ、ピンク色で可愛い


ちょうどイチゴの季節

季節限定ソフトクリームMIX


イチゴ盛り;笑



でもって地ビール


でも九州と言えば焼酎でしょ

焼酎と言えば(?)イカの塩辛でしょ


ワインもいいな

ワインと言えばチーズ


ここはチーズ工房もあります


おつまみにはこんな変わり種もいかが


締めはラーメンでしょ




ガラス細工が有名らしく可愛いのがいっぱい




という感じでおいしそうなもの盛り盛りだくさんでした



感想:「九州って自然満点、人は優しい、食べ物おいしい(しかも高くない)」
結論:「これは、九州に住むしかない?」(あくまで妄想)


と2時間くらいゆっくり楽しんだ後は、高速道路を一路北上、
2時間ドライブを終え博多市内に入りました


博多ではマリノアシティで初めてお買い物しました

東京で働いてた頃、月1回の福岡出張で(仕事で)何度となく訪れたこの場所
いつも「実査」だけだったから今回は初めて普通の客として来ました

ユナイティットアドウズやセオリーで普通に服が買いたくてきたんだけど
空腹に耐えかねて途中で腹ごしらえ

このころにはすっかり雨はあがってました

夜は九州生まれの九州男児に
「お魚とモツ鍋が食べたい」とワガママをいって、お勧めのお店に
連れて行っていただきました>ありがとう

まずは1軒目、お魚から

これ、真ん中の黒いの何かわかる?
クジラ肉だそうです

めちゃおいしかった・・・

そして、イワシの塩焼き
一人1匹ですっ


ちなみに
7月12日から博多祇園山笠です
入社一年目の7月、上司とともに出張できたここ博多で夜中3時ころまで飲み
ホテルに荷物置いたら4時(AM!)にはまた街に出てこの山笠の雰囲気を味わったのを思い出しました

そんなこんなでお店の旦那が粋な計らいで、相方に山笠の法被(ハッピ)を着させてくれました


地域ごとに絵柄の決まったこの法被
なかなか着れないものなので相方はこれをきてますます焼酎が進んでました


そして2軒目

もつなべ人気店「おおいし」です


ん~~~・・・おいしかった・・・



翌朝は天神と大名散策後、お昼は駅から西に徒歩10分足らず、
赤坂の有名料亭「稚加栄」へ「万を持して」行ってまいりました

朝11時開店、11時20分に到着するとさすがにまだ客はまばらですぐ座れれましたが
11時半もすぎ12時に近づくころには入口の待ち席のみではおさまらず店外まで行列が

それもそのはず、このメニュー

新鮮なお刺身やてんぷら盛りだくさんで

このお値段

しかもこのつぶ出し明太子、食べ放題です


どのくらい新鮮かと言うと

給仕さんの後ろ側のいけす、見えます?
この生簀から

取ってきたぴちぴちの海鮮を

その場で調理っ


お店はこのカウンター風の席のみでなく、その後ろには座敷席が広がってて
かなりの人数が座れます

それでも大行列
おそるべし「稚加栄」


本当に癒されておいしくて楽しかった九州旅行

後ろ髪引かれまくりつつ・・・
福岡空港国際ターミナルから帰路に着きました


↑これはその国際ターミナルの中の写真

あれ?何で海宝(ハイバオ)くん?
 注)海宝(ハイバオ)くん=上海万博の青いマスコット

ということで、明後日(25日)から香港に行ってきます

しかも、明日(6月24日)は夜23時まで用事があって、
日付変わった午前2時半(上海時間)からサッカーでしょ
4時過ぎくらいに日本が決勝リーグ決めて「やった~!」ってなって
4時半にタクシーで浦東空港へ
7時40分のドラゴン航空搭乗
10時20分に香港到着の予定です

体力勝負・・・
Comments (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

端午節旅行記 Vol.2宮崎;ワイナリーと天孫降臨

2010年06月20日 | Japan
九州旅行第二弾

熊本から西に、高速はまだないのでバイパスみたいな、
山道を2時間ほどドライブ

まずたどり着いたのは「五ヶ瀬(ゴカセ)」という町のワイナリー
オーストラリア(2か所)、ドイツに続く4か所目のワイナリー往訪

ワインが出来るところは、綺麗な水(もちろん空気も)と寒暖差の
大きな気候、というのが大事になってくるから、景勝地が多い

こちらも例に違わずこの景色


館内は、ワインの製造場所がガラス張りで勝手に見学できるようになってて
かつ、こうやって、解説が細かく書かれているところがとっても日本っぽい


そして、待ってました~試飲


基本は無料
セルフサービスです

でも1種類だけ有料のものあり
っていっても100円だけど。



チーズ&クラッカーの試食もあり、普通のグラス2杯分軽く飲んじゃいました

ちなみに焼酎や、郷土特産品もいろいろ売られてます


ワインは甘めのものが多くて、デザートワインに近いようなのもあったけど
買った「シャルドネ」はすっきりした白ワイン、これで2700円はお値打ちです

あ~楽しかった&おいしかった


そこから30分くらいで高千穂に到着
その前、通りがかった橋の上から撮った写真
キレーなお水


あ、このドライブは運転してませんので

試飲といいつつ飲みまくる私のために、
「口に含んで捨てるだけ」(これが正式なワインの試飲方法です)
にしてくれた相方の運転です

道の駅


高千穂に到着

天孫降臨
(神様が天地を創造された場所!)

高千穂峡

ボートにのって下から見学もできます


鯉がいっぱい飼われてておっきい


と思ったら中に鮫がいるとの情報(BY売店のオバチャン)

おばちゃんと一緒に探すこと3分、発見

左上の方です。
ちっちゃいから可愛い


夜8時から「神楽」を観賞
場所はこちら。



月曜の夜にも関わらず観光バスが2~3台
お客さんは100人近くいて賑わってました

口蹄疫の問題まっただ中の宮崎にいってきたんだけど
(TVニュース)

(公共の場とかはこうゆう殺菌のがいくつか)

(これは車の雑菌)

といろいろ工夫されてました

でも実際に行ってみても何も心配することはないし、それよりニュースで見た
風評被害が心配ですね

情報ってこわい・・・


もう戻れない、情報化社会。
情報はとっても大事
活用すべきだし、とっても有用なもの

だけど、時として曖昧で恣意的になり得るもの

人間と情報の付き合い方、これからブラッシュアップされるべきものなんだろうなぁって思いつつ。

端午節旅行、次、阿蘇&博多でLASTです
Comments (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

端午節旅行記 Vol.1熊本;櫻肉と熊本城

2010年06月16日 | Japan
6月13日から4日間、端午節のお休みを利用して
上海→福岡空港で、旅行に行ってきました

折しも梅雨期。
っていうか13日に九州梅雨入り宣言

ということで旅行の3日半、天気予報は毎日雨!
しかも降水確率は70~90%と厳しい数字

にも関わらず

晴れました

福岡空港からレンタカーして、高速道路

この晴天

結局3日目に強い雨が降った以外はかなり好天に恵まれたラッキー旅行でした


とゆうことで熊本到着


デジカメ買いにベスト電器に寄ったりしてて市内に入ったのは19時、ということで
さっそく本日の大本命「馬肉(=櫻肉)」、
地元の人にも大人気と言う「菅野屋」さんの銀座通り店に行ってきました


見てこの上はらみ!!つやっつや


締めは櫻肉の握りと巻きで


しつこいけどもう1枚櫻肉

カウンター席の目の前のショーケースには6個ほどの肉のブロックが
がっつり置いてあります

本当においしかった
しかも安い・・・

馬肉食べまくり、焼酎も開けたのに一人5000円
恐るべし熊本

こちらの菅野屋さん、聞くと自前の牧場をもっているとこと。
しかもその隣にはサントリーの工場があるんだって
お水がきれいなところなんだろうなと想像しつつ

これはそのサントリーの工場での地ビール

これが、おいしかった
ドイツビール系の渋み、うまみ、
買って帰りたかったけど外では売っていないとのこと。
「みなさんにどこで買えるんだ?って聞かれるんですが店内の
ビールサーバーのみなんです」と女将さん。
う~ん仕方ない


泊ったのはとっても安いホテルなんだけどなんと館内天然温泉あり

雰囲気もいいし、お湯もとっても気持ち良くて


じゃらんの九州人気ホテル第2位だって
なっとく

翌朝は熊本城へ


ものすごく立派な城郭&お城で驚きました
言わずと知れた加藤清正公の築いたお城

なんでこんなに立派なんだろうと思ったら、一般市民の寄付制度がうまく言ってるらしい

1万円から(上限なし)プチ城主気分
次に紹介する本丸御殿も総工費54億円の内訳は
寄付、国、熊本市がそれぞれ3分の1づつですって
つまり、寄付金17億。

その本丸の館内図


お台所の梁


事前予約で、この2階で、鯛まるまる1匹付きの御膳を頂けるそう
私は間に合わなかったけど、行かれる方いらっしゃったら是非是非お勧めです
一人3000円と食事だけでも元とれちゃいそう
しかもこの本丸のお台所を眺めながら頂けるというスペシャルバージョンです


そしてこの大広間。


ここは一番手前の控え室
一番奥にお殿様が座られるわけですが、こんな距離じゃ、何言ってるか分かんなかったのでは…?

その、一番奥の、お殿様の座られるところはこの豪華絢爛さ


とっても綺麗なお城でした



その熊本城にくっついてある、神社でおみくじをみかけ引こうとしたら

最後の1個・・・
これも何かの縁と言うことで、とりあえず引いときました




見事(?)中吉

そのおみくじの言葉がとっても素敵だったので書きます。

まずは一句。
「いつもにこにこ感謝の気持ち、家もあかれば、身も光る」

とその解説文。
「食うこと着ること、いや、生きて居ることが自分一人の力でない。
 天地に満ちみちた神様の御かげ、社会の人々のなさけの賜物である。
 感謝せねばならぬ。感謝の心が湧いた時、身も心も明るくなる。
 其の重いの消える時、不平、不満で心が暗くなり、世の中が狭くなる。」



その後、神社の方がおみくじを補充する様子も撮っちゃいました


厄年の一覧表があったので恐る恐る覗いてみると・・・

なんだか今年はいい年みたいです

ってもう半分終わったやん




食べログ人気NO.1(か2)のラーメン屋さんでランチ

ちょっと味濃かったけどおいしかった



熊本、昔仕事で1回行ったことあっただけだったので旅行は初でした
馬も麺もおいしいし、お城は素晴らしいし、行った甲斐ありました

ラーメンでお腹いっぱいさわやかな青空を眺めながらドライブ

次は宮崎県へ
Comments (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国人の生活紹介: Enjoy♪長風公園

2010年06月13日 | Daily in Shanghai
上海市内西部に新しいマリオットが出来ました

世界で3500のホテルを運営するマリオットグループ、中国でも結構展開
していて、なかなか成功している感じです

上海は最高ランクのJWマリオットが1つ、
その次のマリオットが2つ、その他コートやードマリオットなど10個以上

今回できたのは、最高ランクの一個下「マリオットホテル」です

新しいからもちろんいろいろ良かったけど特に良かったのはお部屋の
コーヒーメーカーとプール






でも今回のSTAYの目的はこのホテルの向かいにある「早朝の長風公園」実査
ということで朝8時半(あんまり早朝じゃないか・・・)


長風公園にやってきました

要は、よく、中国の公園は朝いろんなひとがおどったり歌ったりしてるって聞くし、
確かに小さな公園で見掛けるけど、はたして大きな公園にいけばどんなバラエティが
見られるんだろうと思って行ってきたわけです

14万平米ととっても広い公園は朝からたくさんの人で賑わっていました

まずは集まって世間話しているおじいちゃんたちの軍団に遭遇


次に現れたのは・・・

何を読んでるのと思ったら

みんなで歌を歌っていたのです
かる~く100人は下らない。


注目すべきはこの格好


もう一回;笑

決して朝パジャマのまま出てきたわけではありません
お洒落してお化粧だってバッチリ

お次は~

なんだか分からない動きのダンス

そこからダンスシリーズが続きました
定番の太極拳

勝手に横で真似て踊ってみたら上手と言われました


社交ダンス

これは普段よく通りがかるところでも見掛けるんだけど・・・
とにかくものんすごいオンチ・・・
掛ってるのは「中国語の歌詞付きのワルツ」
正しくは「い~ち、に~、さ~ん、い~ち・・・」っとなるはずですが、完全に無視。
自分の思うところで第一歩、第二歩と躊躇なく踏み出す姿はもはやすごいと思いました



このおじさん(おじいさん?)たちの集まりは?


タバコ吸いながら将棋です



そしてこちらは新聞

目が悪くなりそう


これ、何してるかわかる?
中国語では「留鳥」
犬の散歩=留狗、だから、直訳すると鳥のお散歩です

でも鳥に紐付けて歩かせるわけでなく、人間があるいて、みんなで鳥のかごを眺めながら
世間話するって言う風習。

みんなで集まってるところは見えなかったけど、作り話じゃぁありません。


あとはスポーツ系
バドミントン

ご高齢のかたがたと見受けられますが、動きはなかなか機敏


こちらの公園は海底公園なる水族館もあるそうで~す


湖。



とたっぷりウォーキングの後の朝ご飯は格別でした
一皿目はサラダや中華点心などを食べて、これは2皿目。

朝ご飯はなかなかおいしかったです



この日は自分たちも負けずに運動!とテニスしました


そういえば今週前半は「高考」、中国の大学センター試験でした

家の前の中学校の門の前。
お母さん(ORお父さん)は送り迎えのみならず、テスト中もず~~~~っと門の前で待ってるんですって。
そしてお昼休憩時には一緒に近くで昼食を取り、テスト終了までまた門の前で待つという・・・
超合理的な民族なのにそうゆう時は無駄もいとわないのがおもしろい

中国人の生態解明に少し役だった?笑
最後に一枚。中国人8人とデリバリーピザ食べた時の写真。

こんなに散らかしながら食べなくても・・・

Comment
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*★::*:the 2nd trip to JAPAN in May *★::*:

2010年06月04日 | Japan
またまた日本に行ってきました

相変わらずのばったばたスケジュールでぐったり・・・
こんなに(下記参照)食べたのに痩せたという衝撃(ちょっとだけど笑)

でも楽しい飲み会もあったりしてやっぱり日本はいいなと痛感

ということで、「滞在食べログ」です↓


レム日比谷というホテルに泊まりました。
決め手となったのはMUJIカフェの朝ご飯
(和食)

(キッシュ)

(パン食べ放題)

の3種類から選択。
3泊だったから全部制覇してみました。
どれもおいしかったです

全室マッサージチェア付きというのも惹かれたんだけど、
最新型じゃなくていまいちでした



どこかわかる?

表参道ヒルズの真ん中の階段。
地下1FのTORAYA CAFEでランチ&カフェタイム

デザートの盛り合わせ、確か1000円くらい



その日の夜は六本木。グラハイの六録鮨にて。

13000円のコース料理の握り盛り合わせです



翌日はまず銀座トレシャスのSUZU CAFEでランチ

SUZUカフェって渋谷のイメージだったんだけど、ここもそのイメージまんまに
作られてて、「銀座でこの雰囲気のカフェ」はかなり貴重
これからも使いたいカフェの発見です
でもSUZUカフェって広島の会社なんだって知らなかった。



さらには丸ビルのISOLA
二人ともお腹ぺこぺこで駆け込んだ3時半。
ランチオーダーは4時まで!
ということで、前菜・パスタ・ピザ頼んで・・・
それでも足りず、4時過ぎてもオーダーできるデザートで満腹に

銀座のISOLA bluはよく利用したけど丸ビルは初めてでした
でもやっぱやっぱりISOLAはおいしい



渋谷のL'OCCITANEカフェにて。
化粧品(スキンケア)で有名な、でもカフェもあるんです。
ここと池袋の2店舗。

ここ渋谷は2年くらい前にできた、1階がお店で、2階と3階が食事エリア。
意外ととっても広くて、店内には観葉植物も多くて
これまでの渋谷にはなかった雰囲気
働いてた頃も良く使ってました。
これからも是非長く続いてほしい



お好み焼き?広島焼き

2人で3枚頼んだら、多すぎた・・・



最後の晩餐は恵比寿のALMAにて

ライブで焼いてくれる海鮮も超おいしいし、幸せ度高めのカジュアルイタリアン
カウンターから「テーブル席空いたら遷らせてほしい」って
お願いしてたんだけど、なかなか空かず。人気店でした
結構食べて飲んで(ワイン2本?3本?)、3人で24千円。

日本レポートはこれだけ


ところで!HSKの結果が出ました
やっと高級通過
前回はリーディング・総合・作文・スピーキング=10級、
でもリスニングが「底級(9級よりも1個下の最低点)に届かず
級なし。
今回は・・・・

9級取れました
リスニング9級
他は、作文が10級なの以外はリーディング・総合・スピーキング=9級
と前回より後退した部分もありますが・・・。

もぉ~~いい。
もぉ~~二度とHSKの勉強はしません

正直今回の受験の段階でもうやる気かなり失せてました
中国語勉強初めて1年が経過

今回日本に行った時は中国人3人と一緒で、というか彼らのヘルプ(通訳兼ガイド的な)
としてついていって、初めて中国語→日本語の通訳(的なこと)しました
でも逆(日本語→中国語)はやっぱまだ全然難しい

それに同時通訳できる人ってすごい
私は「聞き終えて」→「日本語に訳して」しかできない
慣れてくればできるのかもしれないけどなかなかこんなチャンスもうないだろうし。



最近の上海
・万博
万博中なので空気とかちょっときれいです。タクシーの新車もだ~いぶ増えたし。
万博にはあまり行こうと思えないんだけど(混んでるから)、万博効果には満足
「行かないの?」とも良く聞かれますが・・・行こうとは思ってます。
17時以降は少し空くらしいからその時間狙いでと思いつつ。
上海の戸籍を持ってる人にはチケット&交通カードが配布されてたんだけど
上海に住んでいる外国人(条件あり)にもチケット&交通カードが配布されて
8月入場の普通券をもらいました(正確にはまだ手元に届いてない)


・梅雨
こちらでは「黄梅雨」と言います。まさに今梅雨まっさかり!なんですが、
今週一回も雨降ってないし、梅雨はどこへやら?
Comments (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする